奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

不甲斐ない阪神に幻滅?・・(^_-)-☆

2022-10-15 10:26:53 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は、起きるともう21℃と暖かい朝に?・(^_-)-☆

 
睡眠剤の性か10時過ぎまで頭がすっきりしませんね?・・

起きると少し眩暈が?・

8時過ぎにマリア猫が、広縁から枕元に来て、起こしてくれるんですが?・・

頭が重くてたてません?・・

そのうちに眠っているんですね?・・

マリア猫は枕元で、背伸びをしていましたが?・・

起きるともう姿は見えませんでした?・・

昨日の阪神戦は?

ヤクルトが3連勝で日本シリーズ進出を決めた。

ヤクルトは3点ビハインドで迎えた7回裏、相手の失策に乗じて5点を挙げ、試合をひっくり返す。

続く8回には、2死二塁から山田が適時二塁打を放ち、リードを広げた。

敗れた阪神は7回に守備のミスが重なり、痛い逆転負けを喫した。

昨日の試合は、今年一年のチーム力だと思いました‥(^_-)-☆

もう来年はエンゼルスの大谷だけの応援にしようかなあ?・・

身体のためにも?・・

昨日のコロナ患者数は、36605人でまだ多い気も?・・

奈良県も360人の新規感染者が?・・

収束とは言えない状況ですね?・・

外国人を多く入れている今の状態を来週の状況で今を判断をしますね?・・

今日はきのこの日なんですね・・(^_-)-☆

東京都千代田区神田錦町に事務局を置く日本特用林産振興会が1995年(平成7年)に制定。

日付は10月は「きのこ」の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日が落ち着いて消費者にきのこのことをアピールしやすいと選ばれた。

きのこに対する正しい知識を普及して、きのこの健康食品としての有用性をより多くの人に知ってもらうことが目的。

きのこの日

10月はきのこが最も多く取り扱われる月であり、天然きのこが多く採れる月で、きのこ狩り・紅葉狩りなど山の幸を実感できる月、スーパーなどの店頭では、きのこコーナーが拡充される月でもある。

この日を中心に、きのこの展示即売会・講習会などのイベントが実施される。

特用林産物とは、山林から産出される木材以外の産物のことで、食用とされる「しいたけ」「えのきたけ」「ぶなしめじ」等のきのこ類、「くり」「くるみ」等の樹実類、「わらび」「たらのめ」「ぜんまい」等の山菜類などが含まれる。

日本特用林産振興会は、これらの関連産業の振興を図り、農山村地域の発展に寄与することを目的に1984年(昭和59年)10月に設立された。

主な事業として、需要・消費拡大のために料理コンクールなどのイベントの開催、きのこ・山菜アドバイザーの養成、情報機関誌「特産情報」(月刊)や「きのこアドバイザー」の発行などを行っている。

好きなキノコは?

まったけですが?・・

これもキノコですよね?・・

だけど、生のまったけはここ数年食べていませんね?・・

指紋などで時々食べますが、これは本当にキノコかどうかは分かりませんよね?・・

だから妻が亡くなってからは料理をしないので、20年近く食べていないかも?・・

今年は店で一度食べてみたいですね?・・

今朝の血圧は、120-76,脈拍は81、血糖値は118でした。

体温は36.6℃でした。

昨日の散歩数は、24416歩でした。

このごろは起きた時は体調はいいんですが?・・

寒いと鼻水と主だるい感じに?・・

そして足の感覚も少し注意ですね?・・

だけど、血圧の下がりとともに体温が、35℃台だったのに、今は、36℃台の中盤に?・・

これは免疫力が上がったのかなあ?・・

体温が上がると免疫力が増えると言いますよね?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする