奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

自分の道を探ろうっと?・・(^_^)

2020-05-06 07:15:27 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
どんどん綺麗な花に会えましたが?
気持ちはブルーだった一日かも?
今朝の奈良も曇って、少し鬱陶しいですが、気温は22℃と高いですね・・(^_^)
だから気持ちよく起きれました・・(^_^)
町会長宛に質問書がきて、それに答えようとするとその取り扱いで書記と揉めました・・(^_^)
信義則に反し、取り上げるべきでないと言うことで、結果的には、回答を出すのを取りやめることにしましたが?
私はことを大きくするのを避けて、穏便に図ろうとしましたが、それはだめだと言うことになりました・・(^_^)
そんなことと関わって、話を進めていく内に、町会町のありように話が進み、私の考えと大分違うなあと思いました・・(^_^)
だから今からは、自分の思いを言っても受け入れられないと思い、今後は余り心を開かないようにしようと思いました・・(^_^)
だって、地域のありようまでを考えて、私はなっていないので、余り深入りはだめかなあと思いました。
そんなこともあって眠れず深酒に・・(^_^)
一寸今朝は頭が痛いですね?・・
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、奈良盆地を流れる川ですね・・(^_^)
その支流と言えば、私が住んでいる奈良市も流れる川です・・(^_^)
その川には、南都八景の蛍が住んでいるところですが?
今も住んでいるのかなあ?
奈良市を流れ、南都八景が分れば簡単ですね・・(^_^)
第二問は、三ッ鳥居ですが、これを見たことがない人には難しいかなあ?
だけど、奈良産の三輪そうめんを食べた人は、商標マークを見ていますよね・・(^_^)
私は、檜原神社でその鳥居を見ています。
そのところから、春分の日と秋分の日の日頃に、二上山の二つの山の間に太陽が入るんですね・・(^_^)
そんな写真を写しに行きました・・(^_^)
だけど、大神神社の鳥居は見たことがありませんね?
中央が少し高いのがヒントかなあ?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 次の河川のうち大和川水系に属する河川はどれか。
 ア.川迫川 イ.秋野川 ウ.佐保川 エ.大和丹生川
(2) 大神神社拝殿奥に立つ三ツ鳥居(三輪鳥居)は独特の形をしているが、それは次のどれか。 
ア.横木が三本ある変形の明神型鳥居。
 イ.独立した三つの鳥居が注連縄で結ばれている。
 ウ.中央の明神型鳥居の左右にやや背の低い明神型鳥居を組合わせた鳥居。
 エ.上から見ると三角形になるように鳥居を三つ並べた三方正面の鳥居。
今日はコロッケの日なんですね・・(^_^)
コロッケはソース派?何もつけない派?
私は何もつけずにそのまま食べる派ですね・・(^_^)
だって買うコロッケって、案外味がついていますよね・・(^_^)
だから、さらに調味料を使うことはないですね・・(^_^)
私も昔は味が強かったですが、妻と結婚して薄味になって、それ以降は余り調味料は使わなくなったかも?
だから自然にその素材の味で食べる癖に?・・
昨日に地域の要望書の件で文書を入れると、やっと動き出しました・・(^_^)
その要望書つくりのために、要望社のところに二人で行って、内容を確認しました。
後は一点を除いてそれらの要望書を作って、奈良市役所に持って行くだけまでこぎ着けました・・(^_^)
私の粘り勝ちかなあ?
私は、この要望書だけやってくれれば、9月頃から残任期間を頑張れるかなあと思いました。
今からは余り書記に深入りせずに自分なりの姿勢を貫こうと思います。
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ウ2ウ
昨日の散歩数  15194歩
歩数は延びていますが、散歩は余りできませんでした・・(^_^)
今日は散歩で15000歩を超えたいですね・・(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする