goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

春日大社・献茶祭の今年の輪番は何千家?・・(^◇^)

2017-05-11 11:31:26 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^◇^)

昨夜は、阪神の負けが濃厚になって、奈良テレビのゆうどき!に集中しました。

その日の奈良クイズは、春日大社の献茶祭のクイズでした・・(^◇^)

奈良テレビでも報道されていましたが、昭和22年4月3日に三千家の各宗匠による話し合いにより武者小路千家、表千家、裏千家の輪番により奉仕することが決定し、同年5月5日に武者小路千家千宗守宗匠奉仕によって始まったようですね。

今年の輪番についてのヒントは、伊藤アナが充電期間をとってメインMCに岩崎さんがなったんですが、その時に昨日に娘さんの誕生日?

だったんですね・・(^◇^)

それにかかわる話を数点話しながら最後に・・思ったと?を連発していましたが?

これから連想できる千家はもう分かりますよね。

この拝服席が設けられてお茶が点てられるんでしょうね・・(^◇^)

一度見に行って写真を写しましたが、暗くてあまり良い写真が撮れませんでしたね。

新茶は良いんですが、その舞殿?の西側にある砂ずりの藤はもう終わりでしょうね・・(^◇^)

今日の奈良は、弱い陽射しはあるもののどんよりとした感じですが?

黄砂の関係なのかなあ?

マリア猫に早く起こされて今眠くなってきました?

昼寝でもしようかなあ?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

奈良クイズの回答は、一番です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 麻雀で頭の体操を・・(^◇^)

2017-05-11 08:28:05 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)


今朝の奈良は、少し曇っていて鬱陶しい朝に・・(^◇^)
生ごみの日なので、7時前に目覚まし時計を合わせていましたが?
マリア猫の声で起こされました?
一階の部屋で眠っているのに、聞こえる範囲で餌の請求をしているんですね?
2階で、餌を与えて、7時半までに出さないといけない生ごみを捨ててきました。


今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、西院伽藍を西に向かうと南北に細長い建物があります。
西室の南端部を改造して建てられた建造物です。
この建物は、聖徳太子が、維摩経等の3つの経典を注釈されたことにちなんで建てられたものです。
毎年夏安居の3ヶ月間(5月16日から8月15日)に3つの経典の講義が行われています。
第2問は、藤原京跡を囲む山があります。
西から畝傍山、耳成山、香具山がありますよね。
この並びは覚えてくださいね。
ならまほろばソムリエの試験にはよく出ますので・・(^◇^)
ヒントは、それを総称する呼び名ですよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 次の法隆寺の建物のうち、最も西にある建物はどれか。
ア.三経院 イ.金堂 ウ.上御堂 エ.綱封蔵
(2) 世界遺産暫定リストに載る「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の構成遺産に含まれるのは どれか。
ア.甘樫丘公園 イ.大和三山 ウ.飛鳥川 エ.飛鳥坐神社

今日は鵜飼い開きの日なんですね。

どっかで、旅行中にお酒を飲んでいるときに見たように思いますが、あまりに昔なので、どこだったか思い出せませんね。

だから、一度は見たと思います?
一昨日に郵便貯金を調べると残高が、一万円程になっていました?
そこで、隣の銀行で、お金を下して、充当して30万円にしました。
1ヶ月に10万円ほどの引き落としがあるために。
すると、隣の集会所で、1時半から健康麻雀をしていることを思い出して、一寸顔を出すと、3卓で、楽しんでいましたが?
その一つは、3人打ちでしたので、私も参加して、4時ごろまで遊ばせていただきました。
40年ほどしていないと自分の前に積む牌を一挙に積めないように?
頭の体操には良いので、時々寄せてもらおうと思いました。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2イ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(水)のつぶやき

2017-05-11 05:11:01 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする