おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は良いお天気になりそうですが、夜明けは寒いです・・(^◇^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、必ずと言っていいほど、問題に出る花ですが・・(^◇^)
どこも花の名所ですが、この寺のヒントは、法華寺の隅院と言われる海龍王寺に咲く花が答えです・・(^◇^)
ここは、五重の小塔が建造物として国宝で有名ですね・・(^◇^)
第二問は、随筆家の白洲雅子が、十一面観音巡礼の最初に取り上げ、この観音を見て、女体でありながら精神はあくまでも男であると惚れ込んだ仏像です・・(^◇^)
美仏に出会う旅なら、まず??寺と最後にもこの寺を・・(^◇^)
この寺は、小高いところにあり、門前から北を眺めると美しい三輪山山稜と箸墓古墳などが一望でき盆地の東半分が展望できるお寺です。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 花の名所として知られている所で、その組み合わせが誤っているのはどれか。
ア.フジ-春日大社 イ.コスモス-般若寺 ウ.ユキヤナギ-岡寺 エ.シャクナゲ-室生寺
(2) 大御輪寺から移された国宝の十一面観音立像を祀る桜井市内の寺院はどれか。
ア.安部文殊院 イ.聖林寺 ウ.室生寺 エ.長谷寺
昨夜は、サンタ猫起こされることなく自分の寝室で、よく眠ったのに、血圧が高いです?・・(^◇^)
サンタのことが心配なのか、それとも寒さの性かなあ?
母親猫は、犬小屋前で餌を食べて、もう、雲隠れですが、サンタ猫は今なお姿を現しませんね・・(^◇^)
朝は寒いですが、今日も昨日同様暖かいようなので、東大寺周辺を爺チャリで、サイクリングして来ようかなあ?
昨日に奈良テレビを見ていると薬師寺の山田管主が来年の8月をもって、勇退するんですね。
そして、後任の官主は、村上副住職に内定しているようですね・・(^◇^)
古都奈良の文化財の薬師寺の東塔修理に尽力して欲しいですね・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2イ