goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

エンゼルスの大谷翔平投手がかろうじて4勝目を・・(^_-)-☆

2023-04-28 09:42:03 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

我が町の公園の藤です・・(^_-)-☆

今朝の奈良は快晴で気持ち良い朝でしたが?・・(^_-)-☆

起きると腰痛の痛みで立ち上がるのが精一杯でした・・(^_-)-☆

だが今日は廃品回収の日なので、整理した段ボールと新聞を外に持ち出したが?・・

運ぶのが辛いほど腰が痛い?・・

4~5日前から痛みがあったが今朝が一番痛みます?・・

単に、気温の姓ではないかもしれませんね?・・

今までに記憶の注射で記憶を失ったことがあるので、腰痛の注射はしたくないんですが?・・

考えないといけないかも?・・

今朝起きて、スポーツナビを見ると、大谷が勝っていたが、5点も取られたことが不思議でした?・・(^_-)-☆

8回に8-7になり4勝が消えるかもと?・・

エンゼルスの大谷翔平が「3番・投手」で出場し、投手としては6回3安打5失点、8奪三振、5四死球と苦しみながら開幕から無傷の4連勝。

93球を投げて防御率を1・85とした。

打者としては5打数3安打1打点。

19年6月13日のレイズ戦以来、自身2度目のサイクル安打まで本塁打を残した八回の打席はフェンス手前の中飛だった。

チームは3連勝で貯金を2とした。 

大谷は三回まで5三振を奪うなど、パーフェクトピッチング。

わずか37球で9人を斬った。  

打っては三回1死一、三塁の好機に中前二塁打で先制点を挙げた。

好判断で二塁まで進む適時打で自身を援護。

後続に3ランが飛び出し、5点をリードした。  

ここまで本拠地35イニング連続無失点。

ノーヒットノーランの継続、さらには球団記録の36回2/3にどこまで迫れるかが注目される中、試合は暗転する。  

四回、先頭ルイーズに対し、初球でファウルを奪った直後に捕手とのサイン交換電子機器、ピッチコムに不具合が生じ、試合が一時中断。

直後の投球が死球となり、この日初の走者を背負う。

続くケイペルの2球目が暴投となって走者は二進。

結果は四球で無死一、二塁の窮地に陥った。

ここでベンチからワイズ投手コーチが出てマウンドに向かい、一呼吸置く。  

しかし、3番ルッカ-への3球目は痛恨の1球。

1-1から投じた外角低め146キロカットボールを右翼へ運ばれ、今季初被弾。

フィールド上で呆然とする大谷がいた。  

悪い流れは続く。

ピーターソンに死球を与え、ランゲリアーズの2球目に再び暴投。

カウント3-1から高めのスライダーを中堅フェンスの向こうへ運ばれ、同点にされた。

1試合2被弾は昨年7月22日のブレーブス戦以来、自身6度目だ。

3イニングで費やした37球数とほぼ同じ36球。

疲労困憊の表情でマウンドを降りた。  

五回は7球で3人を料理。

リズムを取り戻した大谷を打線がサポートする。

1死から連続安打と四球で満塁とすると、ドルーリーが押し出し四球で勝ち越しに成功。

ウルシェラの内野ゴロの間にさらに1点を追加した。  

六回のマウンドを無失点に抑えた大谷はここでお役御免。

打者では六回裏の打席で右越え三塁打を放ち、2戦連続8度目のマルチ、今季初の1試合3安打を記録した。

4勝目を挙げたが、5失点は痛い今日の試合でした。

痛い腰でごみを外に出しているときにマリア猫が、あたりをウロウロしていました?・・

出し終えて、買って、二階の寝室に行くと今日は帰っていませんでした。

そして、ブログを書いているとマリアが帰ってきて、また少し餌を食べて今度は今の網戸から外に?・・

萬葉植物園の藤の先情報を調べると・・

昨日現在、中頃咲き品種が満開で、木により花房が色あせているものもありますが、4月末までは美しい姿をご覧いただけそうです。

また、遅咲き品種も咲き始め、この遅咲きフジは5月の初旬までが見頃となりそうです。

気候により開花状況は大きく変動しますので、1日でも早くお越しになることをおすすめいたします。

 

  

腰痛でなければ今日にも行きたかったが?・・

今日も昨日のように阪神も勝って、良い日にしてほしいですね・・(^_-)-☆

#エンゼルス#大谷翔平#4勝目#阪神#腰痛#痛み#注射#マリア#猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いカーネーションの花ことばに感謝?・・(^_-)-☆

2023-04-26 14:13:07 | 日記

こんにちは‥(^_-)-☆

今日はなぜかマリア猫が二階から降りて来ません?・・(^_-)-☆

猫もやっぱり雨が嫌いなのかなあ?・・

一階に降りてきて、餌を少し食べて外に出るのがこの頃の散歩のようですが?・・

どこか悪くないかと少し心配ですよね?・・

今日のエンゼルス戦は?・・(^_-)-☆

エンゼルス・大谷翔平投手(28)が25日(日本時間26日)、本拠地・アスレチックス戦に「3番・指名打者」でスタメン出場。

2点リードで7回先頭の4打席目は、4番手左腕・ロングと対戦し、フルカウントから低めの直球に手が出ず見逃し三振に倒れた。

際どい判定に場内からはブーイングが巻き起こった。  

アスレチックス先発はM・ミラー投手(24)。

19日(同20日)のカブス戦でデビューしたばかりの右腕だ。

同試合では5回途中4安打2失点。

最速102・5マイル(約165・0キロ)で、直球の平均球速は99・4マイル(約160・0キロ)だった剛腕だ。

初対戦だった1点を追う初回1死二塁の1打席目は、初球の99・7マイル(約160・5キロ)直球をはじき返し、飛距離344フィート(約105メートル)だったが、あとひと伸び足りず左飛。

3点リード、2回2死一塁の2打席目は、自打球が右脚に当たって絶叫するヒヤリとする場面もあったが、最後は内角98・3マイル(約158・2キロ)直球に手が出ず見逃し三振に倒れた。  

2点リード、5回1死一塁の3打席目は、2番手左腕・ラブレディーの前に遊ゴロ。

一塁走者として残ると、二盗、三盗を決めて一気に今季2、3個目の盗塁を成功させた。

1試合2盗塁は21年9月29日(同30日)の敵地・レンジャーズ戦以来2年ぶりだった。  

前日24日(同25日)の本拠地・アスレチックス戦は、6回に1イニング一挙5得点につなげる一塁線を破る強烈な二塁打を放って2試合連続安打をマークした大谷だったが、4打数1安打。

チームも最大6点差を一度は逆転しながら、救援陣が踏ん張りきれずに延長10回まで戦って10―11で敗れ、借金1となった。2試合ぶりの6号本塁打にも期待がかかる一戦だったが。  

この日の試合前には27日(同28日)の本拠地・アスレチックス戦で予定されている今季6度目の先発登板へ向けて、キャッチボールなどで調整した。

今日は4打数2三振と振るわなかった?・・

エンゼルスが勝ったが一寸寂しいかも?

今日のあなたへ贈る花言葉は?・・(^_-)-☆

カーネーションでした。・

だけどカーネーションには色によっていろいろな意味の花ことばががあるんですね?・(^_-)-☆

それも多く勉強しました。

今日の私に贈る贈る花ことばは赤いカーネーションですね。

赤いカーネーションに付けられている花言葉は、「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」「真実の愛」です。

母の日を始め、プレゼントとしてカーネーションを贈る際の定番色といわれています。
1輪でも存在感があるため、しっかりと気持ちを伝えたいときにぴったりな色です。
また、深い赤のカーネーションには「私の心に哀しみを」という意味があります。

だから赤でも選ぶときには気をつけないといけないんですね。

ここで惚気話はありませんが?・・

亡くなった妻には感謝していたんですね?・・

だから30年近くも1人で暮らす羽目に?・・

だけど、その間に歳を取り過ぎてもう結婚できる歳を超えちゃいました?・・(^_-)-☆

だから死ぬまでに家などの相続者を決めないといけないことにありそうですね?・・

そんなことは、生まれて以降考えたことがありませんでした?・・

歳を取るとそんなことも考えてしまいますね?・・

今日は阪神巨人戦があるようですね・・(^_-)-☆

2位を死守できるかなあ?・・

ヤクルト、広島が勝つと4位に転落ですが?・・

とにかく頑張って欲しいですね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

診断結果を投稿した方限定の
\プレゼントキャンペーン実施中/

商品詳細はコチラ

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが面白くない?・・((+_+))

2023-04-21 10:13:00 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

やっとツツジが咲き出し始めましたね・・(^_-)-☆

だけど、桜がまだ咲いていてびっくりでした。

 
今朝の奈良は晴れていますが、もう、22℃と少し暑い感じも?・・

今朝は一階からマリアが上がってきて枕元に?・・

お腹が空いたんでしょうね?・・(^_-)-☆

餌をやるとすぐに食べて二階に?・・(^_-)-☆

何の対応もありませんね?・・

気まぐれですね?・・

昨日の阪神戦は?

広島は初回、マクブルームの適時打などで2点を挙げ、先制に成功する。

その後逆転を許すも、4回表には代打・松山の走者一掃となる適時二塁打が飛び出し、再びリードを奪った。

投げては、2番手・ケムナが今季初勝利。

敗れた阪神は、先発・西純が乱調だった。

なお、この試合で広島・松山が通算500打点を達成した。

今は暫定1位だが、1~4位の間には、0.5の差しかありません。

どのチームも1位の可能性があります。

もしかすると打力チームの横浜が抜け出す気もありますが?・・

今の打力だと阪神は4位の可能性が数日のうちに?・・

エンゼルス戦は?・・(^_-)-☆

今朝のエンゼルスも、9-3でヤンキースに敗れました。

また借金生活に?・・

昨日のコロナ患者数は、全国で、10500人を超えていますね?・・

奈良県の発表によりますと、20日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は131人で、先週木曜日の92人から39人増え、5日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
20日は亡くなった人や新たなクラスター発生の発表はありませんでした。

また増え始めましたね?・・

第9波は大丈夫かなあ?・・

今日は民放の日なんですね。

1951年(昭和26年)のこの日、日本で初めて民間放送ラジオ16社に放送の予備免許が与えられ、翌1952年(昭和27年)のこの日、社団法人・日本民間放送連盟(民放連)が発足した。

民放の日

1968年(昭和43年)に民放連が「放送広告の日」として制定。

1993年(平成5年)に「民放の日」に改称した。

また、4月21日~27日の1週間を「民放週間」としている。

1990年代まで、加盟テレビ各社は4月21日に、同時ネットで「民放の日」(1992年までは「放送広告の日」)記念55分特番を放送していたほか、5分間の「民放連会長あいさつ」を各局別に放送していた。

民放連は、民間(商業)基幹放送事業者による、放送倫理水準の向上ならびに業界共通問題の処理を目的に設立した非営利団体である。

2012年(平成24年)4月1日、一般社団法人へ移行した。

2016年(平成28年)時点で、民放連に加盟している会員数は205社。

民放連が主催の放送大賞として、日本民間放送連盟賞(連盟賞)と日本放送文化大賞(文化大賞)があり、それぞれ年に1回実施され、質の高い優れたテレビ・ラジオ番組が発表・表彰されていた。

その後、2018年(平成30年)に顕彰制度の見直しが実施されており、上記の連盟賞と文化大賞の2つの賞は日本民間放送連盟賞(連盟賞)に一本化された。

その表彰は、毎年秋に開催される民間放送全国大会の式典席上で行われる。

また、2021年(令和3年)に民放は開始70周年を迎えた。

だけど、この頃は、地上波はもう見る番組が無くなりましたね。

私は、BSでドラマを探す日が多くなりました。

それでも見る番組がないときはほとんどウクライナ関連の番組を見ています?・・

ロシアは、もう、バフムト一本の攻撃に?・・

だからここだけは押し気味ですが、その他は、猛反撃能力もなさそうですね?・・

春の攻勢が始まるとロシアはどうなるんでしょうね?・・

国際法無視のロシアに対して早くウクライナの勝利で終わって欲しいですね。

欠かさず観てる番組ある?

日曜日の「ポツンと一軒家」かなあ?・・

それと時々笑福亭鶴瓶の「家族に乾杯」かなあ?・・

それ以外は、旅物と野球だけですね?・・

だからあまり楽しくなくなりましたね。

今朝の血圧は、116-63、脈拍は61、血糖値は86でした。

体温は36.3℃でした。

昨日の散歩数は、26224歩でした。

体調は良さそうなんですが、昨日から腰痛で腰が痛いです・・(^_-)-☆

立つのさえ苦しい身体に?・・

今朝も腰痛で一寸気持ちがなえていますね?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神の本当の試合が?・・(^_-)-☆

2023-04-20 07:29:35 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝は生ゴミの日なので、7時前に目覚めて生ごみを出して帰ると?・・

マリア猫が、居間のエサ皿の前に?・・(^_-)-☆

餌を入れると美味しいところだけを食べて、外に出て行きましたが?・・

今朝はもやっていて、5mほど先も見にくい状態ですが暖かいですね?・・

 
昨日の阪神戦は?

阪神が逃げ切り勝ちで、広島に今カード2連勝とした。

首位で並んでいたDeNAが巨人に敗れ、15日以来の単独首位に立った。 

 阪神は5回先頭の佐藤輝が、左翼線にポテンと落ちるラッキーな当たりをヘッドスライディングで二塁打とした。

井上の右前打で無死一、三塁とし、坂本の犠飛で先取点を挙げた。

6回にも先頭、近本の三塁打から1死後にノイジーが適時二塁打。

2死後、佐藤輝が今季2度目のマルチ安打で、今季初タイムリーとなる左前打でリードを3点に広げた。

佐藤輝はそれまで得点圏打率が0割0分0厘(9打数無安打)だった。  

先発の大竹は6回まで3安打無失点。

7回に1失点し、なお2死二、三塁で降板したが、2番手・岩貞が会沢を三ゴロに封じて危機を脱した。  

阪神は7回にも近本の2点三塁打、中野の適時打で3点を追加し、そのまま逃げ切った。

やっと安心して見れた阪神戦でした?・・

一位に成れたより安心して見れたことが嬉しかったです。

昨日のコロナ患者数は、全国で、12100人ほどと増えてきましたね。

奈良県の発表によりますと19日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は147人で、先週水曜日の113人から34人増えました。
4日連続で前の週の同じ曜日を上回り、今月最多の感染者数を18日に引き続き更新しました。
また、19日は90代の男性1人の死亡が発表されました。
一方、新たなクラスター発生の発表はありませんでした。

また増加傾向に移ったかもしれませんね?・・

困りますね?・・

今日は郵政記念日なんですね。

1871年(明治4年)のこの日(旧暦3月1日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度が実施された。

前島密

「郵便の父」と呼ばれる政治家・前島密の立案によって、東京・京都・大阪の3都市と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が開始された。

翌年にはほぼ全国的に実施された。

日本の郵便制度は、イギリスの郵便制度を参照しつつ、従来の飛脚の方法も取り入れたものであった。

郵政事業

逓信省(現:日本郵政グループ)が1934年(昭和9年)に一般会計から分離して通信事業特別会計が創設されたことに伴う記念事業の一環として、「逓信記念日」として制定された。

逓信省が郵政省・電気通信省の2省に分割された1950年(昭和25年)からは「郵政記念日」と改称、1959年(昭和34年)に「逓信記念日」に戻されたが、2001年(平成13年)の中央省庁再編に伴い郵政事業庁が設置され、また将来の公社化が予定されていたため、再び「郵政記念日」となった。

この日から郵便業務のPRのための「郵便週間」(4月20日~26日)が始まる。

また、この日を含む1週間は「切手趣味週間」で、記念切手が発行される。

第1回の週間は1947年(昭和22年)11月29日から1週間で、この時の記念切手は「見返り美人」だった。

1958年(昭和33年)から4月の週間に移行した。

郵政創業150年

2021年(令和3年)4月20日に日本郵政グループは創業150年を迎えた。

これを記念して、オリジナルのフレーム切手や文具、グッズなど限定商品が販売された。

また、Webサイトにて記念コンテンツの開設や記念ポストの設置なども行われた。

飛脚は映画では見ますが、現実は知りませんね?・・

年賀状はずっと残してある?年賀状は翌年まで必ず残していましたが?・・(^_-)-☆

コロナの発生により、出すのをやめました。

そのはがきから移るのを嫌ったのといつ止めようかと思う時期が同じになり、辞めることにしました。

だけどまだ年々減ってきましたが20通くらいはきていますね?・・

今朝の血圧は、101-57、脈拍は72、血糖値は83でした。

体温は36.4℃でした。

昨日の散歩数は、28304歩でした。

今日は久しぶりに外に出て買い物をしてきますね?・・(^_-)-☆

今日もエンゼルス戦が楽しみです?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

AD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の悪化でたーぼう気落ちか?・・(^_-)-☆

2023-04-15 09:49:22 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

ツツジが咲き始めましたね・・

今朝は雨で、あまり寒くありませんが?

起きて首を出すとマリア猫が、押し入れで眠っているので、顔を除くと?

嫌な顔を?・・

押し入れを出てこないので、下に降りるとすぐに下りてきてエサ皿前に?・・

餌を少し食べるとすぐに二階に?・・

昨日のコロナ患者数は、全国で、8400人で、奈良県は、93人なのに奈良県発表と違いますね?・・

昨日もそうでしたが?・・

奈良県の発表によりますと、14日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は91人で、先週金曜日の79人から12人増えました。
新規感染者数が前の週の同じ曜日を上回るのは4日連続で、今月に入って前の週より多くなる日が増えてきています。

また奈良では増加傾向かなあ?・・

レーザーから消えたミサイルはやはり?・・・

北朝鮮の国営通信は、固体燃料の新型ICBM発射と報道。

レーダーから消えて深刻な脅威?・・

北海道周辺に落下と予測のJアラート、20分後に訂正。

速報性重視の政府、「空振り」覚悟というが精度に過大か?・・

レーダーで捕らえられないという事なら考え直す時期になったかも?・・

 

昨日の阪神戦は?

8-3で大敗北でした?・・(^_-)-☆

DeNAが逆転勝利。

DeNAは1-2で迎えた5回裏、関根の適時二塁打などで4点を挙げ、逆転に成功する。

続く6回には佐野の適時二塁打などで3点を加え、リードを広げた。

投げては、先発・ガゼルマンが5回2失点と試合をつくり今季2勝目。

敗れた阪神は、先発・青柳が中盤に崩れた。

中盤以降は見るのをやめました?・・

負けだすと打てない阪神は見ていられませんね?・・

昨日病院に行くと、また、目が悪く進行していると?・・

ヘモグロビンA1Cが先月は6.6でしたが医師から、6.1以下にせよと言われていましたが?・・

酒をやめて、口が寂しいので、夜にお菓子を食べて、血糖値が上がったようです?・・

だkら、もう、食事以外は余り食べないようにしないと、ヘモグロビンA1Cを6以下には下げられませんね?・・

今の状態だと悪化して視力が落ちるのでまた、目に注射しないといけないと?・・

それを聞いて帰って、気持ちが落ち楽しさがありませんでした?・・

昨日は早めに眠りました?・・

そんな時に阪神は大敗で余計に心は落ちました?・・

今日は良い子の日なんですが、私自身があまり良い子でもなかったのかな?・・

こどものころ褒められてうれしかった思い出は?

怒られたことは多くありますが?・・

喜ぶほど褒められたことは記憶がありませんね?・・

意識がないときに笑顔で親を喜ばせたかもしれませんが?・・

だけど、今は尊敬はされませんが、悪い人ではありませんが?・・

今朝の血圧は、120-66、脈拍は71、血糖値は97でした。

体温は36.4℃でした。

昨日の散歩数は、17008歩でした。

昨日は夜の散歩もあまりできずに散歩数が減りました?・・

今日は雨で外に出れそうにないので、25000歩を目指しますね?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田監督も400勝ですが勝って1位が嬉しい?・・(^_-)-☆

2023-04-14 08:02:08 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今日は病院に通う日なので早くに起きましたが?・・

まだ、睡眠剤が効いているのか少し眠いです?・・

マリア猫が枕元に来て、背伸びをしていますが?・・

ナデナデなどして今朝は遊んでやることができません?・・(^_-)-☆

ごめんね?・・(^_-)-☆

昨日の阪神戦は?

阪神が、伝統の一戦の勝ち越しを決めた。

岡田監督は阪神監督通算400勝を達成した。  

両チーム無得点で迎えた2回にノイジ―が2戦連発となるソロで先制に成功。

その裏に追いつかれたが、4回、打撃不振の佐藤輝に代わって三塁で起用された渡辺が相手先発・横川から移籍後初安打となるソロを放ち、勝ち越しに成功した。  

1点リードの5回無死一、二塁で西投手がプロ初の犠打を決め、二、三塁とすると近本の犠飛で追加点。

横川の暴投で再び1点を追加した。  

投げては先発の西純が力投。

初回2死二、三塁で中田翔から空振り三振を奪い無失点で切り抜けると、2回も門脇に適時打を浴び一時同点となったが最少失点で逃げ切った。

3回以降は走者を出しながらも要所を締め5回90球9安打1失点で今季初白星となった。  

3点リードの中、岩貞、石井でつなぎ最後は湯浅が試合を締めた。

安打では負けたがうまく点を取り勝ちました。

見ていて勝った気はしませんでしたね?・・

だけど、結果は勝ってさらに1位にならび嬉しい日になりました。

今日は、パートナーデーの日なんですね。

4月14日「パートナーデー」は、1998年に佐賀県佐賀市により「パートナーとの関係を見直し、感謝の気持ちを伝える日」として制定されました。

22年前に作られた、記念日としては歴史が長い方に入ります。

日頃から自分が密接に関わっている家族や友人、会社の同僚などに対して、改めて大切な存在であることを意識して、感謝を伝える為に作られた日です。

また、男性と女性がお互いに協力し合って社会に参加することを奨励する記念日でもあります。

「パートナーデー」が4月14日に制定されたのは、2月14日が「バレンタインデー」、3月14日が「ホワイトデー」であることから、その1ヵ月後を「パートナーデー」にしたというのが理由です。

「バレンタインデー」も「ホワイトデー」も、恋人同士のイベントという意味合いが強くなってきます。

「パートナーデー」は、恋人同士ではなく、自分の身近な人への気持ちを伝える日として作られました。

いつも一緒にいると、「言わなくてもわかっているだろう」と思い、つい感謝の言葉を言わずに過ごしてしまいます。

心が通じ合っていれば当然言葉にしなくても気持ちは伝わりますし、家族や親友は見返りを求めずに優しくしてくれるものです。

しかしそんな信頼し合っている関係でも、改めて「ありがとう」と言われると嬉しいものです。

だけど、1人になって、もう20年近くになりありがとうという人がいないのも寂しいですね?・・

今朝の血圧は、119-65、脈拍は、76、血糖値は78でした。

体温は36.2℃でした。

昨日の散歩数は、29290歩でした。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神は勝ったが?・・(^_-)-☆

2023-04-08 18:04:11 | 日記

こんにちは‥(^_-)-☆

昨日の阪神の不甲斐ない負けで、エンゼルスの勝利を信じて、10時半過ぎからスポーツナビを見ていましたが?・・

エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、本拠地開幕のブルージェイズ戦に「3番・指名打者」で先発出場し、今季2度目のマルチ安打をマークした。

5回に右前打を放つと、8回には右翼フェンス直撃の二塁打。

4打数2安打で打率.320。

チームは本拠地初戦で3-4で逆転負けした。  

初回無死、3回1死と昨季15勝を挙げた右腕バシットに見逃し三振。

2点リードの5回1死で快音を飛ばした。

カーブを捉えて右前へ。

1点を追う8回先頭では泳ぎながらも右翼フェンス直撃の二塁打。

二塁ベース上で雄叫びを上げた。  

地元放送局の名物解説マーク・グビザ氏は「ロケットだ! あれこそ彼の力強さ」と大興奮。

5試合ぶりマルチ安打を記録した。  

チームは2点リードの7回にビシェットに逆転3ランを被弾した。

打線はトラウトの先制2ランと大谷の2安打の計3安打と沈黙し、本拠地開幕戦を落とした。

残念です・・(^_-)-☆

昨日の阪神戦と同じで3安打では勝てませんよね?・・

だけど阪神よりはましかなあ?・・

3点も取っているので?・・

今日の阪神は?・・

阪神が1-0で勝ちましたが?・・

もう一つ納得のいかない勝ち方です・・(^_-)-☆

明日に希望が持てない勝ち方でした。

 

今はYouTubeで京都や奈良の桜名所のビデオを見ています・・(^_-)-☆

案外行くよりこんな場面を見るのも良いかなあと思いました‥(^_-)-☆

一寸皆さんに聞きたいんですが、You/Tub動画をブログにアップするのは、著作権侵害になるんでしょうか?・・

教えてほしいです。

アップ可能なら私が感動した、動画をアップしたいんですが?・・

3~4年花見に出かけていませんね?・・

今年は一回サクラを見に行きましたが花見じゃないですよね?・・

花見じゃ飲み物やお食事も必要ですよね?・・

そうじゃないのなら、家の近くでも桜は見えますもんね?・・

マリアが時々部屋に来て、餌を黙って食べてまた二階に?・・

マリア猫も歳を取って寝る時間が増えてのかなあ?・・

今日は天気も悪く12℃と少し寒いかも?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

 

画像 #お花見の風景 の記事より

#エンゼルス#トラウト#桜#花見#京都#著作権侵害#阪神#猫

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHOの日なので体調は気になりますが?・・(^_-)-☆

2023-04-07 10:06:12 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は17℃と暖かいが雨が降って少し寒い感じも?・・(^_-)-☆

トイレで老いるとマリア猫が起きてきてナデナデを要求するのに少し撫でると引っ掻き、手を噛みます?・・(^_-)-☆

嚙まれた手はざらざらです・・(^_-)-☆

昨日のコロナ患者数は、全国で、8600人強です・・(^_-)-☆

奈良県の発表によりますと6日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は87人でした。
49人だった先週木曜日(3月30日)のおよそ1.8倍に増え、5日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
また、80代の男性1人の死亡が発表されました。
一方、新たなクラスター発生の発表はありませんでした。

また、新規感染者は増え、入院患者数も増えて、安全と言えない状況です・・(^_-)-☆

今日は世界保健デーの日ですね・・(^_-)-☆

世界保健機関(World Health Organization:WHO)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Health Day」。

1948年(昭和23年)のこの日、WHOが設立された。

本部はスイス・ジュネーヴ。この国際デーは、WHOの発足を記念したもので、世界規模で健康への関心を高めることを目的としている。

World Health Organization

WHOは世界保健機関憲章によって設立された国連の専門機関で、WHOの活動は「すべての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的としている。

その目的のために、伝染病の撲滅や公衆衛生の向上、麻薬取り扱いに関する規制の確立、エイズ問題への取り組みなど様々な活動を行っている。

毎年、国際保健に関する重要性の高いテーマを掲げ、この日を中心に、世界各国でそのテーマに沿った様々なイベントが実施される。

日本WHO協会では、WHOの定めたテーマにちなんで中学生から作文を募集するなど、健康への関心を高めてもらう取り組みを行っている。

健康診断は胃カメラ派?バリウム派?

胃カメラを飲みましたが、前日の残量物があって効果を確認できませんでした?・・(^_-)-☆

だから胃カメラを飲むのを止めることにしました?・・

バリュウムも飲むのをあまり気が進みませんので飲むのを控えます。

もう自分が生きられる年を超えたので、胃がんで死ねばそれで諦めることにして検診を中止しました?・・

昨日の阪神戦は?・・

広島が降雨コールド勝ち。

広島は初回、1死二塁から秋山の適時打が飛び出し、幸先良く1点を先制する。

そのまま迎えた4回裏には、デビッドソンの2ランでリードを広げた。

投げては、先発・遠藤が今季初勝利。

敗れた阪神は、打線が序盤の好機を生かせなかった。

今日からのヤクルト戦に2勝1敗で行って欲しいなあ?・・(^_-)-☆

今朝の血圧は、122-69、脈拍は70、血糖値は77でした。

体温は36.4℃でした。

昨日の散歩数は、26288歩でした。

一応体調は良さそうですが外が雨で気持ちは鬱陶しいです?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
AD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトの強さにびっくり?・・(^_-)-☆

2023-04-06 08:39:43 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

サクラも雨で大分散りましたね・・(^_-)-☆

種類も変わってきましたね?・・(^_-)-☆

 
だけど、こんな種類の桜が咲く始めましたが?・・

ゴミ出しをして帰るとマリア猫がエサ皿の前に?・・(^_-)-☆

餌を入れると美味しいところだけを食べてまた二階に?・・(^_-)-☆

今日は外に出るのかなあ?・・

外は曇って鬱陶しいですが?・・

奈良にはこれよりもまだ遅いナラノヤエサクラが4月中旬以降に咲きますよね?・・

これを見て奈良ではサクラの見納めかも?・・

花が白い色から赤い色に変わるのかなあ?・・

長く見ていないので今年は奈良市内に出てみてみたいですね。

今朝の奈良は、小振りの雨が降っていますが、14℃と暖かいです・・(^_-)-☆

トイレで目覚めると5時過ぎだったが、生ゴミの日なので、ごみ整理して出して帰ってきました。。(^_-)-☆

するとマリア猫も一階に降りてきて餌を食べてまた二階に上がりました‥(^_-)-☆

私はブログを書いてもう一度眠ろうと思いました?・・(^_-)-☆

昨日はスポーツナビで、当面の敵である巨人に試合を見ると負けていてほっとしました・・(^_-)-☆

だけど、一位にいるヤクルトは強いなあと思いました・・(^_-)-☆

5勝のうちほとんどが、完封で勝っていますよね?・・

それが阪神と違うところですね。

今週の後半3連戦で本当にどちらが強いか分かりそうですね?・・

昨日のコロナ患者数は、全国で、9500人ですね。

奈良県の発表によりますと5日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は79人でした。
先週水曜日の66人から13人増え、4日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
年代別では、50代が15人で最も多く、次いで10代が13人などとなっています。
5日は亡くなった人と新たなクラスター発生の発表はありませんでした。

土・日・月は少し患者数が少なくてもそのほかの検査ができる日は100人近くいてるんですね。

まだ安心できる数値ではないですね?・・

今日はコンビーフの日なんですね。

1875年(明治8年)のこの日、「コンビーフ」の台形の缶(枕缶)がアメリカで特許登録された。

コンビーフ(corned beef)は、日本では一般にほぐした牛肉の缶詰のことであるが、本来は長期航海用や軍需品として使うための保存食料である「塩漬け牛肉」のことを言う。

そのため欧米では、缶詰ではなくほぐした状態でもない、ブロック肉であることが一般的である。

「コーン(corn)」は現在ではトウモロコシを指すが、イギリスでは穀物全般や粒状のものを意味した。「corned」は、岩塩を砕いた粒状の粗塩で肉を漬けることを意味する。

コンビーフの缶詰は中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。

また、台形の面積が大きい底側から肉を詰めることにより缶の中の空気を抜き、肉の酸化を防ぎ、保存性を高める効果もある。

日本では近世に使われ始めた箱形の枕「箱枕」に似ていることから、「枕缶」と呼ばれる。

また、日本では1948年(昭和23年)に国産コンビーフの市販を瓶詰めで初めて開始した商社・野崎産業株式会社の食品部門(現:川商フーズ株式会社)が1950年(昭和25年)に国産初のコンビーフ缶詰を発売した。

ノザキのコンビーフ

あると便利なおすすめ缶詰は?

いつも2~3個のマグロの缶詰を買っていて、土・日曜日の弁当が休みの日によく野菜と一緒に炒めて食べています。

だけど。コンビーフは食べたことがないかもしれませんね?・・

缶詰は魚だけしか食べたことがないと思いますので?・・

今朝の血圧は、128-74、脈拍は90、血糖値は87でした。

体温は36.3℃でした。

昨日のコロナ患者数は、25050歩でした。

今の奈良は気温も16℃と高く暖かく、雨も止んでいますね?・・(^_-)-☆

今日の阪神戦はどうなるの?・・(^_-)-☆

今朝は体調が良いですが少し寝ますね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神開幕4連勝・岡田采配は正しいのか?・・(^_-)-☆

2023-04-05 12:15:08 | 日記

こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は曇っていますが、12℃と暖かいです・・(^_-)-☆

今朝も早くにトイレで起きるとマリア猫が枕元に、撫でるとまた引っ掻いたり、噛んだりで、左手は傷だらけに?・・(^_-)-☆

傷跡で手がざらざらしています?・・(^_-)-☆

昨日も良いテレビ番組がないので、スポーツナビで試合経過を?

8回に同点にされ負けるかなあと思いましたが?・・

同点の九回、4番・大山が2死二塁から左中間を真っ二つに破る適時二塁打を放ち、勝ち越しに成功。

その裏、新守護神の湯浅が1点のリードを守り切った。  

序盤はドラフト1位・森下(中大)が打線を引っ張った。

両軍無得点の二回無死一、三塁で九里から先制の中犠飛を放つと、同点の四回1死一、二塁では右腕の変化球を完璧に捉えた。

あと少しで本塁打とも言える左中間フェンス最上部に直撃する適時二塁打を記録した。

2打席連続打点となり、プロ初長打だ。  

「少し崩されましたが、しっかりと振り切ることができましたし、良い感触で捉えることができました。

チームに勢いをつけることができたかなと思います」  

九里を五回途中4失点で引きずり下ろし、これで4試合連続相手先発投手を5回終了までにKOした形となった。

五回にも森下は2番手・島内の152キロ直球を右前に運ぶなど、持ち味の打撃で存在感を発揮していた。  

今季初先発の西勇樹西勇輝投手は6回0/3を投げ、4安打3失点。

先発投手として試合は作ったが、3点リードの六回無死一塁で相対した坂倉に1号2ランに献上。

悔しい1球となってしまった。  

1点リードの八回は3番手・浜地が1死二、三塁のピンチを招き、デビッドソンに同点の中犠飛。試合が振り出しに戻った。 守備では、遊撃・小幡の好プレーが大きかった。

初回先頭の広島・菊池が放った打球は二遊間に痛烈なゴロとなって飛んだ。

完全にセンター前ヒットかと思われた打球を、小幡が懸命に左腕を伸ばしてキャッチ。

そのまま一回転して一塁へ力強くスローイングし、アウトにしてみせた。  

岡田監督は「まあ一つずつや。まだな。始まってあれ(4試合)やから。一周りあたるまではこんなんちゃうか」とコメント。

これでセ・リーグではヤクルトと並んで負けなしの開幕4連勝となった。

これで、当面はヤクルト、巨人の3強の戦いが続くかも?・・

エンゼルスでは、大谷のホームランで勝ったことも嬉しかったですね。

こんな日が続いてほしいですね?・・

この2試合で病院の結果も忘れることができました。

昨日のコロナ患者数は、全国で、9400人。

やっぱり火曜日は増えますね。

奈良県の発表によりますと、4日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は84人で、先週火曜日の56人から28人増えました。

死者とクラスターがなかったことはいいがまた増えたのは心配ですね?・・

今日はヘアーカットの日なんですね。

1872年(明治5年)のこの日、明治政府が「女子の断髪禁止令」を出した。

この前年1871年(明治4年)に「散髪・脱刀勝手たるべし」との「散髪脱刀令」が出され、男性はそれまでの「丁髷(ちょんまげ)」から「ざんぎり頭」にするのが奨励された。

しかし、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。

このように「女子の断髪禁止令」が出された日に由来する記念日であるが、記念日を制定した団体やその目的などについては定かではない。

カット中は美容師さんと話す?

私は散髪なので、理容師さんで、コロナ下でもあり話することは無くなりましたね。

今朝の血圧は、113-63、脈拍は60、血糖値は87でした。

体温は36.4℃でいい感じ?・・

昨日の散歩数は、23330歩でした・・(^_-)-☆

病院結果のショックで少し散歩数が減りましたね?・・

だけど阪神が勝ってまた夜に散歩数が増えました。

今日は雨は持ちそうですが?・・(^_-)-☆

現実は、どうなるかなあ?・・

曇天で、お天気も悪いので、YouTubeで京都のあちこちの桜ビデオを見て楽しみますね?・・(^_-)-☆

今の奈良は19℃と生ぬるい感じです?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする