やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

とっても春色のお花を買いました

2019-02-19 07:44:32 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日・・・
とっても春色のお花を買いました

ねっ、ねっ、どう?柔らかな、優し気な色のフリージア、春色でしょう?

わたスね・・・
なんかね・・・
見ているだけで・・・
心穏やかになって、癒されますんですが・・・
お花って、やっぱし、イイよねぇ~♡

で・・・
このフリージアは、昨日、パート帰りに寄った、HCバローさんでは買いましたんですが・・・
わたス、見た時は、「可愛いなぁ~」とは思ったけど、全然買う気は無かったのですが・・・
1鉢だけあったその鉢に・・・
なんと、なんと、50円のラベルが貼ってありましたんで・・・
老眼の目を凝らして、それ、見間違いではないかと、よぉ~く、確認して・・・
「デヘヘヘ( ^ω^)・・・50円なら、買っちゃおう!」
ってね・・・
大喜びして、禁断の鉢植えを、連れ帰って来たのですが・・・
ねっ、これで、50円…ン! いえ、正確には、消費税入れて、54円なんだけど・・・
わたスね・・・
久々に、処分品のお花を買ったんだけど、なかなかのお買い物だったと、とっても嬉しく見ています。



それでね・・・
昨日は、パートから帰ったら、こんな春っぽいお天気だったんで・・・
グウタラおばちゃんは、暖かな日差しに誘われて・・・
大慌てで、昼食しながら、夕食の下準備をして・・・
庭に出て・・・
雪の消えた所の、草取りなどをしましたんですが・・・
それ、夕方までの2時間ちょっとだけだったんで・・・
自分では、頑張ったつもりだったけど・・・
庭は、あまりにも、草や花柄で、ボウボウなので・・・
綺麗になったのは、ほんの僅か・・・

本当に・・・
わたス・・・
「今年こそは、綺麗な庭・・・」って、言っているけど・・・
道は、遠し・・・
で、ございます。

まぁね・・・
夫が言うように・・・
「遣れば、遣っただけの事はある、遣らんよりは、マシ」
って、その名言?を、ただひたすら信じて・・・・
出来る事を、出来るだけ、頑張んべー!
で・・・
ございます。


ではでは・・・
気分を変えて・・・
昨日、わたスの働くスーパーで、こんな北海道のお菓子があったので、買って来ました。↓



これね・・・
あの有名なお酒「男山」の甘酒餅です。
我がスーパーでは、他にも、2種類あって、それぞれ、320円で販売されていますんですが・・・
わたス、北海道なんて、もう、いつ行ったかも忘れるほど昔で・・・
今は、年老いた両親と同居なので、旅行なんて、夢の夢なので・・・
北海道に、行ったつもりで、買って来て・・・
どんな味なのかと思って、食べてみました。

それで・・・
味は・・・
「うぅ~ン・・・まぁ、こんぶ餅の味を、酒粕っぽくした感じ・・・かな?」
わたスね・・・
酒粕は、アンマシ好きじゃ無いんで・・・
1つ食べて、後は、酒粕の大好きな、両親に、あげました。

それでね・・・
わたス、改めて、思いましたんです。

これからは・・・
ご当地商品を見たら・・・
「旅行に行ったつもりになって、買ってみようかな?」
だってね・・・
貧困だけど、それぐらいの、楽しみも、イイかなぁ~ってね・・・

でも・・・
それ、お菓子ばっかしだったら・・・
そんなことしてたら、デブるよね、きっと・・・(デヘヘヘ…)

お菓子大好きなわたス・・・
いつまで経っても、食べ物をセーブ出来ず、言い訳しながら、ついつい買って・・・
困ったものですぅ・・・

さてさて・・・
今日は、ご当地のお菓子との出会いがあるかしらねぇ?
あって嬉しい・・・
無くても、嬉しい・・・って言うか、良かったと思う・・・デブなおばちゃん・・・

もしも、また、買ってしまったら・・・
それ、ネタ増やしで、UPしまぁ~す。

では・・・
もう時間です。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横着って、こう言う事なんで... | トップ | 「津川絞」が咲きましたぁ~♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又々セツブンソウのアップどうもありがとうございます(*≧∀≦)ノ゙ ★♪ (izumi)
2019-02-19 10:36:43
完全に開花しましたね
とても綺麗でパソコンに保存させていただきました

フリージア鉢植えのは初めて見たかもと思ったら50円とはビックリです
優しげで素敵ですね

北海道のお菓子珍しいですね
男山というお酒も知りませんでしたが(お酒飲めないし)
今度北海道の物産展で捜してみようかな?
私も北海道には行ったことが無くて、一度行ってみたかったです(もう病気持ちなのでアカンかも)
やまんばさんはいつか行けると良いですね

お仕事気をつけて行ってらっしゃい
今日もありがとうございました
Unknown (ke)
2019-02-19 14:46:44
こんにちは♪

春色のフリージア、とっても春らしいですね。
54円とは思えません。
お買い得品・・・得した気分になり、ダブルで嬉しいですね。

節分草が群生し、立派です~

穏やかに暮らしたいですが、今日は本降りの雨で鬱になりそうです。
やまんばさんのお庭を伺って、癒やされました~

私もご当地お菓子が大好き。
旅行に行ったつもりで買ってしまいます。
やまんばさんに刺激されてか、最近、鯛焼きをよく買うようになりました
フリージア (マリンバ)
2019-02-19 20:37:36
はあ〜♡、フリージアって、春の妖精みたいでかわいいですね。しかも50円なんて!
私、昆布餅って知りませんでした。甘酒餅も予想がつかなくて、検索してしまいました。
医者にコレステロールが高いと指摘され、テレビでコレステロールを下げるには甘酒が良いと言っていたのでなるべく飲むようにしています。甘酒餅、みつけたら絶対買います!食べてみたい。
今日園芸店で「日本翁草」というものを見つけました。もしかしたらやまんばさんのブログにあったかもと思いましたが、やはりありました。西洋翁草でしたが、とっても不思議で綺麗な花ですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事