やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

昨日「へぇ~」って、ビックリした事

2024-01-27 10:36:12 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえ・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、雪で真っ白で、寒くって、
な~んにも、お花がありません。  (´゚д゚`)

がっ!

ベランダを見たら、
今朝は、珍しく、華ちゃんが、
ベランダの、椅子の上で、マッタリくつろいでいたので、
「よしよし、今日は、華ちゃんだぁ~♪」
と、側に行って、
「華ちゃん、こっち向いて~♡」
って、声を掛けたら、
華は、
 「なんだよぉ~ また、撮るんかよ!」
顔をもたげて、

そんでもって・・・
いつもの様に、
「撫でてくれるんなら、撮っても、イイよぉ~」
と、言うかのように、
即、撫で体勢に、なりました。

で・・・
おかあしゃんは、
チョイ悪顔の、ボス顔の華が、
丸ぁ~るくなって、目を細めた顔は、猫っぽくて、可愛いので、
しつっこく、撮っていたら、

華は、
「おかあしゃん、もういい加減にしてくれないかなァ…」
と、いつもの顔をしました。



私、
猫を飼った事が無いので、 
華が、「ニャーニャー」「ミャァ~ミャァ~」「ウゴォ~ウゴォ~」と、話してくれても、
華が、何を言っているのか、
未だ、よく分かりません。 (華は、よくしゃべりますので、想像して、話しますが…)

でも・・・
目を見ていると、
なぁ~んとなく、思っている事が、伝わって、来るので、
「目がものを言う」
って、
まさに、こう言う事なのだと、いっつも思いす。



では・・・
他には、もう、なぁ~んにも、無いので、

私、
昨日も、「へぇ~」って、ビックリした事があるので、書いてみます。

私、
昨日は、ブログに、「断捨離は、迷う事に意義がある」なんて、書いたら、

「モッコウバラ」さんが、コメントに書いて下さった言葉ですが、(いつも、コメントをありがとうございます)

確かに…やまんばさんの言うようにあれを何に使おうかと考えることは認知を刺激するのかもしれませんね。
ただ迷い過ぎないでくださいね。楽しいのなら別よ(#^^#)
迷いは自律神経を不安定にしてしまうそうです。


私、
迷う事が、自律神経に関係があるなんて、まったく知らなかったので、
本当に、驚きました。

それで・・・
ネット検索して見たら、
迷う事は、ストレスを抱え、自律神経を、乱す要因・・・等々」
などと、書いてありました。

言われてみれば、その通りです。

それで・・・
私の人生、断捨離に限らず、常に迷いの日々で、
「大丈夫かなぁ?」
と、思いましたんですが、

まぁ・・・
ネットには、
情報やモノがあふれ、選択肢が増えている「選択肢過多」の現代だから、シンプルにした方がイイ
みたいな事も、書いてあったので、

やっぱしね・・・
迷いながらでも、断捨離は、続けようと思いました。(そっち?)
もちろん、
迷いも、そこそこ、シンプルに・・・  (´∀`)アハハハ…

「モッコウバラ」さん、教えて下さって、ありがとうございました。


そんでもって・・・
昨日書いて下さったご質問、
「くろねこ」さんの、コメントですが、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)

オープンガーデンなんてされないですよ?
機会があれば、見てみたいなーなんて、つい思ってしまいました。


「くろねこ」さん、ごめんなさい。
私、今のところ、まったく、オープンガーデンの予定はありません。

私、今は、母の介護で、庭遊びは、二の次、三の次で、
ブログで、イイとこ撮りで、UPするのが、精一杯なので、
オープンガーデンが出来るような、庭では無くて、
本当に、わざわざ、来て頂いて、見て頂けるような庭では無いのです。

気持ちは、
「いつかは、オープンガーデンが出来るような、そんな綺麗な庭にしたい」
と、思って庭遊びを続けていますが、
そんな庭には、ほど遠く、
叶いそうもありません。

でも・・・
「くろねこ」さんが、そんな我が家の庭でも、「見てみたい」と、思って下さった事は、
とっても、嬉しく、読ませて頂きました。
「ありがとうございました」


ではでは・・・
今日は、
母をお風呂に入れて、ストマーパウチの交換をしなければなりません。
今から、準備しますんで、
ここでおしまい致します。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断捨離は、迷う事に意義がある | トップ | 今日も「へぇ~? そうなん... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪椿)
2024-01-27 17:15:31
新潟今日も寒く暗い1日ですが、雪は降りません。
こんな年は今までにないですね。
これからまとまって降るのかもしれません。
華ちゃん、「また撮るんかよ!」そんな顔ですね。
猫って目で訴えてきますよね。
片目開いたところ可愛い、
私なんかいつも、自律神経乱れています。
クリスマスローズ蕾が6個くらいあるのですが
地植えなので、こう寒くては咲きそうに有りません。残念
今日も更新有り難う御座いました。
返信する
Unknown (膠原ばあば)
2024-01-27 20:40:36
こんばんは🌛

今日は孫娘のパシリ?
彼女の、推しのグループとのコラボした、スポーツドリンクを買いに走りました。
6本に1枚、カードが貰えて、誰かは分からない。
残念!他の子のカードだったけど。

本人はゼミで勉強・・我ながら、甘、甘、婆だと思います😅😅
もうあと少しのことでしょう。

やまんばさんと、華ちゃんのような
そんな関係?

毎週末、泊まりに来て「ばあばと寝る」と言っていたあの頃、懐かしく大切な日々です。
この思い出だけで、孫たちからプレゼントを貰ったと思っています。

ダラダラと、婆のつまらない話を書いてしまいました。

今日も更新有難うございました🍀
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2024-01-28 07:08:13
やまんばさーんありがとうございました。
忙しい中ファンの声に応えてくださるやまんばさんとても嬉しいです。
私も自律神経が不調なんだろうなと思われる具合悪さに頻繫い遭遇します。
気持ちが落ち込んでいるときはこの頃は周りを磨きます。そうしているうちに穏やか気持ちになります。
性格なのかな?
私NHK第1ラジオ【ふんわり】金曜日だけは聞くようにしています。聞き逃しもあるので日中聞けない時は聞き逃しなどで・・・(#^^#)
人工知能科学者の黒川伊保子さんのお話は私にとって元気が出るのです。
迷える老いた羊の私に知恵をくださいます。
いつまで【迷える老羊】でいるんかい――❣❣。
今日も頑張るよ~(#^^#)
やまんばさんいつもありがとうございます。

膠原ばあばさん孫たちのこと私もいいこと教えていただきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事