やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

私は、私の出来る事を頑張ります。

2024-01-05 11:45:57 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

今日も、ネタ花が無くて・・・
なかなか、ブログ更新を、する気になれなかったのですが、
ベランダを見たら、
日が差して来たベランダで、華ちゃんが、マッタリしていたので、

お花の無い時は、華ちゃんで・・・
ってね、
今日も、華ちゃんを撮ってみました。

どう?
甘え顔と、野生顔の半々の目つきの、元ノラ華ちゃん、なかなかでしょう?


で・・・
ベランダは、暖が無くても、20℃以上あって、(10時現在)
ポカポカなので、
華ちゃんは、飼い猫の様に、ゴロゴロ、ゴロゴロしていましたんですが、
私が、お勝手口から、ベランダに通じるドアを開けると、
「おかあしゃん、撫でてくれないかなぁ~」
と、
獲物を見つけたような、顔になります。 

「華ちゃん、目つき、怖いよ~」
「もっと、可愛い顔しなきゃ!」
と、言いながら、
おかあしゃんは、ちょっとだけ、撫でてやるのが、日常なのであります。



ほんでは・・・
怖いと・・・言う事で、

私、
断捨離を、毎日、1個は、しようと思っているのですが、
最近は、断捨離する物が、なかなか見つからなくて、四苦八苦しているのですが、

今朝は・・・
「そうだ! あれを、もう少し、減らそう!」

と、思い付いて、
引き出しに入れていた物を、全部出してみました。



私、
刃物は、怖くて、見ているだけで、ゾクッ!とします。

我が家には、包丁が、かなりありましたので、
中華料理用など、使わない包丁や、使い難い包丁、同じ種類のものなど、かなり処分しましたが、
まだ、これだけあるので、(他に、作業所と、農機具小屋にも、置いています)
今朝、この中から、
最近、まったく使わないのを、2丁、金物収集日に、出す事にしました。

が・・・
本当は、もっと、処分しなきゃ、アカンのですけどねっ!



そいでは・・・
もっと処分しなアカン物、と言えば、
それ、「デンマークカクタス」も、なのですが、

やっぱしね・・・
お花が咲けば、捨てられないので、

私、今朝も、母の便の出が頻繁なので、
リビングで、いつ呼ばれてもいいように、待機しながら、
お花の終わった「デンマークカクタス」の、花摘みしていました。

以前にも書きましたが、
私、花柄を摘み取るついでに、芽揃えもして、
鉢を、小さく、扱い易くしています。

それで・・・
昨日は、
「そらママ」さんが、コメントに、ご質問くださった、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)

鉢の土はカチカチです、毎年植え替えた方がいいのでしょうか?
時期はいつ頃が植え替え時期ですか、


ここで、お答えいたします。

鉢の土は、毎年、換えた方がイイと思います。

がー!
私は、グウタラなので、気分がのった時しか、換えていません。 (テヘッ!)

時期は、春がイイと思いますが、 (たぶん…)
私は、とにかく、「今日、遣ろう!」と、奮起した、その時なので、
世間の常識から、逸脱しているので、偉そうな事は、言えません。 (スミマセン🙇…)

ただ、言えるのは・・・
花芽が出はじめてから、花が終るまでの間は、かまってはいけないと、思います。

それで・・・
私は、めんどくさがり屋なので、
「デンマークカクタス」専用の、HCで買った土を、使っています。

本当に・・・
私、歳をとったので、
今後の事を考えて、
ここ数年、「デンマークカクタス」も、最小限に減らそうと、
四苦八苦して、
鉢に、ギュウギュウに詰め込んで、鉢を減らしたり、
苗の芽揃えも、かなり思い切って、短く摘んだりして、
全部、お勧めできない、自分流のやり方で、遣っています。

なので・・・
「そらママ」さん、どうぞ、ネットなどで、本来の育て方を、検索して頂いた方が、イイと思います。
せっかく、コメントしてくださったのに、
私、ぜんぜんお役に立てなくて、本当に、ごめなさい。



さてさて・・・
やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウ です)
今日も、とってもイイ天気です。

私、
昨日は、母がディサービスに出掛けたので、
母が帰るまで、庭の草取りをしていたので、
今日も、母の便の出が治まったら、続きを遣りたいと思ってます。

地震の被害地の方々の事を思うと、
「こんな事をしていても、イイのだろうか」
と、後ろめたいけど、

かと言って、
私、何もして差し上げられないので、

いつもの様に、暮らして、経済を回す事が、
それが、一番だと思って、

今日も、
私は、
私の出来る事を、頑張ります!


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ありがたいなぁ~」と喜んで… | トップ | どんな春になるかなぁ^^♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪椿)
2024-01-05 13:01:02
新潟今日はとても良い天気です。
晴れて、一月とは思えない陽気です。
華ちゃん、目が怖いんですけど、獲物を狙う目つきですね。
可愛い表情の時もあるのに、猫もいろいろな表情しますよね。
やまんばさん家の、「デンマークカクタス」見事です。このまま育てて下さい。楽しみにしています。
花柄摘み、芽揃え大事ですね。
「デンマークカクタス」専用の土を使ったほうがいいんですね。私も、真似してみよう。
今日も更新有り難う御座いました。
Unknown (みーたん)
2024-01-05 18:38:16
こんばんは🌔 華ちゃんは 定位置でまったり 幸せね❤️

やまんばさん。 今年も宜しくお願い致します(^_^)v

自然の中での 生活、日々の飾らない営み、四季の花たちを楽しみにしています😃

デンマークカクタス 毎年素敵に咲かせていらっしゃるので~処分しないで下さいね
花の少ない季節に 年末年始に華やかさを添えています

重い鉢の移動は、ご主人さんにお願いしてね❤️ 又見せて下さい 楽しみにしています

今日も有り難うございました
Unknown (モッコウバラ)
2024-01-06 08:30:20
やまんばさーん。
私も私のできることで応援支援していきます。
やまんばさーん(^^♪
断捨離するもの探し続けていて…なにも見つからないご様子に…なんだかおかしくって(#^^#)
もう捨てるものがないくらい片付いているんでしょうね・…(*´ω`)💦
やまんばさんから刺激されて断捨離始まって何年も経ちましたが細かいもの物がどんどん増えている我が家です。
大きな安物の壊れてしまった嫁入り道具のタンスは処分しましたが・・・あとは遅々として進まず💦
心が…幼児返りしています。
70歳になったら本格的にまた断捨離始めます❓❣❣。
ほんと?って自分い聞いています。
今日も晴天暖かい1月です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事