やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

買ってしまいました(テヘッ!)

2023-12-20 11:40:15 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

昨日・・・
大好きな、マラコイデスの苗を買いました。 (2ポットだけですが…)

昨日は、
母がディサービスに出掛けたので、買い物に行って、

欲しい物があって、
HCバローさんに行った時に、
入り口近くに、処分品コーナーの、棚があって、
私、
「もう、なぁ~んにも、買わないよ」
ってね、

我が家は、これから、雪に覆われるし、
鉢やプランターは、ほとんど、処分したので、
苗を買っても、植えられないので、
知らん顔して、側を通り抜けようとしたんだけど、

私の大好きな、「マラコイデス」の苗が、見えてしまって、
足が止まって、

そして、
「いくらかなぁ…?」と、
値札を見たら、
1ポット、50円、
白花の中に、ピンク色が、2ポットだけあったので、

2ポットならば、まだ残している鉢に、植えれるんじゃないかと、
そう思って、
連れ帰って来ました。

どうでしょうねぇ?
今日は、これを鉢に植えて、
ベランダ暮らしさせるつもりなんだけど、
凍み腐らないで、春早く、咲いてくれるかしら?  


で・・・
春早く咲いてくれるかしら?
と、言えば、

この間、HCコメリさんで買った、処分品の水仙の球根ですが、
私、
昨日、午後から、大慌てで、植えました。

雨が降って来たので、植えれたのは、5袋(40球ぐらい)だけですが、
少し前に、夫が取り除いてくれた、漬物部屋の裏に植えました。

ここ、以前は、目立たなかったけど、
庇を取り除いたら、見通しが良くなって、
しかも、
母の部屋の近くの、北側の玄関を、開けると、目の前に見えて、
母がディサービスに出掛ける時に、目立つようになったので、
今までの様に、放たらかしでは、アカンようになりました。

なので・・・
何かを植えれば、私のヤル気も出るかと思って、 (そっち?)
まずは、処分品の、水仙を植えてみたと、言う訳です。

がー!
何かを植えて、私のヤル気を出したい所は、いっぱいありますんで、
昨日、雨になって、植えてしまう事が出来なかった、2袋は、
今日、別の所に、植えようかと、思っています。

でも・・・
今日も、母の便の出が治まらないと、外には出られないし、
今にも、降りそうな天気なので、
このまま雪になれば、
もしかしたら、球根のまま春になるかもしれません。 (ダメジャン!)



ではでは・・・
ここからは、どうでもイイ話ですが、

夫が、
この間、
「このままになるかもしれん…」と、言っていた木を、
昨日、切ってくれたので、とっても、嬉しかったです。

私、
家から見える、紅葉時に、綺麗じゃ無い木は、切って、
家の周りを、明るくして、暮らしたくて、

それ、夫が、元気な内に・・・
一年でも早く、 (もう、お歳なので、いつまで、生きられるか、分からない)
切って欲しいと、願っていたので、
内心、夫の言葉に、ガッカリしていたので、
今年中に、切って貰えて、本当に、嬉しかったです。

で・・・
その木は、
我が家から、目の前に見える、山裾の川べりに、勝手に生えた、
夫が造った小屋の、すぐ裏の、大きな木で、
ドンドン、大きくなるので、
ずーっと、前から、早く切って欲しいと、願っていました。

それで・・・
夫は、ここんとこ、川の側の木を、少しづつ切ってくれていたけど、
小屋の裏の、デッカイ木は、一人では、倒すのが、大変らしくて、
夫は、「このままになるかもしれん…」と、言ったと言う訳です。

がー!

昨日、夕方、
家に帰って来た、夫が、言いました。
「おい!あれ、切ったぞー!」

私、
昨日は、母が帰る前に、少しでも、水仙を植えたくて、頑張っていたので、
自分の事で、精一杯で、夫が何をしているかなんて、気にもしていませんでした。
(チェンソの音はしていたけど…)

なので・・・
「よく切れたなぁ~」
と、言ったら、

夫は、「夕方、〇〇君が、手伝いに来てくれた」
   「切った木は、〇〇君が、薪にするって言って、手伝ってくれた」
と、言いまして、

今朝、
夫は、切った木を、ユニックに積んで、〇〇君の所に、運ぶために、頑張っています。




夫は、
交際範囲が広くて、
昨日は、頼まれた、小さな倉庫を、ユニックで、運んだらしく、
「運び代は、少し、貰った」と、言っていましたが、
格安だったらしく、
頼んだ方から、ネギも、頂いて、
そんでもって、
頼んだ方が、夕方、キャベツと、ブロッコリーも、持って来て、
玄関に置いて行って下さいました。(感謝)

私の地域は、限界集落なので、
71歳の夫は、まだ、若者です。 (アハッ!)

重機を持っているので、時々、あっちこっちから、色んな、お声がかかります。

私、ありがたい事だと思いますが、
でも、
もう、71歳のお歳なので、
もう、自分の年を自覚して、大きな仕事は、請けないで欲しいのですが、(身の丈も、だんだん短くなってるし…)

私が、それを、言うと、
すぐに、「オレは、まだ若い!」って、むきになって、怒るので、
面と向かっては、言えないけど、
もう、家の事を、
出来る分を、出来るだけ、楽しんでくらせたら、それで、いいんじゃないかと、思います。


なぁ^^んてね・・・

私が、夫に遣って欲しいことが、いっぱいあるからなんですけどねっ!  アハハハ…


さてさて・・・
もう、こんな時間です。
お昼ご飯の用意、しなくちゃ!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このヤル気が失せないうちに... | トップ | いつ降ってもイイように・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグノリア)
2023-12-20 14:54:31
こんにちは
やまんばさん

ホームセンターの花の苗の所でつい足が止まる❗️私もそうです。でも今、自宅マンションの補修工事で、ベランダに物が置けません。なので、新しい花を買うのをじっと我慢しています。

今日は嬉し事が有りました。
自宅のエレベーターの前で小学3年生位の男子がエレベーターを待っていて、私達夫婦が
「一緒に乗る?」と聞くと
「はい」と言ってニッコリ笑ってくれました。私達が先に降りる時も「さようなら」と言ってくれて、些細な出来事ですが
ホッコリしました。
私達には子供はいませんので孫が可愛~てこんな感じなのね~
微笑み1つで何でも買ってあげたくなる。
テレビを見ると何やら政治家どもの不祥事ばかりを見ていると
血圧上がりぱなしの、おばちゃんです。
今日も更新、有り難うございました。
Unknown (雪椿)
2023-12-20 16:50:24
新潟朝から雨、午後から雪が降ってきました。
寒いです。気温7度「マラコイデス」咲くといいですね。それにしても安い。凍みなければいいですね。
やまんばさん地は、畑も広いですね。
ご主人様も良く働きますね。交際範囲広いのは
大変ですけど、相手の方は、助かっていると思いますよ。喜んで頂けるのは、自分にとっても嬉しい事です。
71歳はまだ、若いです。(身の丈も短くなってる)誰でも年取ると短くなります。
寒くなりました。お身体に気を付けて下さい。ご主人様も、毎日更新有り難う御座います。
Unknown (ゆう)
2023-12-21 06:54:46
マラコイデスに水仙に…楽しみが増えますね~😊
私はまた買物ついでにガーデンセンターに寄り、
またまたビオラを…
だってあんなに可愛くて¥98は ねえ…
我慢できませんでした。
今年は球根上手く咲かせられないと悟り、
パンビオのみにしてます。
やまんばさんもお身体いたわりながら、
お世話して下さいね。
更新、ありがとうございます😊

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事