やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

夫からの、ありえないプレゼント

2022-07-18 09:18:41 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日の、やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
午後になったら、
いきなり日が差して、
ザァーザァー振りだった朝の天気は、嘘のような、
気持ちの良い、爽やかな、青空になり、
前庭で咲いているユリも、生き生きと、綺麗に見え、
「やっぱ、晴れた、青空の下のユリの景色は、イイなぁ~♡」
ってね、
見惚れていましたんですが、
どう?昨日咲いた、巨大輪のユリ、発色良くて、なかなかでしょう?
(名前は「フロンテラ」のような気がしますが…定かではありません。アシカラズでございます)



で・・・
私が、青空によく似合うと思うユリ「コンカドール」も、更に咲いて、
昨日も、とっても素敵で、
「イイなぁ~♡ イイなぁ~♡」
ってね、
ただただ、見惚れて、
またまた撮って見ましたんですが、
ゴールデンカサブランカの「コンカドール」、青空に、ピッタシカンカンでしょう?





なぁ~んてね・・・
私、
ユリが、大好きなので、
コンカドールに限らず、

「どの、花、見ても、キ・レ・イだなぁ~^^♪」

ってね・・・
前庭で、咲いてくれたユリを、嬉しく、眺めています。





で・・・
嬉しくと言えば、

私、
昨日は、午後に晴れたので、
この間買った、処分品のグラジオラスの球根を、また、植えようかと思って、
いそいそと、庭に出たのですが、
激しく降った雨があがったばかりだったので、
庭は、ベッチョベチョだったので、
「それならば、土が湿っているうちに、まだ植えていなかった紫陽花や、シャクナゲの苗を、植えようかな」
と、
植える場所を、まだ決めかねていたので、
庭を、あっちに行ったり、こっちに行ったり、
迷いに迷って、放浪していましたんですが、
「とにかく、迷ってる暇は無い、夏になる前に、今のうちに、早く植えなきゃ!」
と、強引に、場所を決め、
3株、植えました。

それで・・・
植える為に、草を取り、石を掘りだしながら、穴を掘ったので、
それを、一輪車に載せて、

今度は、
こぼれ種で育った「ホタルマツリ」が、ディサービスの送迎の車で、踏みつけられそうだったので、
おおまかに、引っこ抜いて、
移植するために、
また、草を取り、石を掘りだし、
それも、一輪車に載せて、

5時を回ったので、
車庫の側の、いつもの所に、捨てに行き、
ついでに、車庫の脇の、草を抜いていたら、

車庫の中から、
夫が呼んでいる声がしました。

私、夕方になったので、
夫が、いい加減にして、家に入れって、言って言っているのだと思って、
「ハイハイ!もう、やめます!スミマセン…」
と、言って、立ちあがったら、

そこに、夫が来て、
「オイ!サプライズ、プレゼントやるよ!」
って、
言うじゃない、

私「はぁ?」

そしたらね・・・
夫が、「これ、着てみろよ!」
と、手にベストを持って、私に腕を通させようとしたので、

私「はぁ?何?」

よくよく見れば、
それは、扇風機付きの、マキタのベストで、
ビックリポン!

「えぇー!私の分も、買ってくれたのぉ~!」

私、
エプロンに、土が付いていたので、
「汚れるから、勿体ないから、後で着てみるから、家に持って来てヨ」
って、言いまして、
夜、夕飯を終えて、着て、
夫に、操作を習いましたんですが、
これ、「マキタ 充電式 ファンベスト」けっこう、涼しいです。


(ファンは、後ろに、2つ付いています)


少し前に・・・
夫も、木を切る作業をしていて、暑さで、熱中症の様になって、
それを、夫の相棒さんに、話したら、
相棒さんは、会社で支給された、ファン付の作業服を着ていて、それを、夫に買う事を勧めてくれて、
この間のお休みに、お店に、一緒に、注文に行ってくれたと言って、
夫は、私に、喜んで、話してくれましたが、
その時は、
私の分まで、注文したとは、言いませんでした。

だから・・・
私、昨日は、本当に、驚きました。

そして・・・
嬉しかったです。(アハッ!)



でもねぇ・・・
よくよく思えば、

これって、
「夫からの、ありえないプレゼント」
だよねぇ~

こんな、ドへき地暮らしの、おばちゃんですが、
昔は・・・
夫からの、プレゼントは、アクセサリーなどを、貰ったけど、

今や、ファンベスト・・・
って、
これって、喜んでいいのかなァ?

まぁね・・・
私、
今は、母の介護で、お出掛けなんて、ありえない生活なので、
アクセサリ―貰っても、どうしようもないので、
これは、最良のプレゼントかとは、思うし、
夫が、私の体の事を、気に掛けて、買ってくれたことは、嬉しいのですが、

でもぉ・・・
世の中で、夫から、ファンベストを、プレゼントしてもらうなんて、私ぐらいだよねぇ… (たぶん…)

私、「これ着て、もっと、働けってことぉ?」
って、冗談言ったら、

夫、「そんな事無い! そんな訳ないやん!」
って、真顔で、むきになって、否定したけど、

そこんとこ、
ちょいと、複雑な気持ちの、
女心を、断捨離出来ない、おばちゃんであります。  (ノ´∀`*) アハハハ…


さてさて・・・
今日は、曇天で、半袖では、涼しいくらいの、やまのうえで、
朝は、母の便の出が頻繁なので、
私、貰ったファンベストを着て、外に出られそうもありませんが、
気持ちは、早く着て、試して見たいです。(^_-)-☆

なんかね、これを着たら、庭や、畑の草取りを、とっても、頑張れるような気がします。(妄想)

ではでは・・・
今日も、なにか、
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今まで、誰にも話した事無い話 | トップ | えっ!これって、もしや・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やまんばさんへ (遅生)
2022-07-18 09:42:50
空調服、欲しいです。
で、見に行ったら、ピンキリ。あまりにも多くの種類があって迷い道、てゆーか優柔不断(^^;
んな中で、一等光っていたのがMakitaのお品。お値段ももちろんピカ一。
農作業に、こんなの買う人いないだろなー、と思っていました(^^;
こりゃあもう、どえらいサプライズですわ。
夫氏の愛情の深さひしひし。熱くなりすぎないよう、Makitaの空調服をご活用ください(^.^)
Unknown (季節の花)
2022-07-18 11:17:49
やまんばさん!女ごころは、永遠です!
御主人様の照れたような、内心からの優しさに、涙が…いいなあ、羨ましいなあ、ご夫婦愛が伝わってきます。

とってもきれいなユリ、青空に映えますね!花持ちも良さそう…まだまだ、綺麗が続きそうですね。

女ごころは断舎離できない。同感です。
たぶん、何歳になっても。
夢みる乙女、妄想する乙女…気持ちだけは若く居ましょうね!!
私、68歳なんですけどぉ〜(笑)
Unknown (モッコウバラ)
2022-07-18 11:46:52
暑い一日のスタートです。
私は皆さんのように農作業をするわけでもなく
お家の中に籠りっきりですので暑いといってもね(#^^#)
やまんばさん旦那さまからのプレゼントとても嬉しそうですね(^^♪
こちらにもその嬉しさがバンバン伝わってきています。
扇風機付きってテレビでよくやっているものですね。
冷風が体を包むのかしら?

私たち年齢、貴金属や高価な服飾はもう必要ないですよね(興味なくなった私だけかも💦)
私今、金が高いということを聞いて
持っているわずかな金やプラチナ
この際売ってしまおうかしらと本気で思っています。
若い時頂いたものわずか💦です。
少しでも現金化して生活費にしたいと思っております。

世知辛いと笑わないでくださいね。
Unknown (sr1007)
2022-07-18 13:19:28
初めまして〜
いつも素敵なお花アップそして名前も沢山ご存知でほれぽれ眺めて癒やされてそしてうらやましく思っています。
本当に山の中
お花がみんな元気に伸び伸び咲いているのが画面から伝わります。
優しい旦那さまファン付きベスト最高ですね
これからも楽しみに拝見させていただきます。暑い中ムリなさいませんように!
Unknown (九輪草)
2022-07-18 14:48:35
実は、、同じものあります。
自分用ではなく、炎天下でも 止めて‼と言う私を無視して実家の草刈りをする主人用に3年ほど前に買いました。
が 使いません。 ので 一昨日思い出して私が使っています。
ファンの音がちよっと気になります。サイズが大きいため腰辺りに冷気がきてしまいます。 よごれると勿体無いので 割烹着を着たら イマイチ。
汚れを諦めて着用しようと思います。
ベストだけ サイズのあったのを買おうかな

つかわないと勿体無いですから

是非 使ってみた感想教えて下さい🙇
Unknown (いげのやま)
2022-07-18 16:12:02
私もファン付作業服着てますが
マキタのは品質良さそうな雰囲気!
暑い場所では熱い空気が入ってきましが
体の汗がべとつかないのが良いです~!
毎日使ってます~!
Unknown (Kayo)
2022-07-18 16:25:15
やまんばさん、こんにちは🌞
西日本の当地は連日の猛暑🥵でぐったり、雨の少ない瀬戸内です。恵の雨☔待ってます。

毎朝のゆりの写真up素敵ですねえ😍
色々な色があるんですね。青空と緑に映えて最高‼️‼️
我が家の小さな庭に植えてみようかしら…ちょっとおしくらまんじゅうかも💦

私69歳、女心はとっくに断捨離!アクセサリー類も指関係だけ大切に、首や耳周りは重たくなり断捨離待ちです。
指輪も出番なく……太くなり仕方ないかあ笑笑

ブログ更新ありがとうございました。
楽しい夫婦 (おとーさん1号)
2022-07-19 03:13:25
夫さまからの電動送風機付き冷却ベスト、サプライズプレゼント(この一文だけでも意味よー分からん)。やまんばさまがおっしゃるとおり、多分、国内初かと思います。普通、せん。ただ、悪気は一切ないはずので、そのまんま、ありがとねでよいかと。ムカつく時もいっぱいあれば、たまにこんなこともありで、人生は楽しいのかなと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事