goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

あ˝ー!! コラぁー!!

2022-03-18 11:14:11 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝の、やまのうえは、雨が降っています。(ここは、岐阜県郡上市グジョウシの、やまのうえです)

で・・・
「あ~ァ 今日は、何もやれないなぁ~」
と、恨めしく、外を見ていたら、
なぁ~んとなく、傘を差さなくてもイイくらいの、小雨になったので、
気分転換に、庭徘徊始めたら、
真っ白な、「セリバオウレン」が咲いていたので、
今日のネタ花に、撮ってみました。
どう? まだ咲き始めたばかりの、小さな、地味花ですが、でも、なかなか可愛いでしょう?


それでね・・・
庭に出たついでに・・・

私・・・
昨日は、
雪の重みで倒れた、裏山の、動物除けのネットの、補修をしたので、
その、出来高?を、確認しに、行ってみました。 (昨日は、遣った後を、見る時間が無かった)

まぁね・・・
補修と言っても、雪の重みで、倒れて、折れたポールを、挿し直したり、取り替えたり、
動物に噛み切られて、穴を開け、そこを通り道にしている、ネットを、補修して、
新たに持って行ったネットを、そこに重ねて、張っただけなんですけどね。 (テヘッ!)



昨日は、母がディサービスに出掛けたので、
その間に、出来るだけ、遣ろうと思って、
おばちゃんは、ハァハァ言いながら、頑張りましたんで、
こんな、雑多なネット補修でも、
「我ながら、よく頑張った!」
と、自画自賛しながら見て、
そんでもって・・・
また、雨が降って来そうだったので、
慌てて、山から下りて来て、

「今度、また、続きを遣らなくちゃ!」
と、思いながら、
昨日は、ネットやポールが足らなくて、
倒れたネットを、起こしただけの所を、見ていました。



昨日、ネットを補修出来たのは、ほんの一部でした。

動物除けのネットは、家の裏山を、グル~っと、囲っているので、
また、新たなネットや、長めのポールも、買ったりしながら、用意して、張らなければなりません。

「あぁぁ・・・早く遣らないと、花木が芽吹いて、食べられちゃうなぁ・・・」
と、思いながら、
おばちゃんは、家の側まで戻って来て、
まだ、遣る所がハンパなくて、気が遠くなりそうな広い裏山を、見ていました。


👀!!
                           ここ↓







「あ˝ー!!」

「コラぁ~!!」

「なんで、そんな所に、いるのよ!」

「入って来ちゃダメェー!!」



大声で、叫んでみたけど・・・
「日本カモシカ」は、動ぜず・・・
キョトンとした顔で、おばちゃんを、見下ろしているだけ・・・


「だからさぁ~!そこは、入って来ちゃダメなんだって!」
「もう、山へ帰んなさいよ!」
「もう、帰ってよ!」



やっと、言葉が通じたようです。

「日本カモシカ」は・・・
「ふぅ~ン、ダメなんかぁ? おばちゃん、怒るから、しょうがないなぁ…」

と、言ってるかのような、顔をして、
慌てることも無く、
踵を返して、
入って来たかと思われる、まだ、修正していない、ネットの低い方向に、
やっと、小走りして、スゴスゴと、帰っていきました。 ( ┐(´д`)┌ヤレヤレ )



「日本カモシカ」は、ここは、自分のテリトリーと、思っているのでしょうか?
だったら・・・
きっと、また、来るよねぇ・・・

で・・・
おばちゃんは、思いました。

「よぉ~し!今度来たら、鬼縛りで、縛って、ペットにしてヤルぅ!」 (ノ´∀`*) アハハハ…


果たして・・・
「日本カモシカ」は、我が家のペットに、なるかしら? (アハッ!)

華ちゃんは、外猫で・・・
あの子は、ネットの外で、共存出来たら、イイんですけどね。



さてさて・・・
しょうもない話は、この辺にして・・・

雨が、本降りになって来ました。
今日は、母の便の出が、また頻繁で、母の部屋と、リビングのPCの前を、行ったり来たりしています。

が・・・
そろそろ、母の便の出も落ち着くと思うので、
なにか、また、断捨離するもの探ししながら、
家の中の物を、今後、もっと歳をとった時の事を思いながら、見直そうと思います。

私・・・
いつまで生きられるか、分かりませんが・・・
長く生きられても、生きられなくても、
動けるうちに、出来るだけ、断捨離して、
楽な気持ちで、暮らせられたらと、思います。

極端な話をすれば・・・

戦争で逃げる時、
地震や災害で逃げる時、
その時、持って出られる物って、それ、少ない訳で・・・

それが、一番、必要なものなのだと・・・
最近、思うようになりました。

と、言っても・・・
まさか・・・
そこまでは、遣らないけど・・・

出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
で、ございます。
人気ブログランキング
今日も、最後まで見て下さってありがとうございました(感謝)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めちゃ、可愛いお顔です♡ | トップ | 雪融けの庭を見て、涙する・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yasuko)
2022-03-18 12:32:33
こんにちは、こんな山野草が自然に咲いてるのに驚きました……凄いお宅ですよね、今頃やっとやまんばさんの意味が解った気がしましたテへへへ😲カモシカさん可愛いですね☀️可愛いなんて言ってられ無いのでしょうが、でも私もペットにしてみたいと、思ってしまいました。私が見るカモシカさんは、もっとごっつくて余り可愛くないですよ、子供ですかね?我が家の近くで見られるのは主にタヌキかいたちくらいですね、春が来るとやまんばさんの仕事が増えて大変なですね。でも私としてわ見たこともないような山野草が見られたり庭覗きがとても楽しみです……すみません😢⤵️⤵️体壊さない様に気をつけてがんばんべーして下さいありがとうございました。
返信する
Unknown (膠原ばあば)
2022-03-18 12:51:46
セリバオウレンの花、ステキですね~👍
実物を見たことがないので、高山に咲いてると聞いて、一度見に行きたいと思っていました。

ホントにやまんばさんの庭は、お宝が満載ですね。

ニホンカモシカもせめてネットの外なら…何事?みたいな顔をして。

介護に家事、諸々お忙しいのに更新有り難うございます🙇

モッコウバラさん、私は愛知なので、揺れは感じませんでした。 鈍いのかも…ウン、うん☝️
それにしても、驚かれましたね。大丈夫でしたか?

おとーさん1号さん、夜中1時のコメントに気付かずに、失礼しました。 色々とお忙しいと思いますが、どうぞご自愛ください。

やまんばさんごめんなさい。
また、勝手にコメント欄を使わせて貰いました🙇💦
返信する
居心地の良さに (アナザン・スター)
2022-03-18 14:56:59
やまんばさん、そんな意地悪を・・・
此処、居心地がよろしいです。
餌も豊富であり、気分も上出来でして居眠りも。

山に帰れって、此処山です。

飼って下さいとは云いません。
勝手に棲みつきます。
昼間の目につく時間帯は控えましょう。

カモシカって、もしかして夜行性じゃやない?
加えてジャンプ力も半端ないし。

お手伝いは、カモシカの見守りに行かねば。
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2022-03-18 17:55:03
こんばんは。
セリバオウレンは美しいですね。白い色は清楚で品があります。
素敵な花を見せて頂きありがとうございました。

カモシカ君はやまんば庭園がすっかり気に入りましたね。
親しみのある可愛いお顔、以前飼っていた我家のシェルティに似ています。
すっとぼけたのんびりなわんこでした。ほんとそっくりです。
困りましたね現実問題としては・・・来ては困りますよね。(可愛いし💦)

膠原ばあばさんありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事