
今日も、これといったネタ花は無いんだけど・・・
ブログは、わたスの頭の体操って、思って、更新したいので・・・
またまたのUPですが・・・
アンスリウムが、まだ頑張って咲いているんで、撮ってみましたんですが・・・
お花らしくないお花、真っ赤なアンスリウム・・・
ねっ、どう?クリスマスっぽくて、今の時期、なかなかでしょう?
アンスリウム・・・
我が家には、わたスの誕生日にスーパーから頂いた鉢が、2つありますんですが・・・
これはね、去年だったか、いえ…その前の年だったか…それも忘れちゃったけど…
とにかく、今年じゃないんだけど・・・
それ、リビング暮らしさせている鉢植えが、たった一本だけ咲いたんですが・・・
たった一本だけでも、メチャ長く綺麗なまんまで、未だ、こんなに頑張ってくれてます。
アンスリウム・・・
わたス、本当に、アンマシ興味の無いお花だったんで・・・
こんなに長く咲いている花だなんて、この歳まで気付いていなかったけど・・・(憶えていなかったのかも・・・)
今年はね、毎日、見る度に凄いなぁ~ってね・・・
今頃になって、アンスリウムの良さに気付きました。
お花って・・・
なんでもね・・・
育てて見なきゃ分かんない・・・
なんでもね・・・
やってみなきゃ分かんない・・・
人だって・・・
関わってみなきゃ分かんない・・・
ちょっと、苦手な人だって・・・
きっと同感出来る所があるはずなんだと・・・
アンスリウムを見る度に、そう思う、おばちゃんであります。
あっ、すみません、また、脱線ですね、わたス・・・
そんでは・・・
軌道修正して・・・
と、言っても、他には何もないんだけど・・・
ついでに、リビング暮らしと言う事で・・・
しつっこく・・・
わたスの今日の記録として・・・
まだ咲いている花って事で、デンマークカクタスも、UPです。
カクタス、日に日に、花が少なくなっていますが・・・
まだ、なんとか、遅咲きが咲いてくれてます。↓

ほんでもって・・・
まだ咲いている花って事で・・・
セントポーリアもUPしときます。↓

セントポーリア・・・
「もう増やしたくない」って言いながら・・・
お花の可愛さと、激安に負けて・・・
ついつい増やしてしまったけど・・・
今んとこ、200円の鉢も、98円の鉢も、極め付け50円になってた鉢も、全部元気でいてくれます。
まぁね・・・
我が家の鉢植えは、セントポーリアと言わず、ほとんど全部が、そう言う処分品だった鉢植えが多いんだけど・・・
この寒いやまのうえで、その子達が、頑張って生きているのを見ていると・・・
やっぱしね・・・
「わたスも頑張ろう!」
ってね・・・
そう思って、見てしまうんです。
我が家の冬のリビング・・・
日が差さない時は、暖も無くて、とっても寒いんだけど・・・
晴れた日には、こんな風に、日差しが部屋に入って、けっこう暖かくなります。↓

出来ればね・・・
ずーっと、ずーっと、お花達には、頑張って生きて欲しいけど・・・
でもね・・・
やまのうえの冬は、極寒だし・・・
それより何より、わたス、ウタラガーデナーだから・・・
なんとか、お花達には、自力で、乗り切って、このやまのうえ暮らしを続けて欲しいって願っています。
ではでは・・
最後に・・・
記録って事で・・・
おとといのことでした。
JAさんが、積み立ての集金にいらっしゃったんですが・・・
今の時期、JAさんは、貯金の強化時期なんで・・・
担当の方が、申し訳そうに、カタログをカバンから出して・・・
それを、わたスに差し出しながら、仰いました。
「あのぉ…なんとか、協力してもらえませんか・・・?」
でもね・・・
わたス、貧困暮らしなので・・・
いきなり言われても。。。ねぇ・・・
でもね・・・
いっつも、こんなやまのうえまで、毎月集金にきてくれる、今の担当者さんなので・・・
「出来るものなら、なんとか、少しだけでも、協力はしてやりたい・・・」
って、思っても・・・
ない袖は振れぬ・・・
「ン!そうだ!」
閃いて・・・
JAの彼君に言いました。
「ねぇ、わたス、500円玉貯金しているんだけど・・・それ、今、いっぱいになって来たけど・・・それ、持って行くぅ?」
彼君「・・・・?」
わたス「缶に入れているんだけど、いっぱい溜まれば、30万円溜まる缶なんだけど、それ、出して、持って行くぅ?」
彼君「( ^ω^)・・・ハイ、出します」
ってね・・・
わたスが、通帳や印鑑を探している間、ずーっと、玄関で、缶を振り振り、500円玉を出して格闘して・・・
それを、袋に入れて、1年定期にしてくれるって言って、JAに持ち帰ってくれて・・・
昨日、通帳と、このエコバックを持って来てくれたと言う訳です。
えっ?お金はいくらあったからって?
500円玉・・・
残念な事に・・・
30万円には届かず・・・
全部で、29万円だったらしいです。
一杯詰め込んだつもりだったけど・・・しょうがないですね。
でも、ちりも積もれば山となる・・・
500円玉も、積もれば、けっこうな金額になるんで・・・
これから、また続けようかと思っています。
貧困暮らし・・・
楽しみながら・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張ろう!
デヘヘヘ( ^ω^)・・・
今日も、最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
