goo blog サービス終了のお知らせ 

マイmy巷話

かたつむり。ときどき世田谷、目黒、渋谷の歴史や地理など。

風呂好きなかたつむり

2020-08-29 | いきもの(かたつむり)
かたつむりは濡れているところが好き、、とはいえ、別に水浸しが好きなわけは決してない。
プラケースを洗った後などを例に取ると、習性なのか?きれいになったケースをしばらくグルグルと這いまわったあとは、一番濡れの少ない裏フタにこぞって落ち着いていたりなんかする。

が、ケースに置かれた砂利風呂で避暑を求めて潜ったりして身を休めている貝がいるのも事実。
そういう貝はどうやらいつも同じ個体で、やはり人や動物なんかもそうだが、「風呂好き」という部類に当たるのだろう。





そんな風呂好きの断トツがこの中年貝。
この貝は見事な金平糖型の頭瘤を日頃からよく出してリラックスをしていることが多いのだが、毎夏、必ずこうして、ご機嫌なお風呂ライフを過ごしてもいるのです。







そして、2匹めはこの若い貝。
これも中年貝ほどではないものの、若い割にはゆっくり風呂で寛ぐのがどうやらお好みのようで、我が家で初めて迎えた夏、たびたびこんな姿を見せてくれました。



その他は、いくら暑くとも風呂には入らないため、やはりかたつむりの個性なんでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする