マイmy巷話

マイMy巷話(かんわ)は「私にはそう見える!」ものを儘に書いているだけの話です。

かたつむりを牛という謂れ

2020-09-29 | いきもの(かたつむり)
蝸牛と書いて、かたつむりと読む。

蝸はめったにお目にかからない漢字だが、どうやら渦のある殻を持つ虫?、、
といった意味らしいのです。

それじゃ、その一文字でいいじゃん!と思うのだが、そこにわざわざ「牛」という文字をつけたのは一体なぜなんだろう、、🤔

いや…💧
日頃から貝どものことをダラダラと語っちゃいるが、そんなことまでは貝ぬしはわかりませんよっ😅
でも、その漢字からもかたつむりって、昔から虫のようで虫でない、もちろん牛のような動物でもない不思議でしかも親しみのある生きものだったことは察せられますよねー。


で、なぜ牛なのか、、?

ここで我が家の最長老の貝を例にとってみることに。



👀。。


うむ。確かに、、🤔

なんとなくその漢字をつけたくなるのはわかるようなっ笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむり占い

2020-09-24 | いきもの(かたつむり)


千葉の内房から縁あってやってきた、小柄できれいなかたつむりが、珍しく今日は頭瘤を見せてくつろいでいますねー❗️

この貝の特徴は、まずは生殖口が見当たらず、そのせいか活動が穏やかで他の個体とあまり接触もせずにケースの隅で日がな一日大人しくしているのが日課なのです。
だから、頭瘤を出して感情を周りにアピールをすることはホントに稀中の稀❗️

だから、貝ぬしにとっては今日はなんてラッキー❣️なのっ❗️
、、てわけなのです。はい。





そんな貴重な姿をもっとカメラに収めようとすると、、ありゃ?
プイって避けられてしまいました😣
それでも、なんとか撮りたいと構えた矢先、、






ドーン❗️😵






うーむ、、、😓
こういう時に限ってなぜか?邪魔が入ってしまうのです、、笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの綱引き

2020-09-22 | いきもの(かたつむり)
今朝、ケースを覗くと、、





最長老貝と若手の貝が、交尾をしているぞっ👀
ホントはかたつむりの場合、交尾ではなく、交わるのはアタマなんだけど、、






向こう側の貝のアタマの横にある生殖口が、ここから見るとよくわかりますねー。
因みに、繋がっている二本の管の左側が、自分のもので、右は相方からのもの。

そう、かたつむりはオスでもありメスでもある不思議な生き物。
こうして丸い生殖口から出る管をお互いに挿し込むことで交尾が成立するため、二本の管が繋がっているのです。





生殖管、膣、そしてかたつむりならではの恋矢。3つの機能が上手にパッケージされているのが、かたつむりの生殖口。

右手の貝を見ると二本の管のすぐ下に、恋矢がわずかに見えていますが、これは交尾前に相方を刺していたものが、交尾成功後、不要になったため体内に収まっていく途中なんですねー。
かたつむりの交尾は血を見るほどに過激なの😅






で、はなしを元に戻す。
年寄り貝と若手で互いの管を挿し合って、なんだか引っ張りあっているようだぞ。






引いてるっ 引いてるっ
管が取れたりしないのかな?






しばらくはこんな綱引きが見られた朝だったのでした(・Д・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園のカラス

2020-09-16 | いきもの(その他のケモノ)
久しく来ていない上野の動物園、、


お目当てはこの巨大な鳥っ。
春先の自粛のなかで動画をたまたま見てから、めちゃ気になっているハシビロコウなのです。


観察すること5分⏰
全くその場を動かず、、、



お👀 こっち見たぞっ?



飛んだ‼️



目の前に着陸しましたっ❗️
おまけにクチバシをカタカタと鳴らしていますっ。
もしかしたら、私はハシビロコウに気に入っていただけたのかもしれません笑

で、目当ての動物に満足したあとは、テキトーにぶらぶらと、、🐾🐾



カラスがクロサイの上に乗ってますねっ。
背中の汚れをつついているのか?それとも、奴らはアタマがいいから暇つぶしに遊んでいるのかな、、🤔


お次はカラスとアメリカバイソン👀

なんだか、まわりに珍しい動物がいっぱいなのに、やけにカラス🐦‍⬛が気になってきてしまいました😅

ジーっとお互い見あってるけど、カラス、大丈夫なのかな、、❓


うわー近いっ💦危ない💦



おや?😦
よく見るとバイソンの目が優しげに見えるような❓❓


すると、カラスがバイソンの角をつつき始めましたっ😳


そして、ピョンっとバイソンの背に乗るカラス🐦‍⬛
もはや、カラスしか目に入りませんっ笑



なるほど、、🧐
これはただのカラスの暇つぶしというよりは、間違いなく両者は固い友情で結ばれているようですな。。

別場面でも巨大動物から離れようとしないカラスを発見しました👀


それは、不忍池にいるオオワシ🦅

この子は渡りの途中のアクシデントで、1985年に新潟の岸で保護されてからずーっと日本で飼育をされているようですが、保護されてから35年、、ということは、オオワシっていったい寿命は何歳なのかな❓

で、このオオワシの頭上にもずっと離れようとしない一羽のカラスがいます👀


枝から離れて、今度は左の石に着地。
やはり、同じ鳥類でしかも最大の猛禽だけあり、さすがのカラスも簡単には寄っていかないらしい。


それでも、地面に降り立ちオオワシの至近距離まで寄っていくカラス。
いったいお前は何をしたいというのだ❓❓

…結局、その後もオオワシは、カラスをチラッとはたまに見るもののバイソンのように親愛の様子は全く見せません。
エサとも仲間や敵とも思わない、つまり、ガン無視ってやつですな。



、、ってなわけで、カラスの生態を見に行ったような?動物園巡りとなりましたが、機会あれば是非観察してみてください。


新しいパンダ舎もシャンシャンの部屋も台風一過のこの日はがら空きで、シンシンとガラスごしに一緒に走ったり、、何度も往復しちゃいましたよー😆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中で居眠りをするかたつむり

2020-09-14 | いきもの(かたつむり)



水いっぱいの器のなかにアタマを入れてかたつむりが居眠りをしています。







殻の口に穴が見えるのは、肺に空気を送り込んでいるからなのです。






その1時間後。。
呼吸をしていた穴が塞がっています。
時々、水中で寝返り?をしているからか、通気口に水が入るのがイヤだったのかな。。
かたつむりは、通気口が塞がったままの状態でも、平気で数ヶ月もいられる生き物なのです。





こうして居眠りしながらビミョーに変化する貝がいる一方で、下に居座る年寄り貝は全く微動だにせず、、、
こりゃ、お腹が減るまで動かないだろうよ笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの親子

2020-09-06 | いきもの(かたつむり)


先日、最初に産まれた一匹が、、







いまや、兄弟だらけ!の子だくさんになっています😅

いまだ2ミリだしっ。
昨今老眼が酷くなる一方の私がこいつらの面倒を見れるのかっ⁉️






で、このチビどもの親はというと、渦巻きがきれいなこの貝と、






背景にあまりに馴染む、迷彩柄の貝なのです。



かたつむりは産まれたときから、まんまの「かたつむり」なのですが、模様は殻の成長とともに現れてくるのです。
いまは、半透明でまっさらなチビ貝の殻に、これからどんな模様が現れてくるのか?、、親の殻模様と比べて観察をするのも楽しみっ(=^ェ^=)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする