goo blog サービス終了のお知らせ 

マイmy巷話

かたつむり。ときどき世田谷、目黒、渋谷の歴史や地理など。

障害を持つ かたつむり

2016-10-27 | いきもの(かたつむり)
わが家のかたつむりのなかに、
片目のない貝がいたのを、最近知りました。
というのも、、




ほら。このとおり👆
こうしてチマチマした貝の場合、わかりにくいっ💦気づかないっ💦





でこっちから見て、
あ〜〜キミって目がないのね〜〜
おばさん 老眼だからわかんなかったわ〜😯

というわけなのです。
どうやら、お目目はなかで詰まってしまったみたいだな。。


因みにこのかたつむり。
よくよく見ていると、目が出ている方向へ動くことが多いようだ。

もともとかたつむりの視力は、光を認識する程度と言われているため、目のある方に反応してしまうのかもしれませんね。

そんなハンディゆえにいろいろ制約が生じてしまって、キミは他の兄弟と比べてひときわ小さいままなのかな。。



障害を持つかたつむり。。。。

障害を、いわゆる「障害」と
して、理解するのはヒトだけ。

今日もこの片目のないチビ貝は、兄弟らと同様に、食っちゃ寝しながら、のらりくらりとただ生きているのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする