丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 

乗りバス(三ケ木⇒橋本)が好きです
大倉尾根in 焼山out
1980年から2024年まで蛭ケ岳通い続けています!!

大倉バス停→橋本駅北口 313回目

2021-12-31 06:13:50 | マラソン・駅伝関係

2813塔ノ岳2910

1506丹沢山1543
1341蛭ケ岳1376
745姫 次778
509焼 山539
507焼山登山口534
489三ケ木515
305橋本駅北口313

156三ノ塔 213
135二ノ塔 201

201大山 264

105高取山 148
102念仏山 145

時間がない」と言って睡眠時間や運動時間を削る人がいるけど、その二つは絶対に削っちゃいけないやつです。健康よりも大切なものなんかこの世にないという意見に反対する人はいないと思います。で、睡眠と運動は健康を保つのに最も効果的で不可欠な要素です。よって、何よりも優先して行うべきです。早寝早起き、健康な食事、運動。この3つの習慣は単純だがこれ以上に心と身体に効く治療も薬も存在しない。

多分今年はこれで打ち止めです 2022は地道にやっていきます

自分のコース取りは橋本駅コースと大山越えコースの二択になっています

12/30(木)

        2813塔ノ岳2910                                                                                                                                 

     156三ノ塔213
           135二ノ塔201 

     201大山264                                                                                                                                    

大倉バス停7:12-(14:04)-(23:38)-(33:27)-(41:18)-(51:49)-(1:13:24)-塔ノ岳(1:28:32)-三ノ塔(1:05:07)(2:33:40)-ヤビツ峠(48:19)(3:21:59)-大山(47:19)(4:09:18)-日向薬師バス停(1:04:39)(5:13:57)

2021納めの一本は蛭ケ岳越えの力が残っていないので無難な大山越にした

町田駅5:51発伊勢原行きを繋いでゆく 渋沢駅バス乗り場は6:45に着いた急行から乗り切れないくらいの人が降りてきた そういう訳でまたまた大倉バス停スタートが着替えやらで遅くなる 昨日の今日で無理はしないができなかった 入りが遅いので粘って行くことにした 塔ノ岳頂上は氷点下2度 風速10m以上 富士山は綺麗だったが奥に連なる南アは雲に隠れていた 表尾根はいつもより人出少なく しかし足が終わってる感があり無理はできない いつもの行者岳も岩場ではなくガレ場よりのコルの手前で小田原のご婦人と「来年も」であいさつして別れた 後ろを振り返ると階段の上りに差し掛かっていました 三ノ塔頂上からはいい景色が望めました 10人くらい ヤビツ峠まで30人くらい ヤビツ峠では売店、レストハウスともに休業でした イタツミ尾根20人くらい 大山は売店20人 本社30人 奥の院50人 その他30人くらいでした 時計を見ると12:35のバスに乗ろうとペースを上げて降りました 天気は良かったのですが風があって止まると寒かったです 

岐阜といえば、ココだと読まれていたと思います😅
28日西穂高、29日燕岳と予定していたのですが
天気が悪いから再考し、昨日は丹沢へ、本日も天気は良くないけど独標まで行けたら良いかなと
大移動しました。明日も天気に恵まれないので笑
山梨でまったり富士見ハイキングに変更します♬

12/29(水)

大倉バス停7:22-(12:37)-(20:12)-(29:20)-(37:03)-(45:21)-(1:05:03)-塔ノ岳(1:19:38)-蛭ケ岳(1:19:12)(2:38:50)-姫次(48:17)(3:27:07)-焼山登山口バス停(1:29:42)(4:56:49)-三ケ木49:45(5:46:35)-津久井湖観光センター(31:44)(6:18:20)-橋本駅北口(39:44)(6:58:04)

町田駅6:17発急行小田原行で大倉2番バスは渋沢駅7:02発 乗車は17人くらい 大倉周辺の駐車場も空いていた。昨日、botchiさんが大倉から蛭ケ岳まで歩いているので気合が入った それなりに良いペースで花立山荘通過に満足してしまった 花立頂上から蛭ケ岳までガスの中へ入り霧氷が広範囲見られたのは良かった 塔ノ岳頂上は人影なし 気温氷点下2度 風10mくらい 太陽が隠れていたので道路コンディションは良かった 竜ケ馬場と丹沢山のコルで蛭ケ岳超人の小島さんとすれちがう 「来年も」ということでその場を離れました 2021は多分70回くらい来ているようです 通算670回かな 私も頑張ります!  丹沢山は一人 蛭ケ岳は2人でした 途中10人くらいすれちがいました 蛭ケ岳頂上から内陸部は雲がなくていい景色を望めました 富士山と南アと八ヶ岳と奥秩父と道志の山々 高尾山 これだけ見えれば上出来です 蛭ケ岳で足が終了したのであとは流しで 姫次まで5人 姫次一人 姫次から焼山は6人 今日の人出でした 横山沢ノ頭付近からの景色はいいです 上野原の町を挟んで山々が連なります焼山登山口の水浴渡橋の上も凍結していました 国道413号線は冷たい向かい風でした やはり三ケ木までは険しい 川尻交差点上がって ラスト原宿交差点から橋本駅までは本当に快適です 横浜線は14:24発桜木町行でした 

 

2813塔ノ岳2909

1506丹沢山1543
1341蛭ケ岳1376
745姫 次778
509焼 山539
507焼山登山口534
489三ケ木515
305橋本駅北口313

 

さすらいの長距離ハンターに唆され😁どんだけ長いの~😱 塔の岳 & 丹沢山 & 蛭ヶ岳 & 鍋割山

情報量の目安: B
81拍手
日程 2021年12月28日(火) [日帰り]
メンバー

丹沢主脈コースいいですね!
富士山を見ながら稜線を歩けます。
今日はすごく良い天気で、風もなく絶好の丹沢日和でした😊

昨夜です。
大雪の中、移動すんじゃなかった💦
高速だけでなく421号も通行止め。
三重から名古屋越えに5時間?かかりました😱

 

静岡入りし、テレワークしていたのですが
ポカポカ陽気で天城山が呼ぶんですよ😅
しゃーない。昼休みに行くしかない! 
と意外と遠い天城山にやってきました😁
広島から一体何キロあるんじゃろ🤔
まあ、それはどうでもいい😁

明日からお休みに入るので本業開始します😎

そして、神奈川県のあざみ野近くまで移動。
高速道路は激混みでしたが、ここも神対応してくれ、閉店後なのに受け入れてくれました😊

カフェクノップ。
かき氷が好きになったきっかけの店です。

 

 

 

 

ほかの山へも行きたい願望から.......綺麗な写真を見つけました

 

画像

 

12/26(日)

156三ノ塔 212
135二ノ塔 200

201大山 263

105高取山 148
102念仏山 145

塔ノ岳2908

丹沢山1542
蛭ケ岳1375
姫 次777
焼 山538
焼山登山口533
三ケ木514
305橋本駅北口312

12/26(日)

大倉バス停7:13-(12:52)-(21:12)-(30:48)-(38:44)-(47:45)-(1:08:25)-塔ノ岳(1:23:52)-三ノ塔(1:05:55)(2:29:49)-ヤビツ峠(45:44)(3:15:33)-大山(51:39)(4:07:13)-日向薬師バス停(1:06:12)(5:13:25)

天気予報では非常に寒いとのことだったので防寒に気を付けて行く 結論からすると先週のほうが寒かった 大倉一番バスは満員の乗車 バス停でいろいろ脱いだり着たり自販機で釣銭を取ったりトイレへ行ったり鈍くさいことをしていたらスタートに手間取ってしまった 23,25と橋本駅までやっているので今日はゆったりと行く 昨日より大分冷えていて空気の冷たさが心地よい 一番バスの先頭は雑事場で追いついた 見晴階段、駒止階段、花立階段は抑え気味にした 花立山荘から上は黒いガスが通り過ぎて霧氷が広がる 蛭ケ岳まで真っ白になる 塔ノ岳頂上は氷点下6度で微風で穏やかだった 富士山、南ア、八ヶ岳も見えた 表尾根は行者岳最初の岩場手前で最初の一人とスライド 小田原のご婦人もその先で 今日は少な目の人出でしたが人気の三ノ塔頂上まで行くと15人くらい ここからヤビツ峠まで40人くらい まずまずです ヤビツ峠売店自販機で名古木からロードランしてきた4人グループと一緒になる 一人は49分で後の二人は52分で後の一人は格好いい女性でした 素晴らしいオーラを感じました 上田瑠偉選手と知り合いのようです イタツミ尾根は20にんくらい 大山奥の院と本社の周りで100人くらい 雷ノ峰尾根は見晴らし台まで40人くらい そこから下は10人くらい 大山越あたりから小雪と霰がチラホラしました 日向薬師バス停12:35発の10分前に到着 

 

 

 

12/25(日)

塔ノ岳2907

丹沢山1542
蛭ケ岳1375
姫 次777
焼 山538
焼山登山口533
三ケ木514
305橋本駅北口312

12/25(日)

大倉バス停7:10-(12:48)-(21:21)-(31:09)-(39:15)-(48:35)-(1:09:19)-塔ノ岳(1:24:42)-蛭ケ岳(1:31:31)(2:56:14)-焼山登山口バス停(2:22:48)(5:19:02)-三ケ木(48:41)(6:07:43)-橋本駅北口(1:15:52)(7:23:35)

町田駅周辺は霧雨 5:51発急行新松田行は鶴川でお客様対応で6分遅延 渋沢駅は小雨 大倉一番バスは満員の発車 大倉バス停付近はマイカーが極めて少なかった 天気のせいか 寒くなる天気予報だったが気温はプラスで昨晩の雨と気温で全体的に重馬場となった 大倉尾根は暑い 標高1000mくらいまで雲海で萱場平から雲の上へ出た 人出は極めて少なくて 塔ノ岳頂上は0人 気温2度 ここまではいい道だったが塔ノ岳から蛭ケ岳は道がぐちゃぐちゃでペースは上げられない 丹沢山頂上一人 つるべ落とし一人 蛭ケ岳2人 景色は秀逸で雲海が織りなす見事な風景だった 富士山と南アはよく見えていた 雲海の規模が大きく箱根山はすべて雲の中に埋没していた 蛭ケ岳と姫次の間は10人とスライド 道は雨で柔らかく足を取られるところもある 姫次にはヘリ12/24で荷揚げした建設資材が二か所あり おとといはなかったので昨日かおとといに荷揚げしたのだろう 八丁坂分岐から焼山まで7人くらい 平丸分岐付近の横山沢ノ頭付近から大菩薩連嶺の滝子山や白谷丸が極めて近くにある 今倉山も近い 内陸はいい天気そうだが海のほうは雲海が続いている 焼山登山口から橋本駅まではいい天気でいい気候で気持ちよく終えられました 

 

 

e1.jpg

12/23(木)

塔ノ岳2906

丹沢山1541
蛭ケ岳1374
姫 次776
焼 山537
焼山登山口532
三ケ木513
305橋本駅北口311

12/23(木)

大倉バス停7:06-(13:19)-(21:39)-(31:29)-(39:59)-(48:41)-(1:09:07)-塔ノ岳(1:23:41)-蛭ケ岳(1:21:37)(2:45:19)-焼山登山口バス停(2:12:08)(4:57:27)-三ケ木(45:27)(5:42:54)-城山観光センター(31:52)(6:14:47)-橋本駅北口(43:33)(6:58:21)14:04

大倉一番バスは座席が八割方埋まるくらい いい天気で青空だった 天気予報から寒いと言うので上着を着てスタートしたら一本松上ベンチで上着を脱いだ 風弱く穏やかな晴天 塔ノ岳頂上は一人で氷点下2度 風速3mくらい 塔ノ岳から蛭ケ岳は5人とスライド 蛭ケ岳頂上は三人 蛭ケ岳ベンチで富士山と南ア全山を眺めてから下山 蛭ケ岳北斜面には積雪が残る 姫次まで貸し切り 八丁坂分岐から黍殻山避難小屋まで4人とスライドして今日はこれくらいの人出でした 蛭ケ岳で足が終わったので焼山登山口までは時間がかかる 国道413号線は向かい風が冷たくて結局塔ノ岳頂上の恰好のまま橋本駅まで やはり三ケ木までがきつい 前戸バス停で月夜野行バスとすれちがう 平日は焼山登山口バス停13:16があります 城山湖が綺麗でした   これくらいでやれれば上出来です   

 

20200202213622e31.jpg2019060620155554c.jpg 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする