じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

孫と富士サファリパーク

2011年08月10日 | 

孫と富士サファリパーク 平成23年8月9日(火)

人気のジャングルバス
窓ガラスがない金網張りのバスで、サファリゾーン周遊の途中でクマ、ライオンにもエサをあげます。
エサを求めて迫る猛獣との距離は約20cm。遮る物は金網だけ。だから動物たちの息遣いまで伝わる迫力です。
【料   金】 1人1 ,200円(3才以上有料)
【所要時間】 通常約50分
【運行時間】 平日:約30分間隔
      土日祝:約5~10分間隔
※ただし、季節によって変動します。
【コ ー ス】 サファリゾーン1周
※マイカーで周遊するコースと同じです。
【エサあげ】 コースの途中で、クマ、ライオン、草食動物にエサをあげます。
【種   類】 バスは、トラ、ゾウ、サイなど9台ありますが、周るコース、エサをあげる動物はすべて同じです。

クマゾーン

暑いので寝ているクマ  車からの撮影は、窓を閉めての撮影になります。「窓ガラスは綺麗にすること」

ライオンゾーン

ライオンゾーンが一番迫力がありました。・・・車の間近に見る事ができ孫は興奮「ウオー」

トラゾーン

アムールトラ

チーター・・・時速120kmの速さ

アミメキリン

今度は参加したいウォーキングサファリ
 【開 催 日】 2011年11月30日まで ※悪天候時中止
 【利用料金】 1人500円(4才以上) ※入園料金は別途
ライオンのエサあげ(1回200円)、トラのエサあげ(1回200円)、キリンのエサあげ(1回100円)、シカのエサあげ(1回100円)
【時   間】 3~9月 9:30~16:00 / 10月 9:30~15:30 / 11月 10:30~14:00
【コ ー ス】 約2.5km(受付は、サファリパーク入口料金所の100m先左側)

ミナミサイ

富士サファリパークは、静岡県裾野市にあるサファリパーク形式 の動物園。
〒410-1231  静岡県裾野市須山字藤原 2255-27 
園内に生息する動物の数も多く、マイカーで猛獣を間近に見る事ができます。余裕があれば、見れなかった動物をもう一度見に行きましょう。
もし、時間があればウォーキングサファリも楽しいです。
園内にどうぶつ村という小さい動物園があります。ここではうさぎやモルモットに触れて、こども達に人気が有ります。
お得な情報
富士サファリパークホームページのお得な情報をクリックし、いろいろな割引を印刷し、持って入園入口で渡す
富士サファリパーク入園割引券(昼の部)
大人2700円が2200円 こども1500円が1000円  500円割引に感謝
次回後編を載せます。


孫と芦ノ湖西岸歩道ウォーキング

2011年08月09日 | 

芦ノ湖西岸歩道ウォーキング 平成23年8月8日(月)

スタート地点の箱根園地と芦ノ湖の海賊船(手前バ ー サとビクトリー)

スタート箱根町 白浜 箒ヶ鼻 百貫ノ鼻 真田浜 深良水門 湖尻水門 桃源台ゴール

白浜で一休み ボートと湖面

杉林の平坦な道を歩く   杉と影

余裕の休憩「箒ヶ鼻」

新緑と湖面

豊かな自然に恵まれ、湖畔の静寂と山々の景観が魅力のコース

中間地点「立石」・・・おむすびを食べ元気

 深良水門・・・孫がじいじ「チョット疲れた」 (´ー`A;) アセアセ  Σ(@゜ロ゜ノ)ノマァ!ヽ(゜Д゜三。Д。)ノタイヘン! でもガンバル 

ゴールの桃源台でピース  海賊船のバ ー サと孫

海賊船のバ ー サ 片道大人970円・小供490円(混んでいたので特別船室券490円)を買い乗船  歩いた道を眺める蒼太

女神と湖面

箱根海賊船 海賊船ロワイヤル   後ろの空いているデッキが特別室のデッキ

芦ノ湖西岸歩道ウォーキング
箱根園地から 芦ノ湖北端の湖尻水門までの西岸歩道の距離約11km
湖尻水門 から桃源台の距離を加えると12km
湖岸のコースなので、ほとんど起伏もなく比較的歩きやすいです。
芦ノ湖の標高は720m級なので、夏場でも木陰が多く自然豊かな天然クーラーな場所で快適ウォーキング
一部にぬかるんだ箇所もあるので注意


代通寺の「蓮華」

2011年08月08日 | 

富士市 代通寺の「蓮華」

代通寺は富士市の大渕にあります。

太陽のエネルギーを浴び綺麗に咲く蓮華・・・9時過ぎに撮りました。「蓮の花は朝5時~6時頃がいい時間帯」

仏教では泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴

蓮の瓦絵と蓮の蕾

 代通寺

第5回蓮まつり 7月初旬~8月末
代通寺のライブカメラで確認できます。

蓮の写真教室
日時 8月10日(水)午前5:30~午前6:30
参加費 無料
講師 プロ写真家 小口昭宣(日本写真家協会会員)
上記時間帯に写真家小口昭宣が蓮の写真を撮影しています。
写真の撮り方など質問がある方は、ご質問ください。個別に対応します。

蓮の写真 鑑評会
日時 8月10日(水)午前6:30~午前7:00
蓮の写真をお持ちください。プロ写真家小口昭宣が鑑評します。
代通寺のホームページより載せました。  「感謝」


平成23年熱海海上花火大会

2011年08月06日 | 写真

平成23年熱海海上花火大会撮影会 平成23年8月5日(金)

考える人と虹      撮影場所 親水公園スカイデッキ東側

熱海海上花火大会

撮影場所 熱海サンビーチ
持ち物 三脚・ペンライト・うちわ
車の中で花火撮影の注意
マニュアルバルブ撮影で行う事。
バルブ撮影・シャッタースピード3~4秒・ISO 100
ホワイトバランス 晴 ・絞りF8~13の基本を元に撮影
絞りを絞るほど花火は細く映るとのアドバイス・・・今回はF13に決定
リモートコードでシャッターを押し・・・放すと撮影が切れる。自分自身の感がたより、前回より早めにシャッター切る。
構図の撮り方
前景に何かを入れる事のアドバイス・・・前景ヤシの木と海に写る花火、後景熱海城で熱海サンビーチに決定
花火の明るさにより、露出時間の調整「かなりむずかしい」・・・次回の花火大会にマニュアルバルブ撮影再挑戦
撮影会で沢山撮ったので、また後で載せます。
始めての写真撮影会(23人)を無事終了・・・いろいろな人からアドバイスや御菓子等を貰い「感謝」
次回の撮影会が楽しみ・・・柿田川公園と修善寺の街


みんなで金時山

2011年08月05日 | 登山

 4歳の孫(亜実)が金時山登山

スタートの公時神社・・・公時神社の駐車場は無料です。「感謝」

孫と鉞(まさかり)重い・・・「金太郎」がかついでいた!!といわれる鉞です。

金時手毬石・・・「金太郎」はこの岩を手毬のようにして遊んだという言い伝えがあります。

金時宿り石・・・附近にはハチがいて、みんなに追尾「蒼太・娘はパニック」
帽子を被り、首などをタオルで覆い静かに登る。・・・慌てて逃げると追跡されて刺される。

亜実には、急峻な坂や岩場があって登り応えはあります。・・・おとうちゃんが応援
久しぶりにばあばが先頭・蒼太・娘・亜実・おとうちゃん

視界が開けました。芦ノ湖や仙石原が見渡せます。・・・亜実は順調

綺麗な山ゆり
蒼太と亜実が「山ゆり」の連発・・・山ゆりがまた歓迎してくれました。「感謝」
花の名前がわからない、ばあばに蒼太がこれはホタルブクロの花と教えていました。・・・今日もハンドブックを持参

登山道は、日が射したり、曇ったり天候不順(台風の影響)・・・最後の登りを頑張っている亜実。

ブナの木が見れると頂上直下・・・ブナの木漏れ日

みんなで金時山山頂(1213m)
4歳の亜実が金時山登頂・・・じいじもみんなもビックリ  オメデト♪(゜∀゜ノノ"☆(゜д゜ノノ"☆(゜∀゜ノノ"☆チャチャチャ
金時山は神奈川県と静岡県の境にあり、箱根山の北部に位置する標高1,213 mの山。

金時茶屋で金時娘が歓迎
亜実と蒼太はアイス180円・じいじと娘はは人気のきのこ入りみそ汁400円を食べ (☆´□`)サイコォォォー??

奥の山が登頂した金時山

公時神社分岐横で休憩・・・下りも亜実は一度も「疲れた」「抱っこ」は言いません。出たのは鼻歌
登山を終えて、蒼太は今日は余裕、亜実はまだまだ歩ける・・・楽シィ━━ヾ(●>∀<●)ツ━━ネッ!!
車の中で、じいじ、今から香貫山へ登ろうよ(・`д´・;)ス、スゴスギ・・・。じいじは無理
帰りは、御殿場プレミアム・アウトレットで買物とご褒美のお寿司を食べ無事帰宅。

三つの感謝
  一人で歩けた、4歳の亜実に「感謝」・・・亜実は城山と金時山連続登頂
  天気に「感謝」・・・夕方は御殿場は雨
  怪我もなく、みんな登頂できたことに「感謝」・・・乗鞍岳では、ばあばと亜実が途中でリタイヤ


孫と金時山

2011年08月04日 | 登山

孫と金時山 平成23年8月2日

始めての金時山(孫)なので、足柄林道ゲート前の駐車スペースからスタート。

最初の休憩・・・富士山は雲に隠れて見れません(。-´ェ`-)シュンシュン

金太郎と蒼太・・・金時山まで1.8Km

山ゆりが蒼太を歓迎

金太郎の下のカゴに飴・・・登山者が蒼太にカゴに飴を入れたから食べて「一ついただきました」感謝

鳥居を過ぎると急登の始まりで、鉄梯子が12個続きます。

無事山頂に登頂(1213m)金時茶屋で金時娘が歓迎
蒼太はかき氷350円・じいじは人気のきのこ入りみそ汁400円を食べ(☆´□`)サイコォォォー♬♬

金時山の花

山道には山ゆりが沢山咲いていて ゥットリ( *uωu)p||○o。キレィ。o○||q

好きなオカトラノオ群生か~ぁいぃ( ・´∀`・b)b⌒☆

タマアジサイ

シモツケソウ(下野草)はバラ目バラ科シモツケ属の多年草です。

ウツボグサ・・・他にも沢山の花が咲いていました。「感謝」

今日(8月4日)はみんなで金時山へ登る予定(4歳の亜美が参加の為、金時神社から登山)ゆっくりがんばります。・・・「娘の希望」


孫と田貫湖一周とニジマス釣り

2011年08月03日 | 

孫と田貫湖一周とニジマス釣り

田貫湖ふれあい自然塾

田貫湖ふれあい自然塾の1階体験ハウスで遊ぶ蒼太

歴史と暮らしコーナーの影絵
環境省が進めている自然学校の第1号です。『自然とのふれあい』に重点をおき、専門のスタッフによる自然体験プログラムと、
充実した体験のためのビジターセンターおよび宿泊施設を併せ持つハード・ソフト一体型の施設です。

田貫湖一周

国民休暇村前のデッキ・・・今日は雲に隠れて富士山は見られません。(o-´ω`-o)シュンシュン...
ここは有名なダイヤモンド富士の撮影場所です。

遊歩道でオニユリ(鬼百合)が歓迎
田貫湖一周するコースは、整備された4.5kmの遊歩道、高低差が少ないので家族向きです。
天気が良ければ富士山を眺めながらのコース。

キャンプサイトで昼食・・・得意のみそラーメンとおにぎり等を食べ満腹

井之頭公園のニジマス釣り

朝霧高原にある静岡県水産技術研究所富士養鱒場
井之頭公園への入園料と釣り堀利用料金が必要となります。
1竿で1kg(1,700円)まで持ち帰れます。超過分は超過料金が必要となります。
今回の釣りは、孫が餌付から投げて釣るまで一人でやりました。スゴォォイ…(;;;゜;;;Д;;;゜;;;)'`ァ'`ァ'`ァ`ァ
釣れたニジマスはヌルヌルするのでじいじがお手伝い。ァレマッ(ノд`;)
わずか一時間程度で15匹釣り、3.0kgでした。(∀・;)オドオド(;・∀)
100gにつき120円の追加料金(2,400円)でも孫は大満足 ヾ((*≧∀≦))ノ゛ 楽シスギィ~♪
 富士養鱒漁業協同組合 


狩野川花火大会「沼津」

2011年08月02日 | 写真

「がんばろう日本!第64回沼津夏まつり・狩野川花火大会~東北に届け沼津の心意気~」

花火 花火 花火

はじめての花火撮影 平成23年7月31日
撮影場所 あゆみ橋横
持ち物 三脚・ペンライト・うちわ
バルブ撮影・シャッタースピード3~4秒・ISO 100
ホワイトバランス 晴 ・絞りF8~13の基本を元に撮影
リモートコードでシャッターを押し・・・放すと撮影が切れる。自分自身の感がたより ワカンナィ...(。=ω`=;)a゛
花火を多く入れたく露出時間が多くなり、明るいダメな写真になる ヘコ―(・´_`・)―ン...
花火の明るさにより、露出時間の調整「かなりむずかしい」・・・次回の花火大会にマニュアルバルブ撮影再挑戦


夏祭り「沼津}

2011年08月01日 | 写真

「がんばろう日本!第64回沼津夏まつり・狩野川花火大会~東北に届け沼津の心意気~」

神輿

祭り 「神輿と気合」

「笑顔と神輿」

「半被と撮影」

しゃぎり

山車の「提灯」

夏祭りの名物 「しゃぎりと粋な男」

祭り 「アイスと太鼓」

しゃぎり 「太鼓と笑顔」

白隠太鼓

「渾身」・・・白隠太鼓の白旗に渾身の力とスピード感あふれるその音(虜になる音色)