goo blog サービス終了のお知らせ 

よく晴れる

書きたいことを書きたいように書いております

映画ジャンル2020

2020年12月01日 | 映画ランキング

もう12月です

久々に、今年見た映画の中からベストテン

 

1位 ジョーカー (P・フェニックスの名演、忘れられません)

2位 1917 命をかけた伝令 (珍しく映像と展開を覚えています)

3位 グリーンブック (V・モーテンセンのファンになりました)

4位 家族を想うとき (この監督の厳しさに考えさせられます)

5位 真実 (今のK・ドヌーヴのファンになりました)

6位 寝ても覚めても (いい日本映画です)

7位 幻影師アイゼンハイム (魅惑されました)

8位 15時17分、パリ行き (実話の持つ力でしょうか)

9位 記憶にございません! (久しぶりに見た三谷映画、面白かった)

10位 シャンドライの恋 (映像力がすごいです)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0123456789

2020年10月12日 | 映画ランキング

最近、題名に数字のつく映画を見る機会が多い気がします

題名に数字のつく映画はけっこうありますよね

気に入ったものをいくつかここに

 

昨日、再鑑賞でしたが『25時』を見ました

スパイク・リー監督の作品でエドワード・ノートンが主演しています

主人公が刑務所に入るまでの25時間を描いています

今回鑑賞してスパイク・リーは音の使い方が巧いと気づきました

そしてハリウッド調ではないのですが再びこの作品を気に入りました

 

先日見た『127時間』も気に入ってます

監督はダニー・ボイル、主演はジェームズ・フランコです

岩に手を挟まれて動けなくなった主人公の127時間を描いています

目に痛いシーンがあって、目から脳に来ます、痛いです

そして自分なりに理解したこの作品のテーマを気に入っています

 

『1917 命をかけた伝令』はDVDを買おうと思ってます

監督サム・メンデス、主演ジョージ・マッケイ

主人公が最前線にいる仲間に命令を伝えるという映画です

屋外での撮影はどうやったのか、とても気になる処です

戦争の虚しさと言っては簡単ですが、さまざまに思う処のある映画でした

 

前世紀の話ですが、

自分はフェデリコ・フェリーニ監督の作品に魅了されていました

その代表作の一つに『8 1/2』があります

この作品、永らく自分の心の映画ベストテン1位でした

それが今ではベストテン圏外へ、そして埃をかぶっています

人の心って変わるものですね、何があったんだか...

 

あとはベルトルッチの『1900年』だとか

ジョゼフ・ゴードン=レヴィットの出てる『50/50』

なんかも気に入っています

ではこの辺で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第92回キネマ旬報ベスト・テン

2019年03月01日 | 映画ランキング
「2018年 第92回キネマ旬報ベスト・テン」が発表されたのでメモ。


【日本映画ベスト・テン】

1位 万引き家族 是枝裕和
2位 菊とギロチン 瀬々敬久
3位 きみの鳥はうたえる 三宅唱
4位 寝ても覚めても 濱口竜介
5位 孤狼の血 白石和彌
6位 鈴木家の嘘 野尻克己
7位 斬、 塚本晋也
8位 友罪 瀬々敬久
9位 日日是好日 大森立嗣
10位 教誨師 佐向大


【外国映画ベスト・テン】

1位 スリー・ビルボード マーティン・マクドナー
2位 ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 スティーヴン・スピルバーグ
3位 シェイプ・オブ・ウォーター ギレルモ・デル・トロ
4位 ファントム・スレッド ポール・トーマス・アンダーソン
5位 ボヘミアン・ラプソディ ブライアン・シンガー
6位 15時17分、パリ行き クリント・イーストウッド
7位 顔たち、ところどころ アニエス・ヴァルダ JR
8位 1987、ある闘いの真実 チャン・ジュナン
9位 ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ フレデリック・ワイズマン
10位 判決、ふたつの希望 ジアド・ドゥエイリ


こつこつと全部見れたらいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回ヨコハマ映画祭

2019年03月01日 | 映画ランキング
「第40回ヨコハマ映画祭 2018年日本映画ベストテン」のメモ。


1位「寝ても覚めても」濱口竜介/東出昌大 唐田えりか

2位「孤狼の血」白石和彌/役所広司 松坂桃李 真木よう子

3位「万引き家族」是枝裕和/リリー・フランキー 安藤サクラ

4位「花筐/HANAGATAMI」大林宣彦/窪塚俊介 矢作穂香 常盤貴子

5位「カメラを止めるな!」上田慎一郎/濱津隆之 真魚 しゅはまはるみ

6位「菊とギロチン」瀬々敬久/木竜麻生 韓英恵 東出昌大 寛一郎

7位「止められるか、俺たちを」白石和彌/門脇麦 井浦新

8位「きみの鳥はうたえる」三宅唱/柄本佑 石橋銀河 染谷将太

9位「鈴木家の嘘」野尻克己/岸部一徳 原日出子 木竜麻生 加瀬亮

10位「モリのいる場所」沖田修一/山﨑努 樹木希林

10位「日日是好日」大森立嗣/黒木華 樹木希林 多部未華子


がんばって全部見ようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第91回キネマ旬報ベスト・テン

2018年01月12日 | 映画ランキング
「2017年 第91回キネマ旬報ベスト・テン」が発表されたのでメモ。


【日本映画ベスト・テン】

1位 映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ〈監〉石井裕也
2位 花筐/HANAGATAMI〈監〉大林宣彦
3位 あゝ、荒野(前後篇)〈監〉岸善幸
4位 幼な子われらに生まれ〈監〉三島有紀子
5位 散歩する侵略者〈監〉黒沢清
6位 バンコクナイツ〈監〉富田克也
7位 彼女の人生は間違いじゃない〈監〉廣木隆一
8位 三度目の殺人〈監〉是枝裕和
9位 彼女がその名を知らない鳥たち〈監〉白石和弥
10位 彼らが本気で編むときは、〈監〉荻上直子


【外国映画ベスト・テン】

1位 わたしは、ダニエル・ブレイク〈監〉ケン・ローチ
2位 パターソン〈監〉ジム・ジャームッシュ
3位 マンチェスター・バイ・ザ・シー〈監〉ケネス・ロナーガン
4位 ダンケルク〈監〉クリストファー・ノーラン
5位 立ち去った女〈監〉ラヴ・ディアス
6位 沈黙-サイレンス-〈監〉マーティン・スコセッシ
7位 希望のかなた〈監〉アキ・カウリスマキ
8位 ドリーム〈監〉セオドア・メルフィ
9位 ムーンライト〈監〉バリー・ジェンキンズ
10位 ラ・ラ・ランド〈監〉デイミアン・チャゼル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画ジャンル2017

2017年12月11日 | 映画ランキング
今年も暮れてきたので、今年見た映画の中からベスト・テン。

1位 サバイバルファミリー(矢口映画の進化形よかった)
2位 ムード・インディゴ うたかたの日々(こういうタッチ好きなんだよな~)
3位 皆さま、ごきげんよう(幸せな映画いいじゃない)
4位 殯の森(真面目に作られた緑な映画)
5位 ウンベルトD(あざとい?否巧いんです)
6位 オーバー・フェンス(またっり感がよかった)
7位 うつせみ(大人のためのファンタジー)
8位 ディストラクション・ベイビーズ(これは面白いです)
9位 リップヴァンウィンクルの花嫁(黒木華上手いね)
10位 はじまりへの旅(変わってる?そうでもない?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回ヨコハマ映画祭

2017年12月07日 | 映画ランキング
「第39回ヨコハマ映画祭 2017年日本映画ベストテン」のメモ。


1位 「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」 石井裕也(出)石橋静河 池松壮亮 松田龍平 市川実日子

2位 「幼な子われらに生まれ」 三島有紀子(出)浅野忠信 田中麗奈 南沙良 鎌田らい樹

3位 「彼女がその名を知らない鳥たち」 白石和彌(出)蒼井優 阿部サダヲ 松坂桃李 村川絵梨

4位 「あゝ、荒野 前・後篇」 岸善幸(出)菅田将暉 ヤン・イクチュン 木下あかり モロ師岡

5位 「彼女の人生は間違いじゃない」 廣木隆一(出)瀧内公美 光石研 高良健吾 柄本時生

6位 「彼らが本気で編むときは、」 荻上直子(出)生田斗真 桐谷健太 柿原りんか ミムラ

7位 「愚行録」 石川慶(出)妻夫木聡 満島ひかり 小出恵介 臼田あさ美

8位 「三度目の殺人」 是枝裕和(出)福山雅治 役所広司 広瀬すず 満島真之介

9位 「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」 大根仁(出)妻夫木聡 水原希子 新井浩文 安藤サクラ

10位 「アウトレイジ 最終章」 北野武(出)ビートたけし 西田敏行 大森南朋 ピエール瀧

次点 「散歩する侵略者」 黒沢清(出)長澤まさみ 松田龍平 高杉真宙 長谷川博己
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第89回アカデミー賞

2017年02月27日 | 映画ランキング
「第89回アカデミー賞」が発表されたのでメモ。

作品賞 「ムーンライト」
主演男優賞 ケイシー・アフレック(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)
主演女優賞 エマ・ストーン(「ラ・ラ・ランド」)
監督賞 デイミアン・チャゼル(「ラ・ラ・ランド」)
脚本賞 ケネス・ロナーガン(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)
外国語映画賞 「セールスマン(イラン)」

作品賞の発表では前代未聞のトラブルがあったようで。
個人的には「マンチェスター・バイ・ザ・シー」が見たいかな。
ララサンシャイン、ララララブソング、人間なんてラ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第90回キネマ旬報ベスト・テン

2017年01月11日 | 映画ランキング
「2016年 第90回キネマ旬報ベスト・テン」が発表されたのでメモ。


【日本映画ベスト・テン】

1位 この世界の片隅に
  〈監〉片渕須直〈声〉のん、細谷佳正

2位 シン・ゴジラ
  〈監〉庵野秀明〈出〉長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ

3位 淵に立つ
  〈監〉深田晃司〈出〉浅野忠信、筒井真理子、古館寛治

4位 ディストラクション・ベイビーズ
  〈監〉真利子哲也〈出〉柳楽優弥、菅田将暉、小松菜奈

5位 永い言い訳
  〈監〉西川美和〈出〉本木雅弘、竹原ピストル、藤田健心

6位 リップヴァンウィンクルの花嫁
  〈監〉岩井俊二〈出〉黒木華、綾野剛、Cocco

7位 湯を沸かすほどの熱い愛
  〈監〉中野量太〈出〉宮沢りえ、杉咲花、オダギリジョー

8位 クリーピー 偽りの隣人
  〈監〉黒沢清〈出〉西島秀俊、竹内結子、川口春奈

9位 オーバー・フェンス
  〈監〉山下敦弘〈出〉オダギリジョー、蒼井優、松田翔太

10位 怒り
  〈監〉李相日〈出〉渡辺謙、森山未來、松山ケンイチ


【外国映画ベスト・テン】

1位 ハドソン川の奇跡
  〈監〉クリント・イーストウッド〈出〉トム・ハンクス、アーロン・エッカート、ローラ・リニー

2位 キャロル
  〈監〉トッド・ヘインズ〈出〉ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ、サラ・ポールソン

3位 ブリッジ・オブ・スパイ
  〈監〉スティーヴン・スピルバーグ〈出〉トム・ハンクス、ピーター・マクロビー、アラン・アルダ

4位 トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
  〈監〉ジェイ・ローチ〈出〉ブライアン・クランストン、ダイアン・レイン、エル・ファニング

5位 山河ノスタルジア
  〈監〉ジャ・ジャンクー〈出〉チャオ・タオ、チャン・イー、リャン・ジンドン

6位 サウルの息子
  〈監〉ネメシュ・ラースロー〈出〉ルーリグ・ゲーザ、モルナール・レヴェンテ、ユルス・レチン

7位 スポットライト 世紀のスクープ
  〈監〉トム・マッカーシー〈出〉マーク・ラファロ、マイケル・キートン、レイチェル・アクアダムス

8位 イレブン・ミニッツ
  〈監〉イエジー・スコリモフスキ〈出〉リチャード・ドーマー、ヴォイチェフ・メツファルドフスキ、パウリナ・ハプコ

9位 ブルックリン
  〈監〉ジョン・クローリー〈出〉シアーシャ・ローナン、ドーナル・グリーソン、エモリー・コーエン

10位 ルーム
  〈監〉レニー・アブラハムソン〈出〉ブリー・ラーソン、ジェイコブ・トレンブレイ、ジョアン・アレン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回ヨコハマ映画祭

2017年01月08日 | 映画ランキング
「第38回ヨコハマ映画祭 2016年日本映画ベストテン」のメモ。


1位 「この世界の片隅に」 片渕須直 (声)のん、細谷佳正

2位 「湯を沸かすほどの熱い愛」 中野量太 (出)宮沢りえ、杉咲花、オダギリジョー

3位 「ディストラクション・ベイビーズ」 真利子哲也 (出)柳楽優弥、菅田将暉、小松菜奈

4位 「シン・ゴジラ」 庵野秀明 (出)長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ

5位 「永い言い訳」 西川美和 (出)本木雅弘、竹原ピストル、藤田健心

6位 「淵に立つ」 深田晃司 (出)浅野忠信、筒井真理子、古館寛治

7位 「怒り」 李相日 (出)渡辺謙、森山未來、松山ケンイチ

8位 「聖の青春」 森義孝 (出)松山ケンイチ、東出昌大、染谷将太

9位 「葛城事件」 赤堀雅秋 (出)三浦友和、南果歩、新井浩文

10位 「君の名は。」 新海誠 (声)神木隆之介、上白石萌音

次点 「リップヴァンウィンクルの花嫁」 岩井俊二 (出)黒木華、綾野剛、Cocco


何を見ていいのか迷う時に参考にしたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする