goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

機関銃にはセーラー服か

2019-03-03 12:55:19 | 日記的雑談
いや、薬師丸ひろ子主演の映画の話ではありませぬ。



この機関銃は足が無いんですかね❓
爺様が機関銃担当でよく話を聞いていたんですが、99式軽機関銃は三脚立てて撃っていたと申しておりましたが・・・。

【独自】安倍首相へ「機関銃」プレゼント ヨルダン・アブドラ国王より

安倍ちゃん、機関銃をもらったんですね。
これでまた戦闘力がアップして戦いの幅が広がりましたが、未だラスボスの姿さえ見えていない日本国の行く道、油断なく歩いて欲しいものであります。

台湾の蔡英文総統 Twitterに日本語で相次いで投稿

ナント申しましょうか・・・「国際社会はもっと台湾の存在を重視すべきだと訴えました」と訴えた蔡英文総統ですけれども、本当に言いたかったのは「台湾を承認してくれ」だったろうと思うんであります。

いや、今のアジアの流れを見ると台湾の承認は時間の問題かとは思うんですが、それにしても日本、台湾との国交の件では責任のある国だと思います。
1952年に中華民国と国交を持った日本は、1972年に中華人民共和国と国交を樹立した際に「一つの中国」の要求に折れて台湾を見捨てた訳でありますが・・・そーだ、また併合しちまえば❓ なんちゃって。

「日本は自動車・農業分野の市場開放を」米通商代表部報告書

自動車や農業分野に高い関税や非関税障壁の問題があるとして、市場開放を求める姿勢を強調しました。

アメリカさん、何を言いたいのか自分にはよく分からないんですが、皆様はどーですか❓

さらにアメリカが離脱したTPP=環太平洋パートナーシップ協定が去年の12月に発効したことから、「アメリカの農家が日本への輸出で不利な立場に置かれている」と指摘しました。

アメリカさん、TPPを勝手にぶち上げて勝手に離脱して・・・何がしたいのかわからないんですけど、と、思うんですが如何でありましょうか❓

要するに俺様は損したくない・・・お前、泣けよな、と言う事なんですかね❓

で、自動車が無理筋な事はアメリカ様百も承知二百も合点・・・だけど、農業だけで攻め込むのは弱すぎる。
と、いう事で日本国民が敏感に反応する二点に絞って攻めてきてますが、落とし所は戦闘機を買ってぇ~ミサイル買ってぇ~その他もろもろの軍備買ってぇ~・・・米軍様を優遇し続ければ大概収まるんじゃないんですか・・・なんちゃって。

おおっと・・・出勤時刻であります では、行ってきます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京は雨だとか | トップ | 雨が降っていますね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記的雑談」カテゴリの最新記事