みずほ台駅 その7

2021-01-31 08:24:39 | 日記

三芳町の大地図の裏側は世界地図なのよ。万国旗が並びます。

2018年4月現在 世界196か国。国旗は国記。克己は邪念に克つ事。告期は天皇家の「告白」「結婚します」。196か国。19は胆のう。96は相反するエネルギー。黒の里の烈火。

邪念は邪(耶)のヨコシマ。それは掛け合わせの獣を生む腸(はらわた)なのよ。打ち勝ってどうするのさ。旗の「方」は一文字の呪い印。亠は「なべふた」「けいさんかんむり」。万は小刀。刃物。万は曼の女性器。切ってきたのは血肉別け。

三芳町と富士見市を人型に見立てた時の「方」「法」「しかた」は生理月経の初潮です。小学生の高学年から中学生に掛けてやってきます。吐血して入院したイムス病院は初潮の「血へど」「血反吐」。その法(のっとり)が屁泥(ヘドロ)です。

溝(どぶ)に棄てている血はあなたの命です。本人の意思によらない出血は傷と呼びます。けっして生理ではないのよ。

 

 

 

 


コメントを投稿