Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

西の瀧 龍水寺(2017年11月4日参拝)

2017年12月25日 | 小豆島八十八ヶ所霊場
続いて今回の旅のメインの一つであり、
特A級にランクされる山岳霊場の42番札所西の瀧へ。

ここは長勝寺の奥の院になります。

山岳霊場だけあって、無料駐車場までの道のりが酷道。

結構ハードで疲れたよ。

かなりタイヤを擦り減らしたな。(^^;



所在地:香川県小豆郡小豆島町大石558
宗派:真言宗
御本尊:十一面観世音菩薩
創建:不明
札所:小豆島八十八ヶ所霊場


【風景】




駐車場から見た池田湾の風景。

酷道を走ったストレスを解消してくれます。(^^


【参道】


この参道と奥に見える山門と相まって、
とても良い雰囲気です。

ここは気に入りましたね。(^^


【山門】




それではいざ参拝。


【参道】


思わず息を飲んだ。

素晴らしい絶景で感動です。(^^


【境内】


この石段を登ると凄いものが見えます。




ドーン。

とんでもない崖の所に大きな護摩堂が建っています。

凄過ぎ。

ここに訪れる事が出来て良かったわ~。(^^




護摩堂の裏にある断崖絶壁の上には、
避雷針のように剣のようなモノが刺さっていました。

間違い無く誰かがあそこまで登ったということですね。

凄過ぎ。(^^;


【観音菩薩・修行大師】



【鐘楼堂】



【石仏】


石塔の中には十一面観音菩薩が祀られていました。


【修行大師】



【護摩堂】


柱無しでせり出していますね。

よくぞこれほどのものを、
こんな場所に建てたものです。

その労力たるや想像を超えていると思います。


【地蔵菩薩】



【大師堂】




まずはお大師さんに御挨拶。


【本堂】




御本尊は厨子に安置されていました。


【八大龍王堂】


本堂の左手から入って行きます。

これぞ洞窟でワクワク。(^^




八大龍王や不動明王等が祀られていました。


【龍水】


弘法大師御加持水で薬水として霊験あらたかな龍水が、
こんこんと湧いていました。

小さなペットボトルが100円で売っていましたので、
自分で汲んで持って帰りました。

しかし、薄暗くて水が綺麗なのか、飲めるのか、
よく分からなかったので、ここでは飲みませんでした。


【毘沙門天】


また洞窟を進んで行きます。

楽しい。(^^




毘沙門天と石仏が祀られていました。

ここは無理して電気じゃなくてロウソクでいいのに。(笑)


【護摩堂】


参拝した時は気付かなかったけど、
護摩堂の横には厳しい行場へ行く道があったそうです。

とりあえず遊びで行場へ行ってはいけないレベルでした。(^^;

次回の宿題となりました。


【不動明王】




手前に金色の不動明王、
真後ろに漆黒の不動明王が祀られていました。


【風景】




護摩堂の真下から撮影した風景。

素晴らしい。(^^


【境内】





【不動明王】



【鎮守社】



【柳谷観音堂】





【金剛界行場】


あそこが行場でハシゴを登って行けるみたい。

行場に行かなかったのは幸か不幸かは分からないな。

下手したら死ぬレベルだし。

ま、今回は極楽浄土に呼ばれて無かったということにしよう。(^^;


【石塔】



【参道】


いや~、参拝していて実に楽しい札所でした。

超お勧めです。


【御朱印】


33番札所長勝寺でいただきました。


最新の画像もっと見る