旅の途中から

2005年1月9日ひっそりとスタート、旅はまだ続きます。

ホールインワン

2009-07-29 11:12:14 | Weblog
わたしがやったわけではないのですが先般参加したコンペで、愛知県にある大手自動車メーカーT社グループのDという会社の方がホールインワンを達成、ゴルフ保険にも入っていたとのことで、どうでしょ日本円だとうん十万円くらい使って、ホールインワン記念飲み会をやるというので、会社にIさんと一緒に参加しました。ここアマゾンには寿司はないと思っていたのですが、日本人の板さんではありませんでしたが、それなりにお寿司もででエンジョイしました。

ホールインワン以上に驚いたのは今日誘ってくれたIさん、聞いてみれば八王子の長房町や並木町に住んでいたというのです。故郷鹿児島を離れてはじめて住んだ東京は八王子でした。よきにつけ悪きにつけ、色んな思い出の詰まった町、今だから笑えるのは八王子が実家のユーミンのコンサートに行って自分の知っている「中央フリーウエー」を演じてくれないと居眠りをこいていたら誘ってくれたM木さんに偉くおこられました。今考えれば当然ですが、そのとき私は中央フリーウエイ=ユーミンだったわけで、中央フリーウエイをやらないユーミンはただの歌のおねいさんだったわけです。話を戻して、そしてよく聞いてみると、八王子の冬は厳しく長房の一軒家はあまりにも寒いのサンデーサンの先の元肥料工場の跡地にできた、マンションが今の自宅なのというのです。私は思わず言葉を失いました。
というのはそこには私の友人Kさんが住んでいるのと同じマンションなのです。アマゾンのジャングルにきてそんな偶然があるものとは????そしてホールインパーティででいあったこれもまたIさんという同年代の方は、北九州のある町のご出身でしたが曽根小 曽根中と私の叔母が購買部のおばちゃんをずっと務めていた、小 中が出身校の方でした。世の中ほんと狭いです、悪いことはできませんね。。。