旅の途中から

2005年1月9日ひっそりとスタート、旅はまだ続きます。

JAL16便

2010-09-28 23:52:46 | Weblog
昨日のタイトルが61だったのでその逆というわけではないですが、

昨日日本とブラジルを結んでいた日本航空の定期便JL16便がついに最終フライトを迎えました。

私も何回か数えられるほどですが搭乗しました。

一回はロス経由の便にも乗ったことがありますが、日系人が多くブラジルと日本の架け橋という雰囲気を機内でも感じましたね、

三浦和良さんをはじめ多くのサッカー選手もこれを使ったでしょうね、

一度ラモスさんと同じ便になりましたが彼は、やはりブラジレーロなのでバリグブラジル航空(ブラジルのNational Flag一足先に倒産)を使ってました。

日曜日43歳でまたJリーグ最年長得点記録を記録したカズさんも色々感じてるんでないでしょうか?

静岡で飲食店を経営しているお母さんがふと、あの頃は航空券高くてね苦労したわよ~ 

(カズ)空港までは我慢してたけど飛行機の中で涙が止まらなかった。

(カズ母)あら、そんな話は始めて聞いたわ!

きっとそんな多くの人々の思いの詰まった路線だったんだろうと思います。

ひとり知り合いで最終便に搭乗された方がいらっしゃいました。
小さな冊子(歴史、お礼)とJALのボールペンをくれたそうです。
32年間  アンカレッジ経由 もう1ケ所経由しサンパウロ、リオにも。
マイアミ経由も一時期。

Sao Pauloベースの客室乗務員、JALのブラジルの職員は全員解雇かな?

再開への道のりは遠いと考えるのが現実的ですかね

息子が3,4歳だったと思うのですがTiger WoodsはPraivate Jetを持っているという話をNewsか何かで聞いたのでしょうそんな話題を私に振ってきて

じゃ好きな飛行機を買ったらいいじゃない?と問うと

その答えが、ジャンボとかセスナでなくて、「JALがいいな!」と言ったことを思い出します。

理由を聞くとJALしか乗ったことないから。。。。。。。。

JALに搭乗した瞬間にもう日本に帰ったような気持ちになれる、そんな日本人、日系人の心の支え

(繋がり)だったと思いますがその糸が切られてしまったそんな出来事のように感じます、空港に行

って、白地に赤 日の丸の同じコントラストの機体が見れないというのは、寂しいの一言ですね。

日本航空・サンパウロ発最終便Take off


サンパウロの空港で、日航の撤退を惜しみ、旅客機の模型の前で記念撮影する人たち(浜砂雅一撮影) 【サンパウロ=浜砂雅一】会社更生手続き中の日本航空がブラジル・サンパウロ―成田線(ニューヨーク経由)から撤退することになり、サンパウロのグアルーリョス空港発の最終便が27日夜(日本時間28日午前)、日本に向けて飛び立った。

 同路線は1978年に定期便が就航。日本の航空会社が運航する路線としては最長距離だった。約150万人といわれる日系ブラジル人にとっては、日本との絆(きずな)の象徴でもあり、日本への里帰りに利用されてきた。

 搭乗カウンター前にはこの日、日航機の模型が置かれ、大勢の日系人や関係者らが記念撮影して名残を惜しんだ。搭乗した日系2世の無職、川崎詳三さん(80)(サンパウロ市)は、「私の国籍はブラジルだが血は日本人。今日で最終便だと思うと、日本に突き放されたようでさみしい」と残念そうに話した。


61

2010-09-28 00:27:29 | Weblog
日曜日に恒例のコンペがありました。

ネット61 バーディも二つあったし、パットもそこそこ入ったので

個人的には満足のラウンドでした。いつもどんなに良くても65とかが優勝ラインなので

ネット61であれば問題ないだろうとたかをくくってましたが、同じ組に前半を

グロス1オーバーで周り、とんでもハップンのスコアで回った方がおりその方の

ネットは60点、2回目の優勝とはならずに2位に甘んじました。

まあこれも自己満足の世界ですが、毎日走っているのが効いているのかもしれません。

次もがんばりますわ、

午後、日系ブラジル人、日系以外のブラジル人も含む日本語弁論大会なるものがあり顔を出してきました。

小職自信、中学校の弁論大会で友情というタイトルで優勝して、その翌日に同級生をぶん殴って怪我をさせたという

特に親にとっては、お騒がせ中学生だったので、弁論大会には特別の思い出があるんですが、それはさておき。

話を聞いていると日系人の子供達が日本語を一生懸命勉強しているモチベーションのひとつに、

JAICAが支援している日本ごほうび旅行というのがあるのを知りました、1ヶ月お小遣いだけで日本(横浜を中心)に滞在して

父の国、祖父の国、母の国、祖母の国 日本を知って貰おうというプログラムでした。

毎年中南米より多くの日系の若者がこのプログラムを利用して日本へ旅立っているとのこと、ただ希望者全員が行ける

わけでなく日本語のテストでふるい分けてんですね。

JAICAも事業仕分けの対象になっているのでこのプログラム(事業)も

れんほう様にひっかかったら、この日系の少年少女達の夢もひとつ消えるんだなあとふと思うところでした。

日本に行くことができて、JAICA & 外務省の皆様ありがとうございました感謝してますの弁論に、

JAICAでも監督官庁の外務省でもないだろうその先の金の出先は税金、税金を払っている日本の国民 つまり私もその一人そこに感謝してよと

一人突っ込んでました。

そして夜はお約束映画のWall Street 凄く期待していたのですが

インサイダー取引で収監されて釈放される主人公ゲッコー役マイケルダグラスが私物を受け取る場面

長年収監されていたために返却して貰った携帯が、電電公社のショルダーホンのような

お化け電話、ここが一番笑えたくらいで、前作に比べると私の満足度は低いもので終わりました。

日本公開はまだ先1月28日です、途中チャーリーシーンも出てきたりしますよ、まだ来年まで時間ありますんで

劇場に足を運ぶか否かゆっくり考えてみてください。

日本はだいぶ涼しくなってきたみたいですが、アマゾンの夏(乾季)はまだまだ続きます。


スラング

2010-09-25 06:28:11 | Weblog


スラングと言っても英語のスラングはないんですが?
ネットの書き込みで

DQNとかリア充って書いてあるんで、なんだこれ?
と思ったのですが

DQN
この言葉はテレビ朝日系で1994年から2002年まで放送されていた『目撃!ドキュン』という番組に由来する。この番組に出演する一般人にいわゆる元ヤンキーが多く、時として非常識な行動が多々見られたことから、インターネットスラングで非常識な人物を指す蔑称としての「ドキュン」という言葉が生まれた。

リア充
(リアじゅう)とは、リアル(現実)の生活が充実している人物を指すインターネットスラングである。2ちゃんねるの大学生活板から発生し、2007年夏頃にブログやtwitterで流行した。

こんなのご存知ですか?47歳のおじさんは付いていくのに大変!

今週は楽しみにしていた映画 Wall Stree (Money never sleep)
by Michael Douglas が
ブラジルでも米国と同時に公開されます。(日本は来年1月28日より公開予定)

楽しんできます。 Have a nice weekend!

滝めぐり

2010-09-20 23:57:35 | Weblog


週末アマゾン川の上流に位置する滝めぐりなるツアーに参加して

きました、すこし期待していたんだけど。

一番の売りのいつもなら見られない、源泉ミネラルウオーターの滝の見学が

先方の都合なのでしょうか?ドタキャン、さすがブラジル

W杯を見にいったのに、肝心な日本 vs カメルーン戦 日本vs オランダ戦

日本vsデンマーク戦を現地まで行ったに見れずに、仕方がないのでデンマークvsカメルーン戦

だけ見て帰ってきたそんなツアーでした。朝7時出発 午後5時帰還。

アマゾンにはあまり走っていない、ちゃんとトイレもついている豪華バスの旅。

ちょっと疲れたけど、アマゾンの奥の雰囲気をすこしは知ることができたので、良かったのかも?

奥地には人は住んでいないんだろうと思っていたのですが、なんかかんか人がいました。

とりあえず雰囲気は味わえたので、恐らく次に同様のツアーがあってもその時はもういいかな?

また新しい週が始まりました、ガンバリマス~

報告

2010-09-18 05:55:37 | Weblog

前述の通り



先週の木曜日に入会申し込みをして



先週の金曜日からジムに通い始めました。



昨日の木曜日まで、滞在時間はまばらでしたが



とりあえず毎日行って5km走ってみました。3日坊主か?は杞憂に



終わり一週間続けることができました。



昔それこそ20歳の頃、前会社の皇居一周駅伝大会に出ていた頃



試合前だけ、つけ刃的に走り込みをして以来ですかね



今日もガンバッテ行ってみます、午後11時までってのがなかなかいいです。



ということで一時的ですが、体重は66kg まで落ちました。一時74kg程度まで



上値を叩いたことがありますからそれを勘案すると随分絞れた感は自身でもあります。



世の中メタボに悩むお父さんが多いなか、この歳で171cm 66kg BMI 22 はとりあえず合格かと思います。



(誰も褒めてくれないので自分でパチパチ!!!!!!)



いずれにしても継続は力なりということでしょうか?



明日はアマゾン川上流の瀧巡りのツアーに行ってきます、面白い写真が撮れたらUPしますね。



Have a nice weekend!



白靴下&皮靴

2010-09-18 03:33:31 | Weblog
私が嫌いなもの

私は皮靴(特に黒ろか茶色)の靴下に、紺なり黒系のパンツを履いて

白い靴下を履いている中年親父にはまったくセンスを感じません。

まあ私自身にファッションセンスが大してあるわけでないことも理解してますが

どんなにそれまで好感を持っていたとしても、上の組み合わせで仕事している

親父がいたらそこで判断してしまいます。

黒系パンツに白靴下が許されるのは、今は亡きマイケルジャクソンくらいかなあと思いますが、

貴方はどう思いますか?

もし良ければご意見お聞かせください。

メールアドレスは??????????ご存知ですよね、私のメールアドレス

ご存知の方だけで結構です、一報頂けると非常に感謝です。

From California!

2010-09-17 03:32:03 | Weblog
昨夜知人と食事をしました。わざわざカリフォルニアから尋ねてきてくれました。

彼とは同郷で同学年とはいえ同じ学校で学んだことはありません。

カリフォルニアで知り合ったのですが、話をしていたら

故郷(鹿児島市)が一緒で歳が同じではないですか?

高校はと聞くと、鹿児島で 地元では泣く子も黙る名門鶴丸高校とのことで、私の小学 中学のときの同級生を勿論多々知っていて話が弾み仲良くなりました。

昨年に続いて2回目の訪問でしたが、お互い仕事のこと、子供の教育のことお互い息子一人の同じ家族構成ということもあって話は尽きませんでした。

ということで何か持ってくるものがあれば何でも言ってよと、訪問前にメールがあったのでお言葉に甘えて、写真の2点 iPadとポカリスエットをお願いしました。





まだちゃんとセットアップしていないので、いいとも悪いとも言えないですが、少し溜め込んであるPDF化した雑誌と本をさっそく入れてみたと思ってます。

今週末日帰りですが、バスに乗っかってアマゾン瀧めぐりツアーというのに行ってきます。

行きかえりの車中結構時間があるので、これで暇つぶしができればと思ってますが、

指導者

2010-09-16 02:55:27 | Weblog
ある青年がネットで下記のような文書を綴ってました。

昨日は小学校6年の時の担任の先生から電話があって、また色々と勉強になる話を聞かせて頂きました。
○○○○っていう名前で、すごく珍しい名字なんだけれど、ほんとに素晴らしい先生です。

ドラマや映画に出てくるような熱血先生です。

そういう熱い人柄なだけに、こうやって何年経っても連絡をくれます。

『△△がんばっちょっか?なんかあったらいつでも先生に電話せーよ。
もし金がなくなってん、金融とかに行くんやったら、おいがおまえのそばにいるっちゅうことは忘るんなよ。

助けになっで。』

鹿児島弁で分かりづらくて申し訳ないですが、

もしなんかあってお金がなくなってしまっても、金融とかに行くぐらいなら、先生が助けになるから…。
みたいな言葉をくれます、でも、その分やっぱり先生も期待してくれていると思うので己に負けず日々頑張らなくてはいけないですね。

何年経っても連絡くれて、また生徒だった青年がそれを感謝しているってのが凄いと感じました。

私も学生生活を終えてから何十年もたってますが連絡くれた先生は一人もいないですかね、まあこちらから連絡してないからあたりまえなんですけど

あと今日ちょっと古い日経ビジネスを捲ってましたら

春の選抜を終えた直後の沖縄 興南高校理事長 野球部監督の我喜屋優(がきやまさる)氏の記事が目に留まりました。

ちょっとなかなかユニークなので引用させて貰います。

僕が監督になってから250人くらいが入部しましたが、7人ほどいしか退部していません。全国的には3割が卒業まで待たずに辞めてしまうそうだから珍しい部類でしょう。長年社会人野球の世界に身を置いて、会社の野球部を早く引退したものも社業に専念して出世した連中をたくさん見てきました。彼らが上司として東京六大学出身の花形選手を使っている部署もありました。野球のスコアボードは9回で終わるけど、人生のスコアボードはずっと続きます。

周囲から沖縄県勢春夏連覇への期待が高まっているが、我喜屋監督は採用業務もやってましたから一流の野球選手より企業が欲しがる人材を育てたいと言い切る。高校時代に甲子園でプレイーできなくても、ホームランを打てなくても10年後20年後に同じ野球部OBとして仲間と会った時にレギュラーより控えだった部員が社会で活躍しているかもしれない。だからこそ退部を言い出す子供には下手でも構わない。マネージャーになっても部に残れ。そして将来、社長になってレギュラーだった連中をこき使ってやれよと話す。卒業生たちが野球で活躍するのもうれしいが、それ以外のところで人生のホームランをかっ飛ばした喜びを分かち合うことを今は楽しみにしているという。(ここまで記事)しかし現実は厳しく高校野球で活躍したのにその後、光の当たらない人生を歩みさ迷う人も中にはいますが、似たような条件であれば高校野球で活躍して成功体験を知っている人間のほうが成功する確率は高いと思います、レギュラーでなかったメンバーの野球部OB会への参加すら極めて少ないのではと容易に想像できます、それでも指導者はそうでない生徒にも、たとえその可能性がゼロに近くとも、光の先を指し示さなければならないわけですよね、それが教育なんでしょうね
高校野球の監督も学校の先生もほんと大変です。
日本はまた菅直人さん再選され指導者となって国を導いていくわけですが。
問題山積の日本経済 日本という国に彼は光を見せることができるのでしょうか?

す、すみませんまた書評です。

2010-09-13 21:30:41 | Weblog
日曜日は大忙しでした。
朝5時起床
5時40分 TEE OFF
9時30分 HOLE OUT
12時00 対岸にキャンプに出航されていた息子をお出迎え
少しシェスタの後、風邪で臥せっている家人の命を受け息子と買い物
夕食を終えてゆっくりした後

5KMのラン

午後9時20分から映画へ繰り出す。(去年の欧州産の映画でした、写真参照)
帰宅11時30分



アマゾン川の対岸から帰ってきた彼は、男子グループは豪華船のロッジがお休み場でなく、蚊帳を張り蚊取り線香を炊いた、別の船中のハンモックが一夜の宿ということで、まあよく寝れなかったのでしょうヘロヘロになって帰ってきました。

それでも帰ってくると、すぐ愛用のMac noteを開いてましたんで、ネットがないという状況は彼にある種の中毒を与えているというのは事実と認識した次第。

ということでその中毒患者が他にも隠していた本を読み始めました。

ちょっと古い本ですが、オーム社ということから出ている
ハッカーと画家(コンピューター時代の創造者達)

今回が一番高いです、定価2400円(税別)
田舎(鹿児島)のおばばが、地球の裏から尋ねてきた孫に小遣いを弾んだんですかね
奴の財布は潤っていたものと想像に難くありません。


ポールグレアム Paul Graham 著
コーネル大学で哲学の学士号を取得し、ハーバード大学でコンピュータサイエンスの分野の修士号(1988年)と博士号(1990年)を取得した。また、ロードアイランドデザインスクールとフィレンツェの美術学校で絵画をんだ経歴あり、

主に若い人への「スタートアップの始め方」とスタートアップ企業への投資を行っている。親父。

川合さんという東大工学部卒、ハワイ在住のITコンサルタントの手による翻訳本です。

ブラジルに住み日本人学校に通う中学2年生(男)14歳が
何を考えてこんな本を読もうと思うのか、47歳日本人(男)まったく理解できません。

出版社の売込み口上は

大成功ベンチャーの創業者にして天才プログラマの著者が語る、これからの時代を見通す考え方と創造のセンス
著者Paul Grahamは、LISPプログラミングの達人であると同時に、後のYahoo!Storeとなるソフトウェアを作り、ベンチャー創業者として大きな成功を収めたことで知られる。本書でコンピュータが大きな役割を担う時代において、いかに発想を広げ、美しいものを設計し作り上げるかを、さまざまな切り口から大胆に考察している。

一説にはグーグル社員がこぞって読んでいるとの噂もあります、パラパラっとめくってみましたが、なかなか面白そうです。
それはそうですよね、2400円もして面白くなかったら、孫にこずかいあげた鹿児島のおばあちゃん(76歳)も立つ瀬がないですよね、とりあえず孫の前に息子が楽しみます。