鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

栞菜・・。ショック・・。

2009年07月11日 | ハロプロ
今日は、朝遅かったです。金曜深夜に録画した「涼宮ハルヒ」見て、「また、同じストーリー繰り返しか。オタ向けアニメってこんなの面白いってやるんだな。アホ!」と思い、洗濯とかして、「関東戦国史」って本読んでました。で、急に14:30ごろにバイクで出かけたくなったので、前々からしたかった、五日市街道を五日市まで完走。「米軍基地は通れないから、五日市街道分断されてるんだな。」とか思ったりして。で、そのまま奥多摩周遊道路向かおうとしたら、立ちごけしてブレーキレバー壊れたので、立川のバイク屋に行き、修理。「最悪だよ・・」と。時間も時間なので、「今日は帰るかー」と思い、修理待ちでなぜか携帯から2ちゃんを開いたところ・・・「有原栞菜のC-uteとハロプロ脱退のお知らせ」。マジで、涙でそうです。心折れました。悲しいです。「最悪なんて話しじゃない」
推し順でいうと、多分C-uteでは最下位だったと思うけど・・。ちょっと、マンガ喫茶で気持ち整理してます・・・。上野のなっきぃ(中島早貴)イベント当たらなくて良かったと。キュートの日も申し込みません・・・。とりあえず、乱文ですが、とりあえず。

日曜日の都議会選挙は必ず行こうとウルフルズの解散。後、ピリリまで

2009年07月11日 | 時事ネタ
ちょっと書くこと多すぎて。何から書こう。新疆ウイグル自治区の独立運動、韓国・アメリカへのハッカー攻撃・・。
まずはウルフルズ解散かー。この夏の万博の野外ライブでラストでしょ?トータス松本の個人活動多くなってたから、いつかはこうなるかと思ってたけど。ジョンビーチョッパー戻ってこれるくらいのいいグループなんだよな。ウルフルズは解散して欲しくなかったよ。サザンが湘南の心なら、ウルフルズは大阪の心。
バンドってボーカルがやっぱ突出しちゃうよな。RCサクセションの忌野清志郎、ハウンドドックの大友康平、BOOWYの氷室京介、サザンの桑田佳祐、チェッカーズの藤井フミヤ・・。書いてたらキリがないか。次はかろうじてギターがソロなれるかな?みたいな。解散の原因はほとんどこれ。活動内容や収入に差が出ちゃうんだよな。それが酷くなると、今の大友の1人ハウンドドック状態みたいになっちゃうわけで。ちょっと古めだけど、ウルフルズで好きな曲「すっとばす」http://www.youtube.com/watch?v=vTrIs6VoUVcこのPVをtvkの「ミュートマ」で初めて見た時の衝撃。すっげえ!

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。ウルフルズさんの曲をもう一曲紹介する?「それが答えだ」http://www.youtube.com/watch?v=WI5xdfp8M7Aこの曲も好きなんだよね。ウルフルズは好きな曲多すぎてって。キュフフ。で、14日のイベント当たった?やっぱ、当たらなかったよ。で、次の番号が当選。もう心折れそうって。ちょっと!心折れないでよ。

次は、日曜日に東京都議会選挙ですよ。俺は昨日、不在者投票行ってきたから。夜の20時までやってるからな。もちろん、民主党の候補に投票。日本は二大政党制にしなきゃだめでしょってのが持論なので。何なの。ただのロビイストでしかない自民党の族議員。この期に及んでも解散して民意を問わない姿勢。「麻生の次は・・」なんて言ってるんだから。で、本当にえらいのは古賀みたいなよく分からない族議員の親分みたいな奴なんだよな。郵政民営化だけを争点に(これも正しかったかは?)杉村大蔵みたいなやつでも当選しちゃったんだよね。今の現状には信任与えてないぞみたいな。そもそもが、小泉みたいなアジテーターにみんな騙されて。で、ますます地方の切捨て、無責任な自己責任論が進行し、政・財・官のトライアングル構造、天下りなんかは解決されないまま。都政単体としても石原なんか全然評価できないし。新銀行東京の問題やオリンピック誘致。

ノソ*^ o゜)>選挙は行ってね。自分たちが政治の方向決めるんだから。遊びを優先なんてとんでもないことだよ。

日曜無理でも、不在者投票行けって話しで。病気の人。平日も残業たっぷりで、土日も仕事の人(ITとか多そうだ)。自営業の人。前々から泊りがけの旅行が決まってた人。いろいろほんとに行けないって人いるだろうけど、まぁ有権者の一割くらいでしょ。「静岡の知事選は盛り上がりました。」ってテレビで言ってたけど、投票率6割とか。この情勢で選挙行かない奴とか、もう氏ねと。大橋巨泉も言ってたよ。「ヨーロッパの先進国ではある与党がずっとやってると自浄作用無くなるし、野党の政権担当能力なくなるから、何の問題なくても政権交代させるんだ」って。しばらくは民主党に政権やらせた方がいいよな。で、日本をダメにする負のトライアングル解消してから、自民・民主の二大政党制。

ノソ*^ o゜)>まだまだ書き足りないね。あ、今日ある店で食べてたら、こんな曲が流れてたんだ。http://www.youtube.com/watch?v=DJaKDznNw9I&feature=related今頃?懐かしいね。ピリリまでの人もいるよ。うちらも持ち歌なかった時は、「ピリリといこう」を埼玉の山奥で歌わされたよ。向こうはメジャーデビューなのにね。

「熊井ちゃんはピリリまで」ってよく見るけど、確かにこれは!!菅谷梨沙子と熊井ちゃんが圧倒的過ぎ。順調にこの2強で今も行けてたら、モームスもC-uteも相手じゃないよな。梨沙子の劣化と熊井ちゃんの巨大化が憎い。

川*^▽^)>誰がピリリまで?ベリーズの熊井友理奈です。ちなみにC-uteバージョンはこっちだから。http://www.youtube.com/watch?v=LARTuuyVwyY

si☆naの中山奈々引退とグッズ写真の枚数チェック

2009年07月10日 | ハロプロ
いやー、ビックリしたね。si☆naの中山菜々ちゃんが7月で芸能界引退ですよ。http://happy-style.cc/contents/si_na/index_.html弟は最近、デビューも決まったジャニーズの中山優馬な。理由は学業優先。
si☆naで一番人気だったんやよな。中山菜々。7期オーデで久住小春と争った須磨愛より人気は上。ま、si☆na自体たいした人気じゃないけど、中山菜々抜けたら終了かな?si☆naは関西ローカルで、大阪公演の前座ですらほとんど出てこないし、ローカル番組にもアップフロント関西がねじ込まないし。ほんとに一瞬の思いつきで作ったと思われる。俺が見たことあるのは、ダイエー甲子園店での夏季ハロショ臨時店でのイベントとベリーズの大阪城公園でのイベントの前座な。オリジナルの曲もないから、歌ったのカバー。甲子園の時はこれ。http://www.youtube.com/watch?v=P387RI5Bn4Eベリーズの時はアニソン。http://www.youtube.com/watch?v=Z-FnYZYhsfEサクラ大戦とか・・。アニソン歌いたくて、ハロプロ入ったんじゃねーぞと思ったら、ハピスタ絡みか。あれは、si☆naは不本意やろう。アニメ好きなエッグの能登有沙とハピスタルーキーズ(素材も人気もエッグより相当下)しか得しないから。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。出てたっけ?覚えてないけど。中山優馬さんって凄いジャン。

関西ジャニーズ出身なのに事実上のソロデビュー。何階級特進よ。主演ドラマも地上波で始まるし。わが軍の真野ちゃんみたくBS-iじゃないからな。その時期での姉の突然の引退で、まともに学業優先とは思えない。2つの可能性考えた。
①は家族orアップフロントがジャニーズから姉を引退させるように通告された。これから本格的に中山優馬売っていくのに、姉の存在は邪魔。エッグならともかく、関西ローカルレベルだもん。何か、スキャンダルが出る前に。事務所としても、守るほどのメンバーじゃないし。有原栞菜だって橋本君の件で、事実上の期限謹慎(でしょ?コンサートやイベントに出れないのは外反母趾だから分かるが、CD収録、グッズすら売らないんだから。)になってるんだから、中山菜々なんて。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。違うって。栞菜は戻ってくるから。だろうね。戻れないんっだったら、学業優先って理由で村上愛みたいにさっさと処分してるだろって。秋ツアーの千秋楽の大阪コンで栞菜復活するんでしょって。そういうことでジャニーズも水に流しましょうって話しがついたんでしょって。だから!考えすぎ。違うよ。めぐも違うからね!

②は中山家自体が大阪から東京へ行くと。そこでの結論は中山菜々自身がハロに、アイドルに見切りをつけたという悲しい事実だよな。東京から大阪へ通うor1人暮らしするほどのsi☆naの活動はない。じゃあ、エッグに入るかってことだけど、エッグに入ったら不人気メンくらいの位置しか取れないよ。エッグだってチャンス待ちの人間いっぱいいるんだから。年齢ももう高校2年。やっと、スマイレージメンバーがチャンス回ってきたレベルなのに。まだ、北原、吉川、仙石あたりもいるんやもんな。という状況では「学業優先」って理由作って辞めるしかないではないかと。中山菜々。勿体無いな。

川*^▽^)>邪推しすぎでしょー。とりあえず、お疲れ様でしたと言おうよ。で、ハロショやコンサート、イベントで買った写真を娘。さんのを含め、整理したんだ。5月ごろにも枚数数えてたよね。

5月末日の記事http://blog.goo.ne.jp/00004341/m/200905グッズ写真多すぎだな。今後は購入控えるよ。こんなにあっても・・。一応、7月9日時点でチェックしてみた。1位:中島早貴(C-ute=C)42枚、2位:熊井友理奈(ベリーズ=Be)40枚、3位:嗣永桃子(Be、ボーノ=Bu)28枚、4位:鈴木愛理(C、Bu)24枚、5位:梅田えりか(C)20枚、6位:矢島舞美(C)18枚、7位:清水佐紀(Be)、徳永千奈美(Be)17枚、9位:菅谷梨沙子(Be)13枚、10位:新垣里沙(モームス=M)12枚、11位:夏焼雅(Be、Bu)11枚、12位:須藤茉麻(Be)、久住小春(M)8枚、14位:安倍なつみ7枚、15位:岡井千聖(C)、萩原舞(C)6枚、17位:有原栞菜(C)、真野恵里菜、高橋愛(M)、道重さゆみ(M)、田中れいな(M)、ジュンジュン(M)4枚、23位:亀井絵里(M)2枚。リンリン(M)、光井愛佳(M)はちなみに0枚。推しの順番と比例してるのかしてないのか。桃子は本当に多いな。

川*^▽^)>うちの写真40枚も持ってて飽きないね。2位かー。惜しい。なっきぃのこと好きだねー。

ノソ*^ o゜)>42枚!凄いね。1位かー。娘。さんって意外と少ないね。あの頃は基本在宅で、現場行ってもグッズ買わなかったからって。ふーん。そうなんだ。ま、ほどほど買っていってよ。

渋谷のハロショで来店イベントの予約してきましたと、東電OL殺人事件の現場

2009年07月07日 | 謎の事件と天災
昨日、渋谷のハロショに行ってきました。閉店ギリギリ?危なかった。昨日までにC-uteの来店イベントの予約しないといけなかったから。もちろん、上野店の中島早貴、岡井千聖の回。時間的に行けるのは19時からの回だけだから、その回で。システムは2000円の来店時に撮影する写真を予約する形。もちろん外れる場合もあるわけで。外れた時はその写真いらんわな。イベント行けなかったのに、むなしいもん。しかし、C-ute、ベリーズの売り物の写真見てたら、なっきぃの写真にやけに売り切れが多い。ガーディアンズ4もなっきぃだけ売り切れだし。そりゃ、供給と需要のバランスなんだろうけど、急激に人気上昇の証しだよ。女の子が何人かいたが、ベリキューとbuonoしか品定めしてないね。モームスの写真の前には品定めしてる人間がいないもん。

ノソ*^ o゜)>娘。さんのファンに怒られるよ。C-uteの中島早貴です。14日だよ。当たるといいよね。上野店は初めてだなーって。こういう動画見て来てよ。http://www.youtube.com/watch?v=IeAMjugqbyIで、渋谷だから、帰りはスペイン坂やマルキュー、パルコとか行ったよね?

ハンズでハロプロ写真整理用のバインダーを買って、気になるところがあって歩きで神泉まで移動。東急の本店の裏あたりから急速に寂しくなってくる。人通りが・・。渋谷近辺とは思えない。神泉の駅前にめちゃくちゃボロいアパートがあった。東電OL殺人事件の現場なんだよな。人が住んでるんだが、住んでないんだか。窓が全てふさがれてる。写真がそれ。神泉って、周りが怪しい町で何か渋谷の隣とは思えない。渋谷の隣って他は恵比寿、原宿、表参道、代官山とかですよ。

ノソ*^ o゜)>また、そういうとこに。どういう事件?

東京電力のエリートOLが毎日定時退社(ここらへんも東電が名目上でこの女性を利用してたんじゃって思ってるところ。ほんとにエリートなら毎日定時退社はまず無理。)で、家は西永福なのに、いつも帰宅は終電。何でかっていうと、神泉近辺で売春行為を毎日してたんだよな。で、このアパートをラブホ代わりにしてたのよ。駐車場でも平気でしたらしいよ。土日は五反田の風俗に勤めて。実家通いで東電の総合職だから、給与には困ってない。完全に精神がいかれてた状態。奇行&拒食症あったらしいから。http://members.at.infoseek.co.jp/gonta13/index.htm

ノソ*^ o゜)>ネパールの人が犯人なのかな?幕張メッセの近くから、深夜に渋谷近辺まで行けると思うかって。検索してみようよ。http://www.google.co.jp/maps?ie=UTF8&f=d&dirflg=r&saddr=%E6%B5%B7%E6%B5%9C%E5%B9%95%E5%BC%B5&daddr=%E7%A5%9E%E6%B3%89&ttype=dep&date=7%2F7&time=22%3A00ギリギリだね。

俺の予想は行きずりの客を毎度のごとく取って、①相手がセックスのときに首を絞めたりしてプレーしてるうちにやりすぎた、もしくは、②売春の中にも常連客の中に深い仲になった人間がいたが、別れ話のいざこざがあって殺されたか。ま、絶対に本人と被害者しか分からない関係なので、真犯人は自首してこない限りは分からないわな。①パターンだと特に。
実は、数週間前の週末に世田谷一家殺人事件の現場写真も撮ったんだけど、これに比べてもキモチ悪く、ほんとに見てたら怖いので、携帯のメモリから消した。マジで、大きな公園の中に一軒、現場保存で残されてるのよ。裏の公園とは柵一枚隔てただけだし。その柵登って犯人侵入したんだよな。いやいや、あの公園自体がなんか怖い。

ノソ*^ o゜)>あんま、そういうところは撮らない方がいいよね。これから、帝銀事件、三億円事件、下山事件、スーパーナンペイ事件と残ってるんだけど・・。って。いいよ。行かなくて。

大阪のパチンコ屋で放火事件。何かにおうぞと、久々にJの話しでも・・。大分やばいね。

2009年07月06日 | サッカー&ワールドカップ
大阪の此花のパチンコ屋で放火か。店内で男がガソリン撒いて、火をつけて逃走だって。内情も何も分からないからどうとも言えないが、ヤクザ絡みだろうね。パチンコなんて内情どろどろだから。ヤクザやエセが絡んでると捕まらないと思った方がいい。亡くなった方はほんとにかわいそうだと思うけど。ほんとにパチンコは日本のダークゾーン。警察の天下り先のパチンコの検定団体の保通協。どう見ても、ギャンブルなのに取り締まられないのはそういうこと。あんな釣り針だかシャーペンの針のためにパチンコやってるとは誰も思わないでしょ。繁華街の警察の署長になると、パチンコ屋からの献金があるんだって。何ヶ所か繁華街の署長やると、一財産築けるらしいよ。パチンコ屋の何割かが在日で、パチンコ資金を北朝鮮に送金してるんだよな。北朝鮮体制転覆させるには、日本人がパチンコをやめればいいと言われてたり、言われてなかったり。こういう事を色んな知り合いに話してるんだが、パチンコ止めないんだよな。俺なんか、もう何年も前からパチンコやってない。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。4人も亡くなったんだって。ま、パチンコの問題はまた書こうよ。久々にJリーグについても書こうよ。やっぱ、大分の低迷だよね。

今年のJでビックリなのは、去年あんだけ躍進した大分の大失速やよな。そりゃ、ホベルト、エジミウソン、深谷、ウエズレイ、森嶋、高松、金崎。色んな奴が節ごとに故障してるよ。こりゃダメだ。九石ドームの芝生の根付が良くなさすぎで故障する。マジで訴えていいレベル。後は、ナビスコ取ったことにより、パンパシに参加しないといけなかったのが・・。シーズン前にMLS、Cリーグ、Kリーグのチームと試合して、特に優勝しても微々たる賞金が出るだけでしょ。罰ゲームって言っていいレベル。去年のガンバがいまいちリーグ戦で順位が振るわなかったのも、パンパシのせい。これ見てると、ナビスコはたったと敗退するのが賢い選択だよな。リーグ戦やACLにも響くし。J1降格したら意味ないもんな。

ノソ*^ o゜)>Jって戦力差が一部チーム以外はないから、主力が故障したり、チームのリズムが狂うとこうなっちゃうんだ。へぇー。意外と過酷なんだね。13連敗でまだ勝ち点4だと・・。監督も解任されちゃうのかな?

もう、逆説だけど今年の降格はもう避けれないだろう。今頃フェルナンジーニョ補強とか遅い。じゃあ、チーム再建するのにシャムスカくらいの指揮官連れてこれるとは思えないから、1年でのJ1復帰を目指してシャムスカのまま行くとか。広島だってペトロヴィッチ続投させたでしょ。もちろん、金崎とか森重、上本、家長、みんな逃げられるだろうから、若手の育成も急務。他に危険な香りがするのは、柏と神戸やよな。神戸は監督にUAEに逃げられた。あの辺のチームのマネー攻勢対策はマジJリーグとして何とかしないと。我那覇、宮本補強したのにな。やっぱ、レアンドロと結果戻ってきたけど、大久保の穴がでかかったってことやよな。

ノソ*^ o゜)>浦和は優勝できるかな?C-ute≒さいたま≒浦和レッズって感じじゃない?俺さんも浦和のこと、悪口ばっか言ってないで応援しようよ。C-uteは神奈川出身2人と岐阜から千葉が1人いるだろーって。あ、そうだね。

昨日は丹沢巡りをバイクツーリングでしてきました。

2009年07月05日 | バイクツーリングネタ
昨日は、東丹沢の宮が瀬湖からヤビツ峠越えと丹沢湖に行ってきました。本当の予定はそっから三国峠越えで山中湖。道志みち通って、東京へという予定だったのだが、何か雨降りそうだなと思い、丹沢湖から14時半ころには撤収。山から大量の水蒸気がモクモク出てて、怪しい雲が出てたからな。東京に戻るのにオール下道だから、2時間以上。で、その間にドンドン晴れてくるし。もったいない。ま、午前中かなり天気怪しくて、ドライブやツーリング行く人少ないのか分からないけど、めちゃくちゃ道がすいてたから、まあ相殺ってことで。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。丹沢ってうちの家のすぐ近所ジャン。よく丹沢には来るよね。ちなみに、愛甲石田から熊井ちゃんの家のほうには向かってないよって。来ないで欲しいんだけど。で、ヤマビルが丹沢のこの季節は大変なんだよ。噛まれた?

写真は丹沢の自然です。いいよな。ヤビツ峠への道の狭さと山深さがワクワクする。でも、道から離れた藪には出来るだけ入らなかった。関東に降り続く雨のせいで、道に路上河川の跡が残ってるし、地面はすごい湿ってるし。まさにヒルいますよって感じだからな。これは鹿が増えすぎたのが原因なんよな。ニホンオオカミを絶滅させたおかげで。日本中、鹿やかもしか、猿が増えすぎ。

川*^▽^)>熊は?雑食性だから、鹿食べてくれるかな?厚木の愛○にベリーズのベアー檄こと熊井ちゃんがいるじゃんって。だから、ベアー檄って何よ。聖闘士星矢で最初に星矢にやられたセイントじゃんって。訳分からない説明はいいから。ようはやられ役ってことだよね。丹沢全体でツキノワグマが30頭ちょっとしかいないんだ。

多分、山北とか松田の方しかいないだろうな。大山とかあの辺りは言い方悪いけど、巨大な公園みたいなもんだから。

eeepcのネットブック使い始めて10日くらいたつが感想。最近、YAHOO知恵袋をやり始めた。

2009年07月04日 | デジタル関連
ネットブック持ち歩いてると外で色々できるね。それが必要なことかは別として。現状、YAHOOオークションのためにYAHOOプレミアム会員になってるが、+210円でYAHOOBBモバイルポイント使えるようになるので、入った。マクド、ルノアール、新幹線の駅やJR東の駅で使えるんだっけ?イーモバイル使わなくて済むからな。公共サービスであるべき無線LAN使うのに、あんまお金払いたくないとは思うけど。イーモバイルより速いしな。ただ、問題もあり。SSDを使ってるためにプチフリーズ発生。数秒~下手したら数分OSの応答がない。YOUTUBE見ようとしても、ダウンロード中にプチフリーズ発生すると、途中で止まる。解消方法は仮想メモリをSSD以外のドライブにすることと、なんかのサービスを止めることだっけ。後、ソフトを導入することとか。何とか調べてチューニングしてみる。そのためにはSDカード必要だな。ほかに必要なもので購入済なのは、持ち運ぶためのインナーバック、キーボードシート、イヤホン。これから買う必要があるのは、丸めることが出来るキーボード。キーボードが打ちにくいことこのうえない。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。うちは携帯だけで充分だけどねー。で、ここの更新頻度落ちてない?最近、「YAHOO知恵袋」ってのを見るのにはまってるんだ。自分では一切回答しないんだよね。歴史物や鉄道物は回答してるよって。うちらのこともほめる様な回答しようよ。宣伝しようよ。でも、うちらやC-uteのことを急速に女の子が興味持ち始めてるのが分かるんだよなーって。女の子のファンが増えることっていいことだよね。

ベリーズは明らかに「しゅごキャラ」→「buono」→「ベリーズ」の流れかと。雅(夏焼雅)とか女の子から見てもきれいだから人気でそうだしな。桃子(嗣永桃子)も生で見たら、人気出るよな。かわいいし、しぐさとかギミックの作り方が凄いもん。横浜の真野ちゃんのイベント行ったけど、「桃ちゃんかわいい。ファンになった。」って言ってた女の子何人か見たし。
C-uteは新人賞~よみうりランドイベントだよな。この辺りから女性が増えてきた。しかも、矢島舞美、梅田えりかと言ったメンバーは女の子から見てもかっこいいんじゃない?モームスは完全な主観だけど魅力がないもん。あんなに亀井絵里にはまってたのに。イメージカラーがオレンジのメンバーの集合写真(亀井絵里、徳永千奈美、中島早貴)を見たけど、もう「亀井邪魔!」としか思わないもんな。ま、完全な主観なので。もう、ベリキューメインにして欲しいのと、女性ファンは現場の雰囲気やイメージ変えるためのポイントなので、大事にしてちょってこと。どんどん来てもらって、迷惑オタやを排除してほしい。意外と興味あるけど、イベントに行くか悩んでる人が多いみたいだから。

ノソ*^ o゜)>なっきぃは?C-uteの中島早貴です。女性限定イベントが大きいよね。これは継続すべきだって、アピールしてるよ。あ、かもめーる買った?当たり前ジャンって。なっきぃに何通出すかなーって。100通しか選ばれないから。当たらなくても恨みっこなしね。

中島早貴、矢島舞美の島島コンビと、コンフェデ決勝のアメリカ凄かったね。金星一歩手前だったのに。

2009年07月01日 | サッカー&ワールドカップ
たまたま、2ちゃん狼から「ベリキュー」関係のみ抽出してるサイト(もう、アンチとかが凄すぎて、俺の感性では狼は直では見れない。何でベリーズとC-uteのオタ同士で論争したりしてるのか?)見てたら、「矢島舞美と中島早貴似すぎだろ」ってスレが。うん。春のコンサート「AB℃」で何回か見間違えたから。「なっきぃ見てたはずなのに。」とか「舞美見てたはずなのに」があったもん。違いは身長とダンスがダイナミックなのが、舞美。身長はそこそこで、正確でダンスしてるのがなっきぃ(中島早貴)。舞美のダイナミックな踊りは舞美の体力ないと無理やからな。「ここまで似ると怖い。島島コンビとか喜べない。」とか「ルームメイトって映画を思い出す。主役(舞美)に横恋慕してたレズの同居人(なっきぃ)がだんだん似せてきて、最後は彼氏横取りしたり、主役殺そうとするんだよな。」とか・・。春のツアーでは似てたけど、似てない写真いっぱいあるだろと。でも、どっかのアンオフィシャル写真屋で舞美となっきぃ間違えてるの見たな。俺は八王子、大阪、名古屋しか行ってないから、そのどこかだと思うが。
ところで、春のツアーのアンオフィは凄かった。鈴木愛理13組、中島早貴11組、矢島舞美10組とかそんなんだもんな。後の3人は5組とか・・。梅さん(梅田えりか)に至っては2組くらいじゃなかったっけ。去年からの(多分、ダブルさきやった辺りから)なっきぃの躍進が凄すぎる。

リl|*´∀`l|>余計なお世話ジャンよー。最近はイベントやコンサート行ったら、必ずオフィシャルの梅田えりか写真は買うよって。当たり前ジャン。

ノソ*^ o゜)>アンオフィシャル買っちゃあダメだよ。C-uteの中島早貴です。みーたんと似てないでしょ。で、コンフェデ決勝凄かったよね。2点取られたのに、後半だけで逆転。ブラジルの底力見たんだけど。

前半のアメリカはほぼ100点だよな。そりゃ、ブラジルもおーってシュート打ってたけど、アメリカの強烈な高速カウンター。ランドン・ドノバン凄いわ。マジで、アメリカの金星が見えてたんだが。後半のルイス・ファビアーノのゴールが早すぎたな。後半1分たたないうちに。あれで残り45分もたなかった。後半はほとんどアメリカは自陣から出れなかったもん。カカのシュートがノーゴール判定の時はアメリカにツキがあると思ったがな。そういや、ブラジルの監督がドゥンガ。コーチにジョルジーニョって、かってのナショナルダービー磐田対鹿島じゃないですか。二人とも日本に指導者として戻って来い。しかし、ロナウジーニョ、アドリアーノあたりいないんだな。最近のセレソン。しかし、アメリカに優勝して欲しかった。で、MLS盛り上がりの起爆剤になって欲しかったのに。そりゃ、アメリカがサッカーに真剣になったら、とんでもないリーグやサッカー大国になるよ。

ノソ*^ o゜)>やっぱ、アメリカの躍進は意外だったよね。後、エジプト。イタリアの不振がねー。ブラジルに3対0はショックだったんじゃない?

カンナバーロ、ザンブロッタ、カモラネージ、ガットゥーゾ、ピルロ・・って若手がビックリするくらい出てこない。と言っても来年にはしっかりチーム作ってワールドカップに出てくると思うが。南アフリカはブラジル戦とスペイン戦は良かったな。アフリカネーションズカップにも出れないくらい低迷してるとは思えない。この辺がサッカーはホーム有利なんだよな。日本だって、あの時のチームは史上最強だっただろうけど、コンフェデ決勝進出→本番の予選リーグ2勝して、決勝トーナメント進出だもんな。