花カフェ Cheebee Garden & Leaf ZE1G

カニ歩きのちっさな庭でのんびり土いじり。後何年遊べるかなあ・・・

拝観料は?

2014-05-23 20:21:07 | 花壇
今日は気温が低いようです。

朝からずっと肌寒いので風邪を引かないよう注意なんですが・・・

そうそう、家の前の農業用用水路に水を流し始めました。



例年5月中旬過ぎに水を流します。いよいよ田植えのシーズンですね。

水の流れを見ているとご婦人が声をかけてきました。

「ここは拝観料がいるんですか?」

ん? 拝観料? なんのこったぁ・・・

Cheebee Gardenは神社仏閣なの? 誰がご本尊様?(笑) まさかモモじゃあないよなぁ。

「なんのことを言っているのかわかりませんが、ここの庭はオープンガーデンではないし拝観料等のお金を払うほどの庭じゃあないですよ。」

「あら、そうなの。見せてもらえるの?」

「オープンガーデンではないですけど、宜しければどうぞ。ただ、もうバラの最盛期は終わっているので寂しいですけどいいでしょうか。」

びっくり仰天する言葉を発した方は一見70過ぎの方。一緒にもうお一人来られていた方も70過ぎに見えました。

で、最初に言葉を発した方はさらにびっくりするお言葉を・・・

「ご主人は、お幾つですか?」

いきなり来て、拝観料の次は年齢を聞くとは・・・まともな方々?(失礼)

帰り際に分かったことはある宗教団体に属している方々でした。

いったい何しに来たんでしょうかねぇ。Cheebee Gardenに癒されたのか肝心の伝道?の話をせずに喜んで帰られましたが(大笑)

今年はほんといろんな方が突然Cheebee Gardenを訪れてくれます。これもバラが取り持つ縁って言うものでしょうか(笑)

そろそろバラも終わってきます。我が家も静かな日常を取り戻せそうです。よかった、よかった???

さあ、そんなこんな思い出を胸に(笑)今朝のCheebee Gardenをカシャッ!

東側花壇入り口アーチ付近

テージングジョージア と 淡雪





出窓前花壇 ここの葉物が元気



カンパニュラ

        

アニソドンティアサンレモクイーン



ヤマアジサイが咲き出して来ました。



ウツボグサと夢乙女






※ コメントは記入できません。6月1日(予定)よりお願いします。

最新の画像もっと見る