夕顔日記

初めての ブログをはじめよう!

年賀状印刷

2021-12-25 | 我が家の行事

年末になると、頭が痛いのは、年賀状印刷だ。我が家のパソコンは💻14年位たっていて、壊れる寸前だ。調べる事は

スマホやタブレットですますが、印刷はパソコンでないと出来ない。

21日に年賀状の整理をして、一覧表を作った。23日に印刷をした。以前は200枚以上あったが、どんどん減らして、

今年は49枚である。どうしても動かない時は、字の綺麗な孫娘に、小遣いを渡して、手書きをしてもらうつもり…

今年の年賀状は、郵便局に頼んだが、「デザインの一部が、金箔とシルク印刷となります。」とのことで、表面が少し

浮き上がっている。配送されてから気付いて「大丈夫かな?」と心配した。9時半から始めて、4回プリンターが

「紙詰まりがおきました」と止まってしまい、その都度プリンターの後ろを開けて、取り出した。😓

11時には何とか出来て、心底ほっとする。😊


歳末

2021-12-18 | ひとりごと

今年も残りわずかになってきた。繁華街は違うと思うが、近隣の店は、歳末の騒々しさはなく、落ち着いている。

ジングルベルの曲が流れると、急かされる🎵ようで嫌だ。

12月に近くで、大型ショッピングセンターが、リニューアルオープンした。一度覗いてきたが、エディオン,コーヨー

無印良品などが入居している。千里ニュータウンは、公団がマンションに建て替えられ、若い人が、たくさん入居して

きて、購買力も高いようだ。乳幼児も多く、🧒私達夫婦は、子供を眺めるのが好きなので、嬉しい❗3才位までの

子供は3頭身位の体型も、動きもとても可愛く、見ていて飽きない。

先日スーパーで、10才、8才、6才位の女の子👧が同じような服を着て、母親に続いて、一列に並んで歩いているのを

見て、夫が「カルガモみたいだね。」と声をかけたら、相手のお母さんは笑っていた。

乳母車を見ると、思わず中を覗いてしまう。


眼の定期検査

2021-12-11 | ひとりごと

いろいろな定期検査があるが、私は眼が一番嫌である。小さい頃から、眼が弱く、結膜炎にもなりやすく、眼科医に

年中かかっていた。近親がひどすぎて、眼鏡が合わず、20年以上前には眼内レンズを入れてもらった。

ライトハウス「視覚障害者訓練センター」で20年以上、ボランティアをしたのも、年をとったら失明するのではないかと

怖れていたので…幸いにもそういうことに、ならなかったが今も疲れやすく、テレビは2時間、読書は1時間すると眼が

痛くなる。😣💦⤵️年に1回定期検査に行く予定が、先延ばしにしていた。

新聞に「定期検査で網膜剥離を発見してもらって良かった」という記事を読み、重い腰をやっとあげて、12月7日に

出かけた。8時半に行ったのに7番目で、10時頃だと、24から25人待ちだという。高齢化で、白内障患者が多いようだ。

今年も異常はなくほっとしたが、瞳孔を開いたので「散瞳」外を歩くと🚶‍♂️眩しくて車も見えず、🚙怖いので、

安全な道を遠回りして帰った。

 


生垣

2021-12-05 | 園芸

我が家の生垣は、石積みの上に、マベカシの木が植えられているが、50年以上経っているので、老木になり、触ると

ボキッと折れる。木を切れば、少しは元気に🍀なるかも…と10センチずつ短くして、木の間の小枝や葉も落とした。

11月27日朝から、二人でやった。

塀がブロックだと、地震のとき危ない…というのと、美観の為、吹田市では、植木を奨励した。昔、建った家は

カナメ等種々な木が植えられていて…それなりに綺麗だが、年に2~3回は、刈り込みをしないといけない。

最近は、土台の上に金属の塀をつけた家が多い。風も通るし、何より手入れをしなくてすむ。

木の生垣の家は、皆高齢になり、刈り込みが難儀になってきて、植木屋さんに頼むと🍀費用もかかる。

我が家は夫婦でしているが、作業時間は、2~3時間が限界になってきた。