慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

運動会に向けて。

2007年10月16日 | 慶士と治己の日記
 今度の日曜日は慶士の通う幼稚園の運動会。今日は、クラス対抗の親の競技の自主練習をしました。特に今日やると決めていた訳ではなかったけど、集まっちゃうところがスゴイ!
 親の競技は、リレー方式でおこなわれる、二人縄跳び→三人四脚→手押し車→ボール運び→ムカデ競争。その内、由紀ママは、二人一組で顔でボールを挟んで走るボール運びに出場することになっております
 保育中に練習に集まった公園には、他の二クラスのお母さん達も練習にやってきました。何をやるにも燃えるのが、この幼稚園のお母さん達の面白い所練習会場となった公園は異様な熱気に包まれました・・・でも一生懸命がゆえに、余計に笑える練習風景でもあります(笑)
 一方、子ども達も今週からは運動会に向けて気持ちが盛り上がってきているようです!急に寒くなってきたけれど(今日の最高気温は16℃!・・・寒すぎ)、親子共々体調管理に努めたいと思います。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする