二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

サツマイモ掘り

2019-10-25 | 秋の家庭菜園令和1
良く雨が降ります。昨日の青空がうそみたい、
雨の栓が外れているようです。
その合間遅れているサツマイモを少しづつ掘
っています。


もともとサツマイモ掘りが下手な私、シャベ
ルをグイっとやってはボりッ、奥さんに下手
ねえと言われてしまいます。反省して今は上
の方の土を掘り大体の方向を確認してからシ
ャベルを使っています。


折れずにきれいに掘り出せました。今年のサ
ツマイモよくできています。畑の先生が農業
試験場で一本一万円で手に入れた当時の新種
のイモです。それを毎年自前で苗を作って代
を重ねています。それを私が引き継ぎ苗床か
ら始めています。


あれ、小鳥がやってきました。ミミズがいる
のか私たちの周りをチョンチョン、この小鳥
左足が少し短い、去年からよく遊びにやって
きます。


4株分です。ハウスで少し寝かせ乾燥させて
から物置に移動させます。全部で32株、ま
だまだ先が長いサツマイモ掘りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする