二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

美味しいサニーレタス

2023-12-31 | レタス
大晦日を迎えました。当地小雨が降っています。
ただ風もなく穏やかな朝です。今年1年風邪も
ひかず元気に年を越せます。家庭菜園での毎日
野菜との会話もしています。


ネットに守られているサニーレタス、収穫して
みました。パリッとしていて瑞々しいサニーレ
タスです。


こちらはミックスレタスの塊、葉がいっぱい広
がっていました。11月から何回も収穫できて
います。霜が降りても縮れることもなくシャン
として食べられます。


夕食に出てきたのは山東菜のお新香、そして
鱈の子です。正月に間の合わせると奥さんが
漬けた山東菜、間に合いました、ピリッとし
た食感、味、彩も良くうまく漬かっています。
畑の先生の奥さん持ってきてくれたのと大喜
びでした。
そして鱈の子は秋田の郷土料理、正月が近く
なると母が作ってくれました。大好きで口に
いっぱい放り込んではよく怒られたものです。
母が上京してきた際奥さんに覚えてと頼んで
覚えてもらいました。何年もかかりました
が母の味と同じ鱈の子が食べられるようにな
りました。教えてくれた母にそして味を引き
継いだ奥さんに大感謝です。今娘が見様見ま
ねで作り出しています。孫たちも大好き、
ジーの味覚を引き継いでいるようです。
米俵の事、鱈の子の事、そして雪景色、
ふるさとのことを忘れたことがありません。
娘に、孫たちに伝えることがいっぱいある
ような気がしています。
皆さんよいお年を(^^)/
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー全開

2023-12-30 | ブロッコリー
朝のうちは寒いものの10時くらいに
なると背中がポカポカになります。穏
やかな毎日です。正月用に野菜採って、
奥さんに言われていました。畑の真ん中
で並んでいるのはブロッコリー、少し遅
れ気味でしたが寒暖差が大きくなってき
たらどんどん大きくなりだしました。


30本の苗を定植したつもりですが脇目
もあり数えきれないほどの数になってい
ます。ご近所にお分けするとアラ、大き
い、美味しそうと言われています。


もうひとつうまくいったのはカブ、間
引きもしたのですがみんないい大きさ
に成長してくれました。寒さのせいか
虫食いのあともなくきれいなカブが収穫
できています。


白菜、カリフラワー、キャベツも収穫
しました。物置には里芋、ジャガイモ、
サツマイモ、長芋も置いています。正
月用野菜が揃いました。


今年最後の大仕事はお米の精米、30Kg
の玄米を精米所まで運びました。数年前
まではヒョイッと持てたのですが、よっ
こいしょと声をかけてようやく持ち上が
りました。我が家は精米所、子供のころ
は毎日父の精米を見ていました。結構重
い米を持ち上げていたことを思い出しま
す。でも無事精米が終わりまた車へ、そ
して玄関まで持ち上げられました。よく
できました、褒めてあげたい私です(^^)/
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月に間に合いました

2023-12-29 | 小松菜、ほうれん草
風がないとポカポカ、風が吹き出すと
ブルブル、そんな毎日です。
正月に間に合うよう種を蒔いたほうれ
ん草、間に合いました。おすましにも
お浸しににも使えます。寒さが強くな
る時期でもあり種を蒔く時期に気を使
います。


先日の霜で真っ白になった小松菜も葉
の色が黒くなり甘さも出てくるようで
す。葉物とはいえうまく付き合えば応
えてくれるようです。今年もありがと
うです。


道路わきの山茶花が咲きだしました。


今年は少し早いようです。散歩のとき
目が行きます。
今年もあと3日、元気に年末を迎えら
れました。1昨年は胆石の痛み、そし
て手術と人生初めての長期入院を体験
しました。少しづつ少しづつと回復を
目指しています。鍬を持っても鎌を持
っても疲れの回復が早くなっていてい
ます。でも70を超える年齢、それを忘
れず奥さんと一緒、仲良く過ごしたい
ものです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツたち

2023-12-28 | キャベツ
もういくつねるとお正月、になってきました。
窓ふき 完了、古いゴミ出し 完了、危険物
処分 完了、年賀状 完了、松 買いました。
毎日が日曜日 仕事が進みます(笑)
霜の降りた朝畑をぐるっと回ってみました。
一番端に並んでいるのはキャベツです。


今年のキャベツ分球しているのが多く収穫
まで行くかなの雰囲気でした。消毒なしで
虫を見つけては摘まんでいましたが間に合
っていません。穴だらけですがこのところ
しっかり巻いてきました。


分球していたうちの片方が大きくなってき
ていました。分球した方の小さい方を切り
取っていましたがそれでも後ろの方に小さ
なキャベツがついていました。


それでもキャベツはキャベツ、しっかり
巻いてもう大丈夫と言っているキャベツも
あります。食べられるまで行くかなあと
心配したのがうそのように成長してくれ
ました。やっぱり手をかけないといけな
いんだなあ、また教えられた家庭菜園で
した。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ畝の草取り

2023-12-27 | 玉ねぎ
寒い日が続いています。それでも10時
を過ぎると日が差し背中がポカポカして
きます。畑で目立っているのは玉ねぎ畝
の草、マルチの穴の中で増殖していまし
た。1度にはできないので1週間前から
少しづつピンセットで抜いていました。


ア~ スッキリ頭は北風の影響かみんな
南向きです。それでも草が無い姿は美し
い(自己満足ですが)でも根元も少しづ
つ太くなってきているようです。


背中がポカポカしてきたので今日やろう、
ほこりだらけの中古のトラクターのお
色直しです。


外側をホースでジャージャー、オッ 
きれいになっていくね。


タイヤはたわしでゴシゴシ、結構な
力仕事でした(笑)これで正月を迎
えられるね、畑の先生に託されてもう
10年近くになります。今年も頑張っ
てくれたね、オイル交換もやりほこり
もとりました。来年もよろしくねです。


予定よりはやく掃除が終わったので
田舎の兄に野菜送りたいからと奥さ
んの声に了解、ブロッコリーとカリ
フラワーを収穫しました。スーパー
のに負けていない野菜たちです。無
農薬、有機野菜、美味しく食べても
らうといいね、そんな独り言でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする