二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

台風対策第2

2019-10-11 | 秋の家庭菜園令和1
最強台風19号がやって来ています。眺めて
いるだけではと思いいろいろ考えています。
巻きだしたレタス、去年は風で一部ボロボロ
になってしまいました。外の葉がちぎれてい
ました。


チンゲン菜もようやくここまで来ました。前
回の雨で発芽したのですがこれでは風に飛ば
されそうです。


風に持っていかれることも覚悟して寒冷紗を
かけてみました。パイプを深めに差し込んで
います。さすがの一人では大変で奥さんに手
伝ってもらいました。


寒冷紗の中のレタスです。危険を感じている
かの様です。寒冷紗の両脇には鉄パイプを乗
せました。さあ頑張れよ(^^)/


昨夜6時の月下美人です。花の部分がかなり
膨らんできましたがそこまででした。今晩か
な?今日咲かなかったら家の中に入れなくて
はと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする