二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

二回目の白菜

2019-10-04 | 秋の家庭菜園令和1
高知県の大雨にびっくりです。当地雨風が
強くなるという予報ですが今のところいい
感じの雨だけです。
風を気にしながらも雨を期待して白菜第二
陣の植え付けをしました。


風に負けないように根元を丁寧に土寄せを
しました。ネットをかけようか迷いました
が飛ばされる心配もありますので止めまし
た。30株あります。10月になっての定
植は初めてです。うまくいくのかなあ、気
にしての植え付けでした。


春菊やワサビ菜、ミズナなどの植え付け用
に作った畝のあちこちから出てきたのはジ
ャガイモ、春先植えていたところです。引
っこ抜くと豆粒ほどのジャガイモがついて
います。強い作物なんだと思います。


ハウス脇のボケに今年4回目の花が咲きま
した。ボケの実もついていてなんとも不思
議な感じ、でも花は疲れを癒してくれます。
畑の先生の贈り物と思って大事にしていま
す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする