二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

玉ねぎ苗の帽子

2019-10-01 | 秋の家庭菜園令和1
発芽率100%かな、そう思えるほど玉ねぎ
の苗がそろってきました。出ないかなでない
かなの覗いていてアラアラ可愛い、みんな黒
い帽子を乗せています(笑)種を蒔いて雨は一
度だけながら自然の摂理は楽しい、そう思っ
てしまいます。


農家さんに分けていただいた白菜苗、全然大
きくなりませんでした。植え替えてみない?
奥さんの提案に種まき培土を入れ替えてみま
した。それからどんどん成長、もうすぐ植え
られそうです。余ったら分けてくれない、そ
ういわれています。


すでに40個ほど定植させて私の所は十分で
すが苗が可愛くなってしまいまた植え付け用
の畝を半分だけ作ってしまいました。やっぱ
り今年もそんなに作ってどうするのと言われ
そうです。


お隣の畑の大根です。私は初めて見るのです
が昔はこうやったんだよと畝に足跡を付け青
首大根の種を蒔いていました。一つの足跡に
5~6個、そして発芽してきました。どう間
引くの?土寄せはどうするの?、私には?マ
ークがいっぱいになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする