大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

フィードバックが苦手

2023年01月31日 | 大学講師
フィードバックが苦手です。

色々な場面で、フィードバックをする機会が増えています。
苦手苦手と逃げているわけにもいきません。

苦手意識には2つの理由があると思っています。
1つ目は、ざっくりと見ていて、とりあえず良いと思うこと。
「基本的にフィードバックするところないんじゃない?」というスタンスなのです。

ただ、これだとポジティブな言葉をかけても
「うわべしか見ていない」とか「きれいごとしか言っていない」
なんて受け取られることもあります。

2つ目は、自分に自信がないということ。
「私なんて、人にフィードバックできる人間じゃないし」

という気持ちが根本にあるのです。
とはいえ、こんな気持ちでフィードバックされている方たちは
たまったもんじゃないでしょう。

自分に自信がないから、周りの人が皆良く見えるのか?

どちらにしても、そんなことは関係なくフィードバックは
しなくてはいけません。

根本原因にあるのは「自信の無さ」だと思います。

これを解決するには、自分が学ぶこと、
そしてフィードバックの実践を重ねること。

こと2つだと今は考えています。

少なくとも私は、自信のない人からフィードバックを受けたくありません。

学びながら実践を重ねていきます。

ダンベル体操

2023年01月30日 | 癒し・フィットネス
家でもできる運動を。

テレビや動画を見ながらできる運動を探して
ダンベル体操に行きつきました。
片方1キロずつのダンベルやペットボトルを利用しています。

座りながらできるのも良いですね。

寒い日は特に体がかたまって血流が悪くなっている気がします。

3分でも5分でも隙間時間を見つけて
ダンベル体操をやると、体が軽くなった気がしますし、
眠気も吹き飛ぶのです。

これで家でも仕事に集中できそうです。

添削作業

2023年01月29日 | 個人事業主
添削作業。

多くの時間をかけています。
場合によっては、1人に1日を費やすことも。

「作業効率が悪いのかなぁ・・・」
「1人1人に時間をかけすぎているのか?!」

といつも思うのですが、同じことを繰り返しているうちに
コツをつかんでいるような気がします。

ゴールまではまだ先が長いですが、
とりあえず頑張ります!

仕事と道具

2023年01月28日 | 個人事業主
仕事で使う道具の話。

仕事を続けていると、

「これは必要だ」とか「こんな道具があればな」
と思うことがあります。

例えば私の場合はパソコンとスマートフォン。

今、中古のスマートフォンを使用しており、
バッテリーの消耗には泣かされて(?!)きました。
ただ、バッテリーのために最新機種や高価な物を買う余裕はありません。

そこで、コンセント一体型のモバイルバッテリーを買うことにしました。
これが1つあるだけで、安心感が違います。

また、私は肩こりもちで、肩掛けバッグでは辛く、
パソコンが入るビジネス用のリュックを探していました。
ちょっと前までは、思うようなものが見つからなかったのですが、
最近は、品揃えが豊富になってきました。
ネット上を探し回り、比較的安価で手提げタイプにもなるビジネスリュックを購入しました。

以前は、「デザインが良い」いうことで道具を選ぶことが多かったのですが
最近は機能性重視、不便を楽にしてくれる道具を求めるようになりました。

仕事が変われば、生き方が変われば、時代が変われば、
求める道具も変わってくると思いますが、
縁あって使うことになった道具です。
やっぱり大切に使いたいと思います。


外作業用のパソコンを求めて

2023年01月27日 | 個人事業主
カフェ等外でパソコン作業をすることがあります。

その都度、家で使っている14型ノートパソコンを持ち出していました。
普段からパソコン本体、電源コードの大きさや重さが気になっており、
「荷物になるな・・・」、「小さなテーブルだと場所をとるな・・・」
と不便を感じていたのです。
ただ、持ち運べないわけではないし、別にいいか、と思っていました。

ある日、そのパソコンを床に落としてしまいました。
修理して使っているのですが、電源コードのコネクタも以前に比べてうまくはまっていない気がします
(充電はできているのですが)。

これまで何度もパソコンを使いつぶして(!)きました。
どうしても必要な道具なので、今のパソコンも大切に使い続けたい、
消耗品であることはわかっていますが、なるべく長く使いたいのです。

「あまり雑に動かさない方が良いか」

ということで、外作業用のパソコン購入を考えるようになりました。

予算、大きさ、重量、Word・Excel・PowerPointがあること、
保存はクラウドを利用する等を考え、
国内メーカーの中古の10インチタブレットパソコンを買うことにしました。

中古ですが使用頻度の少ない展示品で、
まだ新しく、スピードもスムーズです。

新しい道具は嬉しいですね。
特にパソコンは私にとってなくてはならない道具です。
こちらのパソコンも大切に使っていきたいと思います。

行き当たりばったりの時間管理

2023年01月24日 | 個人事業主
午前中は分析の確認、オンラインミーティング。
午後から成績処理。
夜もオンラインミーティングがあります。

私は飽きっぽいので、同じ仕事を1日中続けると
集中力が切れてしまいます。
締切が迫っている時はやむを得ない時もありますが、
可能な限り、違う仕事を適度に分けて進めています。

この「適度」の塩梅が難しいのですが・・・。

例えば1時間ごとに仕事を変えてしまうと
作業の途中で、止めなくちゃいけないとか、
中途半端なところでやめて、再開するときに2度手間になってしまったり・・・。

そんなわけで、時間で区切るのではなく、
自分にとって区切りの良いところでやめるようにしています。

それから、今さらですが、私にとって「締切のストレス」が一番大きいと気づいたので、
時間のかかりそうな仕事から着手するようにしました。
とはいえ、締切間近なものがあれば、その優先順位が高くなってしまうのですが・・・。

行き当たりばったりの時間管理ではなく、
もっと計画的に進めたいです。

面倒くさがりなので、最初だけ頑張って計画をたて、
あとは、何も考えずその通りに進めれば良い、
というのが自分にあっているような気がします。

書けない

2023年01月19日 | つれづれ。。。
それにしても、全然文章にできません。

あれだけ書くことでモヤモヤを消化してきたのに
スッカリ書けなくなってしまいました。

モヤモヤが消えているわけではありません。
以前よりは弱くなっている気はしますが、

「書いたらスッキリするだろうな」

と思うことはあるのです。

しかし、書けない。

途中まで書いて、

「まぁ、書くほどでもないか・・・」

というのが大体多いのです。

今までも、書くほどでもないことをさんざん書いてきたはずなのに
どうしても気持ちが萎えてしまう。

「書きたい」

という気持ちにならないんですよね。

それは論文も同じでして・・・。

何かを発信したいという気持ちになれない。

「せっかく研究してきたのにもったいない」

という声も聞こえてきますが、

どうもそんな気にならない。

自分の頑固さもわかっていて、

「こういう時は書かない、という選択肢もあるか」

という感じです。

ところが、周囲を見ると、皆精力的に動いているように見えるのです。

博論を書籍化したり、新たな論文を発表したり。

刺激を受け、ちょっとだけ焦ったりもするのですが、

「だから何なんだ?そんなことしてどうなる??」

という、どうもさめた自分もいるのです。

このやる気の無さは、自分におきた私的な出来事が影響しているような気がします。

研究者として生きていく覚悟も決まっていない。
目の前のことはコツコツやるけど、それ以上のことはしたくない。

これが自分の偽らず今の気持ちです。

色々な人の協力があって、ここまできたのに
何か申し訳ない気持ちでいっぱいですが。。。


適度に休みをいれつつ

2023年01月17日 | 個人事業主
週末の仕事で疲れたのか、昨日は仕事をしていても中々集中できませんでした。

お昼は2時間ほど休むことにしました。
夜はオンラインの仕事があったのですが、まだ疲れはとれておらず
集中力が続かず。

その後お風呂に入ったことで多少回復してきたので、
添削仕事をして寝ました。

これほど疲れを感じることは、久しくなかったような気がします。
適度に休みながら進めたいと思います。


締切前に提出

2023年01月05日 | 個人事業主
以前から気になっていた案件終了。
締切より5日前。私にしては早い提出です。

いくらでも見直しはできそうでしたが、もうキリがないので勇気(?)をだして提出。
締切があると、ずっとひっかかるので、終わってホッと。

何となく気分で仕事を進めてしまうため、気の乗らない仕事は後回しにしがち。
もう、今年こそそういうことは終わりにしたいなぁ・・・。

今日は何となく気分が落ちてしまう日。
わざと散歩にでかけたり、仕事を淡々と進めたり。

まぁ、とりあえず一つ終わって良かったです。

この後はオンラインミーティング。
こんな日は何か用事があった方が助かるものです。

2023年始まりました

2023年01月04日 | つれづれ。。。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

あっという間に2023年も4日目。
親戚にあうことが多い正月でした。
懐かしい話や親の子供の頃の話を聞ける貴重な時間です。

4日になると気分的にも通常モードです。
今年も目の前にあることを粛々と進めていきたいと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。