大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

それでも動いています

2022年08月25日 | つれづれ。。。
朝散歩4日目。
今日は起きた時間も遅く9時過ぎ。
同じところを歩いていても、時間によって見える景色は違うものです。
歩いている人が多く、少し活気があります。

午前中は、添削作業。
持ち出し不可の資料のため、家での作業です。
それ以外も、メールやメッセージのやりとりであっという間に午前は終了。

午後は外に出てきて作業。
こちらはカフェで。
気の重い作業は、間違いなく外の方がはかどります。

ただ・・・なんだか気が晴れません。

私がブログを書く時は、気分を変えたい時が多いので
ネガティブな言葉を書くことが増えてしまうのですが・・・。

何となく体が疲れているんです。心身はつながっていると言いますが、
まさにそれを実感します。

今もやらなくちゃいけないことはあるんです。
でも、なんだか体が重い。

締切ギリギリになり「マズイ!!」と思って初めて体が動く始末。
よくないことはわかっているんですが・・・。

そんな状態でも、仕事を粛々と進めている自分を褒めよう・・・
と思っています。

ガンガン進めることはできませんが、
家の中でじっとしているよりは、気分は少し良いし、
仕事も進んでいます。

朝散歩15分

2022年08月24日 | 歩いてみよう♪
朝散歩を始めて3日目。

「何となく体がだるい」「気分が晴れない」といった症状が続き、
これはいけないと思っていました。
特に、在宅勤務が多くなってからは、意識して外での作業も増やしているのですが、
家にいると気分が落ちやすいんですね。

きっかけは、精神科医 樺沢紫苑さんのyoutube。

朝15分くらいならできるかな、ということで始めました。
ポイントはリズム運動と朝日を浴びること、背筋を伸ばして歩くこと。

いつも聞いているラジオも聞かず、ひたすら「1,2,1,2」と
頭で言いながら、時には声に出しながら歩いています。

やり方は特に決まりがないのかな・・・
どういう方法がより効果的なのかはわかりませんが、
今までの習慣をあまり変えず・・・ということで、私は朝食後に散歩をしています。
その後のシャワーが格別です!

またハードルを下げるために考えたのが歩く時のスタイル。
トレーニングウェアもないし、そのために着替えるのも面倒くさく・・・。

どんな格好で歩けば良いの?
なんて考えると外に出るのもおっくうになるので、
とりあえず、Tシャツにやわらかい素材のパンツスタイル。
気楽も気楽です。

「歩かないと気持ち悪い」というところもまでいければ、
習慣化できているのでしょうが・・・。

とりあえず1か月は続けてみます。

在宅仕事の1日とちょっとだけ哲学

2022年08月20日 | 個人事業主
午前中にオンラインでの仕事を終えて、
午後からは溜まっている仕事を片づけようと思います。

仕事なのか研究なのか、よくわからないのですが、
気にかかっている案件にとりかかりスッキリしたいと思います。

粛々と進めます。

昨日、哲学の本を買いました。
コミックエッセイで読みやすいものです。

哲学の話題を聞くことも多いのですが、
わからないことが多く、勉強しようと思っても難しい本は頭に入らない(苦笑)。
ということで、これをきっかけに少しでも哲学のことを知りたいです。

オンライン勉強会

2022年08月14日 | 研究者として
夜になり、オンラインの勉強会。
2人なので、気兼ねなく話ができます。

一人で考え込んでも、進まないことは話し合うことでグッと進みますね。
気づきも刺激も多いです。



気分が晴れず

2022年08月13日 | つれづれ。。。
何となく落ち込んでいる日。

最近は、気分が落ち着いていたので、特別上がることもありませんが
下がることもありませんでした。

どちらかというと、低空飛行という感じではありましたが、
落ち込むというほどではありませんでした。

それはひとえに仕事が忙しかったからでしょう。
何かを考える余地がなかったのです。

少し余裕ができた今、色々と重なり
「あまり話したくない」

という感じになりました。

本当はずっと横になっていたい気分ですが
家の雰囲気もあり、そうもいかず。
また、学会発表の準備もあり、横になっても罪悪感が募りそうです。

そんなわけで、粛々と学会発表の準備をしたり、
書類の整理をしていたのですが、
何ともモヤモヤは晴れず、この文章を書いています。

普段から、鬱っぽくならないように行動してきました。
疲れたら休む、感情的にならず粛々と目の前のことをやる・・・など。

気分よく過ごしたいのですが、
今日は思うようにいきません。

こういう日はムリをしても、仕方がありませんね。

朝から分析

2022年08月11日 | 研究者として
朝から学会発表に向けた分析作業。

最近覚えた分析方法。
少し間があくと忘れることも多く簡単な作業に1時間以上かかっています。

寝不足気味で頭が動きませんが、どうにか手を動かし粛々と進めています。

計算は統計ソフトがしてくれるわけですが、細かい設定は自分でやるしかありません。
計算結果は計算ボタンを押せば一瞬で出てきます。
結果が良ければテンションが上がります。
あの計算ボタンを押す時のワクワクったら・・・!

ちなみに、統計については色々話せる女性がいます。
分析の仕事を一緒にしているのですが、お互いに研究に関連する話もします。
彼女はより良い調査になるように、知らない分析手法にも果敢に挑戦します。
情報収集も怠りません。その姿勢はとても刺激になりますし見習いたいです。

さて、一人コツコツと地味な作業が続きますが頑張ります!


ようやく研究

2022年08月10日 | 研究者として
8月にはいりようやく自分の研究に集中できそうです。
夏休み万歳?!

非常勤講師は授業を多く担当していると、その分研究の時間が取れないなんて話をよく聞きましたが、
私もご多分に漏れずそのような状態になっていました。

私のような立場だと、大学で教えることができるのはラッキーという感じで、
チャンスがあればやろうと思っています。

非常勤講師の仕事も得るのは中々難しく。。。
最初の1校目が決まるまでは、何度かうまくいきませんでした。

加えて、今は講師以外の仕事もしているので、研究時間を作るのは難しかったのです。
いや、時間を作ろうと思えばできるのかもしれませんが、心身の健康や家庭のことを考えると中々・・・。

そんなわけで、学会発表に向けて資料作成をしながら、久しぶりに自分の研究と向き合いました。
私が着手しない間、関連の論文は続々発表されていました。
読まなくてはいけない先行研究は沢山・・・。

分析手法も色々と進化しているようですが、今できる分析を粛々と進めています。

成績づけの日々

2022年08月03日 | 大学講師
成績付けの真っ最中です。

日頃からマメにチェックしていても、
採点や出欠確認は丁寧な確認が必要なので、結構な時間がかかります。

これが終わらないと、本当の意味で終わった感じがしません。

粛々と進めます。