大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

手つかずのものがありますが・・・

2013年02月28日 | つれづれ。。。
やらなくちゃいけないことがあるのですが、

全く手が動かず…

ひぇ~どうしましょうっ


さてさて、ここにきて肩が上がらない(○十肩?!)

とか肌の調子が悪い…

とか


何だか体の調子がちょっと変です。


う~む自分としてはあまり感じないのですが

疲れがたまっているのかもしれません


まぁまぁあまり無理せずですね。


頑張らないでゆるゆる動くことで

嫌にならず細々続けているのですから

適度に力を抜こうと思っています。



ところで今日の美容師さんとの会話。

「今に集中することってないんですよね」

そうそう、

何か食べていても別の事を考えていたり。

私などスマートフォンやらパソコンに夢中で

その時の出来事に集中することなんて

皆無かも。

今をもっと大切にしたいなぁ

なんて思ったのでした。

いやいやほんと時間はあっという間に過ぎていきますから

”今”を大切にしたいものです。

とりとめのない話ですが

2013年02月28日 | つれづれ。。。
まとまって働いた今週。

2月、3月は勤務日が少ないので

今日から4連休だったりするのですが、

月~水曜日までが密度が濃く、

その上飲み会にも参加しているので

忙しかったけど充実した日々でした。


最近になって、

飲み会が好きになってきている自分に気付きました。

結構ビールを何杯か飲むだけで

気分良くなるのですよねぇ。


今まではどちらかというと

おしゃべりメインだったので

飲みにいかなくてもいいじゃない

これならランチでもっ

という感じだったのですが、

ここへきて何故かお酒が好きというより

ビールで気持ち良く酔えるあの雰囲気が好き

という感じになってきました。


う~ん、この心境の変化は何でしょう??


さて、今日は美容院へ。

前回から1カ月ほどしか空いていません。

行かない時は半年以上行かなかったりしますから


私にとっては珍しい感じです。


ムショウに髪の毛を切りたくなり、

久しぶりにショートにしました。

いつも担当してもらっている美容師さんとの話も含めて

気分転換になりました



確定申告終了!

2013年02月19日 | つれづれ。。。
確定申告作業終了!

あぁスッキリしましたっ


その代わり、関連書類諸々

ひっくり返した状態で、

整理するのが大変です。。。



とりあえず動きましょう

2013年02月19日 | つれづれ。。。
繁忙期に比べて時間に余裕があります。

「あれもやりたい、これもやりたい」

と色々と考えていたはずなのに

結局、だら~っとネットサーフィンをして終わってしまいます。。。


いかん、いかん


1日のスタートダッシュが大事で、

ここでテキパキ動けると

色々な事がこなせるのですっ


とりあえずやらなくちゃいけないことは・・・

・確定申告
・参加したセミナーの宿題
・CDA関連の勉強
・大学院関連


こんなところでしょうか。

その他、個人的に雇用についての本とか色々。

頭の中でざっくり

「やらなくちゃいけないなぁ・・・」


とモヤモヤしていることが

ちょっとずつ整理されます。

まずは始めましょう


日々変化。。。

2013年02月13日 | つれづれ。。。
ますます違う道に進んでいきます…。

大学院受験については

ほとんどの人に伝えていません。。。

正直自信が無いというのもあるのですが、


「なぜ今更??」

という感じもしなくはないですよね。

いやー、そう思われても構わないと普段は

思っているんですけど、

気持ちがな時は

みょ~にそんなことが気になったりして


確かに何の保証もないですよね。

高額な学費を払って

それが戻ってくるとも限りませんし…。


だけど、今挑戦したいという気持ちが強くなっていき、

なぜなのか自分でもわからないんですが。。。


いつものことですが、

前向き、前向きでは進まず

迷いながら1mmずつ進んでいる感じです。

いくつになっても・・・

2013年02月10日 | 社会人大学・大学院
学生の頃、勉強が好きではありませんでした。

勉強も中くらいで、運動は得意ではなく

打ち込むものもなく

何となく何かやりたいと

考えながら何もやらない、

という時間を過ごしていました。


18歳の時、特にやりたいこともないのに

どこか受験しなくてはいけないと

勝手に思って、それが辛くて

何度も逃げ出したいと思っていました。

両親はチャンスがあるなら受けてみろ、

と言っていましたし、

私も何もせずに逃げるのは嫌だな、と思っていました。

ただ時には両親から無理やり押し付けられているように感じ

ケンカもよくしていました。


結局、少しでも早く楽になりたいと

受験科目が少なくなる推薦で短大の英文科に入学しました。


思えば高校も、短大も

いつも安全な道を選んでいました。

失敗するのが怖かったのです。

あまり認めたくないけど、

プライドが高いのかもしれません。


社会人になって何年かして

大学(通信制)の経営情報学部の産業心理コースに編入しました。

「ケイエイジョウホウガクブ??」

と正直何を勉強するのかイマイチわかりにくい

学部でしたが、

産業心理を学びたい、というのは

ハッキリしていたので、

コース名に惹かれて進学を決めました。


本当にやりたいことは

いくつになってからでも見つかるものだなぁ

と思います。


この時の勉強も楽しいことばかりじゃなかったけど、

ワクワクしたことは覚えています。


どうにか卒業できたことも

私にとっては自信になりました。


そして今ある大学院を目指しています。

学生時代の私なら狙わない大学です。


でもそこに学びたい事があるし、教えを受けたい教授がいます。

学生時代本気でやりたいことが見つけられなかった人間も

社会人になって見つけられたりします。

我ながら不思議な感じです。


派遣契約を修了する

2013年02月10日 | 働くこと
大学院を受験するにともなって

来期からの仕事を少し縮小することにしました。

入学が叶わなかったとしても

キャリアカウンセラーとしての学びや活動は続けたいので

時間を作る必要があると思いました。


ここにきて収入を減らすのは不安もありますが、

どこかで変えないと、

停滞していくだろうなぁ…

と予感めいたものが。。。


それで今週は色々な整理をしていました。

2つ仕事をしているうちの1つは派遣契約。

やむなく終了することにしました。

担当者に

「今期で終了したい」

旨を伝えると、

必要な事以外は話したくない

といった対応でした。


継続の時は親切に対応してくれていたので、

変わりように驚き。


派遣スタッフを

コマとしてしか見ていないんだと

実感した瞬間でした。

(私の被害妄想かもしれませんが><)


ずっとその業界にいると

あんな風になってしまうのかなぁ…。

全ての人がそうとは言いませんが、

他の派遣会社でも

似たようなことはあったし、

周りからもよく聞きます。


まぁ、担当者としては仕方が無いのでしょう。

次の人を探すのは大変でしょうから。

逆に仕事が無い場合は

容赦なく切られることもあるので、

双方が割り切った関係である必要が

あるのかもしれませんね。。。


っと、辞める時というのは

色々思うところがあります。


とても環境に恵まれていたので

最後に何だか残念だなぁ、と


思った出来事でした。

思い出す事

2013年02月04日 | 生き方
節分は豆まきよりも恵方巻きを食べることが当たり前になってきました。

私は関東の人間なので、

この習慣はつい最近のことです。


さて、このところ以前のことを思い出す事が増えています。


それは今の仕事に就く前のこと。

準備をしていた頃です。


会社を辞めて、

パソコンインストラクターになるまでに

家にいる期間がありました。


「会社員」という肩書きがなくなり

無理やり肩書きを作るとしたら

「家事手伝い」


あの時、結構嫌だったのは

同級生やそのお母様にバッタリ会ったら


どうしよう。。。


ということ。


そして会員カードを作る事でした。


会社に勤めている時は気にも留めなかったのですが、

申込用紙には必ずと言っていいほど

職業欄みたいのがあって、

そこに会社員とも、主婦ともアルバイトとも書けない

現実を認めるのが怖かったのです。


あの時は家の中で鬱々としていて

とてもドンヨリしていたことを覚えています。


ある時から、パソコンインストラクターになりたいと思い、


当時MOTというマイクロソフトのトレーナー資格があると知り、


それを目指す事が唯一自分の道しるべのようになっていました。


当時、今よりもずっとスピードの遅いインターネットで


「MOT受験記」

なるものを探し夢中になって読んでいました。


今とあまり変わっていないのですが、


読んで満足して、実際にはあまり勉強していませんでした^^;;


それから少しして、MOTの資格基準が変わり

少し受かりやすくなったかもしれません。


私としては有難かったですが、

それでもかなり難しかったことは覚えています。


だけどあまりハードルが高すぎると

目指すのも諦めてしまいますが、

頑張れる範囲での目標になった気がします。


そのニュースを知った時、

何だかワクワクしたことを覚えています。


。。。とつらつらと

思い出した事を書き出しています。

こういうことを思い出す時は


大抵、転機にさしかかろうとしている時です。


大げさに言えば

人生の岐路に立っている時です。

これからどういう選択をするか

私自身も不透明なのですが、


何かが変わろうとしていることは間違いありません。

その時その時を


月並みですが、正直に選択していきたいと思います。



大学院受験 その1

2013年02月01日 | 社会人大学・大学院
実は少し前のことなのですが、

とある大学院を受験することを決めました。


このブログにも記していましたが研究計画書は

作成していました。

そして、書類審査締め切りに間に合うようなら

ダメ元で出してしまおうと思っていました。


ちなみに私が受験する大学院は書類審査と面接の

社会人入試です。


英語や専門知識を問う試験はないわけですから

かなり楽だと思います。


とは言え、大学院受験なんて未知の世界。


雑誌や書籍、ネットで情報を集めましたが、

何だかハードルの高さを感じるばかりでした。



それで少しでも情報を集めようと

大学院受験予備校に話を聞くと

私が目指す大学院は社会人のために門戸を広げているということ。


来年は無理でも再来年には叶うかもしれない、

と思いました。



研究計画書作成がキーになりそうだったので、

予備校を探しましたが学費は高いし、何より時間が無い。

そこで通信講座を利用しました。

これは週6日勤務の私には時間の融通がつけやすく

相性が良かったです。


そんなわけでかねてより考えていたことを

研究計画書という形にし、


希望の大学院に書類を提出することにしました。