大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

今月も節約できました。

2015年11月25日 | 節約生活♪
先月お給料が少なめだったのですが、どうにか節約成功!

今回は夜間講義担当が増え飲み会をお断りしたりで、交際費があまりかかりませんでした。

また、日々いくら遣ったかざっくり手帳に記したことで、
意識がもてました。

洋服買わず、美容にもあまりかからず(^^;;

しかし、思ったより貯金ができなかったのは、JCDAの年会費7000円、英文翻訳代7000円。
この分を考えてませんでした…。

もし博士課程合格できたら(合格できたらの話ですが…)確実に学費がかかるわけで、
月々の貯金は小さな額ですが、
それもコツコツ貯めれば、大きな足しになります。

来月は12月で出費も多くなりそうですが、ここは計画的に。

費目の袋分け、復活しましょうかねー。







休日でしたが…

2015年11月23日 | つれづれ。。。
どうしても仕事の準備が終わらず、
休みなのに準備で終わりました…。

家でははかどらず、外で作業。
とりあえず気になっていたものには手をつけられたので、少しほっ。

帰りに無性にピーナッツを食べたくなりましたが、
今日はタイミングを逃しました…(^^;;

なんかそんな時あるんですよねー。

その分、入試関連の書類は手をつけられず。

特に気になる研究計画書、どうするものか…。
書きながら、こんな風に進めようとか、
あんな風に進めよう…とか考えていると、
パタッと思考停止することも。

あー、論文で示したことを、何かの形で実現できたらなぁ。

その前にそんな論文が書けたらなぁ。

知らないことがたくさんあって、何から手をつければよいのやら(^^;;


研究計画書作り・・・

2015年11月22日 | 社会人大学・大学院
1日フリーです。
弟一家との集まりもありましたが、色々な締切が迫っているので
今回は遠慮しました。

研究計画書・・・。
朝からノートに思いつくまま書いています。
そもそも研究計画書ってどう書くんだっけ?というところから
ネットや本を探したり。
今までやってきたことの棚卸しをして・・・

できるだけ今日1日でたたき台は作りたいです。
その他にも社会人入試なので履歴書やら職務経歴書も作る必要があります。
ま、これはもう少し先で良いかな・・・。
なんて言っているとあっという間に時間が経っちゃうんですよね。

さて、とりあえず、今日はどっぷり考えながら作りましょう。


 

淡々と・・・

2015年11月21日 | つれづれ。。。
朝からシラバス案作成。

少し頭がスッキリ。

この3連休でやることは仕事の準備と書類集めと研究計画書作成

どこまでできるかな・・・。

まあ、きばらず淡々と進めましょう-!

学費の問題、その前に入学試験・・・

2015年11月19日 | 社会人大学・大学院
博士課程に入るために入学試験があります。
当たり前なのですが、必ず受かるとも限らないわけです・・・。

それなのに、入学後の学費の心配をしたりして。。。^^;;

だけど、シビアな問題として合格できたら大きな負担になることは間違いありません。
奨学金や助成金、教育給付金など調べて・・・。

社会人大学院生と言っても、余裕のない私のような人間にとって
非常に有り難い制度です。

研究で成果がでれば、それ以上に助成を受けられるようですが・・・
今の私は入学もまだ認められていないわけで、
まだまだ遠い話です。

さてさて、それにしても仕事がバタバタで家でも準備が必要。
いつ研究計画書書けばいいんでしょう・・・。

忙しさが重なる時は重なりますね・・・。









テレビで活躍する人と大学院

2015年11月18日 | 社会人大学・大学院
エドはるみさんが慶応のSDMの修士に進学するそうです。

彼女はPCインストラクター、マナー講師としてバリバリ働いており、
私にはとても真似はできない形で活躍されていたんだろうなぁ、と思ってました。

「笑顔で学ぶ人財育成プログラムの研究」

これまでやってきたことをアカデミックな形でまとめあげる、ということでしょうか。

ところでテレビで活躍する方で働きながら修士号を取得したのは、最近話題になった菊池桃子さん。
フリーアナウンサーの八塩圭子さん、永井美奈子さん、キャスターの丸岡いずみさん、安藤優子さん、お笑い芸人の和泉修さん。

研究中では、いとうまい子さんが早稲田の通信を卒業した後、早稲田の大学院で介護とロボットの研究をしている、という記事を目にしました。

博士号となると減ってしまいますが、
キャスターの山岡三子さん、石井苗子さん、お天気キャスターだった河合薫さん、TBSの升田アナウンサーなど。

安藤優子さんと和泉修さんは博士課程に在籍していたようです。

知っているだけでこれくらいなのですが、
調べたらもっといるのかもしれません。

働きながら学ぶというのは、厳しい面もあるのですが、多くの人が成し遂げていたり、挑戦していると思うと
エネルギーをもらえます。



CDAポイント審査終了!

2015年11月18日 | キャリアコンサルタント
CDAのポイント審査終了のメールが。

4年目にしてようやくポイント申告をしました。

CDAは5年の間に100ポイント取らなくては資格更新できないのです。

145ポイント。

大学院修了も申請すれば、ポイントの数を重ねられますが、次の5年に繰り越しはできないそうなので、結局申告せず

さて、ポイントはゲットしましたが、資格の更新作業は来年です。
忘れないようにしなくては(^^;;
(ただ、国家資格化に伴い変更もあるかもしれませんね。)

進学とお金の話

2015年11月16日 | 社会人大学・大学院
必要な書類がたくさんあります。

修士課程受験の時も提出してるはずですが、
もうスッカリ忘れています。

事前面談があったり、研究計画書書いたり…。

ところで金銭的な問題ですが、学費以外の学びは極力抑えようと思っています。

私の場合、決して余裕があるわけじゃないのに、学び代には遣っても良い、と急に気前が良くなってしまうのです。(汗)

そこらへんは、かなり慎重に進めたいと思います。

博士過程に進学できるかは、まだ当然わかりませんが、
もし合格したら、学割があり、大学内での学びもたくさんあるでしょう。

そういう資源を大切に使わせてもらいます。

しかし、まさか博士課程進学まで本当に考えるとは。

ちょっとずつ節約してできた貯金が、自分の学費で消える、アラフォーになって。

我ながら不思議な感じがします…。

(しかし、自分だけに遣うわけにいかず、その辺りのこともよく考えたいと思います…。)



受験を決めた日

2015年11月16日 | 社会人大学・大学院
博士受験を決めた昨日、
思えばかつてお世話になった人の誕生日でした。

その人に会ったことで、人生が変わったと言っても過言ではありません。

そんな日に自然と決心したんだなぁ…と感慨深くなりました。

いや、もしかしたらこじつけかもしれませんが…。

これも何かの縁のような気がしてます。

色々な思いはありますが

2015年11月15日 | 社会人大学・大学院
 とうとう決めてしまった受験。
 
 合格しなければ始まらないけど、受験するということは合格の可能性が
ある。。。ということです。

 進学の決断は正直言えば今でも4割止める、6割進学・・・と言う感じです。

 向学心高く、希望に溢れ進学するというより、何となくやってみたい・・・。
 そんな考えで良いのだろうか?と思いましたが、現時点でそのように考えたのだから
それも縁やタイミングなのかな・・・とボンヤリ考えています。

 さて、それにしても、休みになるとやたら眠く今日も2時間も昼寝しました・・・。
 部屋の掃除もまだせず・・・。

 日頃の疲れがたまっているのでしょうが、こんな感じで
進学後はどんな風になるんだろうな・・・と思います。
 (まだ、受かってもいないのに、いらぬ心配ですね(^^;;)
 

 

博士課程受験について

2015年11月15日 | 社会人大学・大学院
仕事の準備が終わらず、結局ゼミに参加後、大学院最寄り駅近くのカフェで準備。
う~む何とも時間がないですが・・・あと3週間くらいだと思いますので、
頑張ります。

ところで博士試験を決めたなら、もう準備を始めないと。
ほんと、早いです。

査読論文を2本書いたら、あっという間にこの時期に。
(その査読論文も芳しくなさそうな前兆が見えているのですが・・・><)

ブログにも書いてきましたが、
ずっと受験を迷っていました。

理由は
金銭的、能力的な問題、英語、時間・・・

金銭的には奨学金や研究助成金などでどうにかなるでしょうか・・・。

能力的な問題と英語はもう学ぶしかないのですが、
博士課程経験者の方によると、英語は目的でなくて手段なので、
まずは論文を書く事が大切ですよ・・・ということでした。

時間は修士課程の時よりは受講するべき授業が減るので、
どうにかなるのかな・・・と。

そんな中、有り難いことに周囲から進学を進められることが多く
時期的にもいよいよ決める時が来た・・・という段階にきました。

これも何かの縁とタイミングということかもしれません。

やり遂げようとすると、私の場合、辛くなってしまうので、
半期続ける、嫌なら辞めても良い・・・と考えることにしました。

その方が続けられるのではないか・・・とこれまでの自分の行動や考え方を
振り返り思っています。

とりあえず、今日書類を作成してみます。

あ、仕事の準備が優先ですけどね^^;;




意識して…

2015年11月09日 | つれづれ。。。
結局、一昨日の夜から10時間寝ていたというのに、
昨夜も19時前には寝てしまい…。
途中、目が覚め、夜中に寝つきましたが、
本当によく寝た1日でした。

疲れていたようです。

さて、なんとなく慌ただしい仕事。
気付いたら1日が過ぎてしまいそうです。

英語の勉強?!先行研究の整理?!研究計画書の作成?!

意識して時間を作らないと、あっという間に今年が終わってしまいそうです(^^;;

節約と進学問題

2015年11月08日 | 生き方
節約をしたいな・・・と考えています。

手帳に日々遣った金額を記入。
これだけで意識が変わるものです。

交際費なんですよね・・・これを抑えたい。
一時期よりは随分減ったと思うのですが、
それでもある程度の出費が・・・。
つきあいも大事にしたいですしね。

ランチ代も勿体ないですよね・・・。
せめて週1日だけでもお弁当にできないものかな・・・。

さて、こう考えるのも自分の進学問題に
金銭的な問題が大きく関係しています。

年間の出費があるわけです・・・。

しかし、今後の人生を考えた時、
本当にこのままで良いのかな・・・と思わなくもない。

今まとまった出費があったとしても、
それがもしかしたら、可能性を広げるのかもしれない。

ま、全く無駄に終わる可能性もあるけれど・・・。

博士課程、最低3年、それなりの車の代金と同じくらい。

くらーーーっとしますが、
でもね、それでも興味があるならやるしかない?!

いやいや、勢いだけで決めたら大変ですよ。
色々しっかり見極めて決めましょう。

と自分に言い聞かせています。


動きながら考える

2015年11月08日 | 社会人大学・大学院
目が覚めたら10時過ぎ。
もしかしたら9時間?10時間は寝ていたのでは。
これほど眠れるのも珍しいです。

昼になっても眠気はとれず。
 
本当は部屋の掃除やちょっとした勉強などしたいところなのですが、
中々起き上がれず^^;;

昨日は大学院最寄り駅近くのカフェで職場の後輩と人とランチ。
仕事の相談でした。
1人だと考えが出ないところが、話しながらだと色々なアイデアが出てきました。

その後、ゼミに参加。

メンバーの発表やら、統計の勉強など。
こちらも色々な人の話を聞いて、考えが浮かび・・・
研究脳が刺激されました。

とりあえず査読論文を2つ出して、後はインプットですかね。
本を読んだり。

博士課程進学を考えるなら、本気で準備を始める必要があります。
でも、まだ決心がつきません。
 
なので、とりあえずやりながら考えるというか。
研究計画書を書き始めるのも手なのかな・・・と思います。

そういえば、勉強してから論文を書く、、、というより
論文を書きながら詳しく調べて書く、、、ということを繰り返しているような
気がします。

統計ソフトの勉強も実際に知りたい事があって、
それを分析するために使った方が覚えも早いと思います。

これパソコンのオフィスソフトも全く同じだと思います。

目的があって、手段のためのパソコン、、、ですよね。

っと話がそれましたが・・・

頭で考えているだけでは、変わらない。
 
まずは動きながら考えましょう。

2本目の論文完成

2015年11月01日 | 社会人大学・大学院
 2本目の論文が完成しました。

 あとは提出するだけなのですが、もう少し待ってから提出しようかと・・・。
何となくギリギリまで先延ばしにするという・・・。

 とりあえず、今年のノルマは達成です✨

 リジェクトされなければ修正作業もあるかもしれませんが、
とりあえず、提出することができて一安心です。

 さてさて、次はどうしようかな・・・と考えています。
 広げるのか、深めるのか。

 量的調査もやってみたいな・・・と。

 そしたら統計ソフトも統計の手法にも詳しくなるのではないか・・・と
思います。

 論文を書きながら学ぶのが、私にとっては一番勉強になります。