観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

桜本町駅 名古屋市営地下鉄桜通線

2015-05-27 06:07:39 | 地下鉄

桜本町駅(さくらほんまちえき)は、愛知県名古屋市南区桜台一丁目にある、名古屋市営地下鉄桜通線の駅。駅番号はS15。南西300mには名鉄桜駅があり乗換客があります。

桜通線駅務区桜本町管区を管轄する管区駅であり、吹上駅から徳重駅までの各駅(新瑞橋駅を除く)を管理している。

島式1面2線のホームを持つ地下駅で、可動式ホーム柵が設置されている。

アクセントカラーは紫色。ホームは20m車8両編成まで対応している。新瑞橋寄りに非常用の片渡り線がある。

エレベータは改札口至近の1番出入口にあります。改札口に改札機は3台。切符売場には券売機が2台とICカードチャージ機が1台が設置されています。

のりば
1 ■桜通線 徳重方面
2 ■桜通線 今池・名古屋・中村区役所方面


1994年(平成6年)3月30日 - 開業。
2011年(平成23年)7月9日 - 可動式ホーム柵使用開始。

所属路線 桜通線
キロ程 12.9km(中村区役所起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線


乗車人員
-統計年度- 3,875人/日(降車客含まず)
-2013年-
開業年月日 1994年(平成6年)3月30日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日駅 JR九州 鹿児島本線 | トップ | 府中駅 JR四国)徳島線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿