10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



なんだかんだで過ぎ去ってみれば、8日間は後ろ髪の無いような感じで猛スピードで走り去って行きました😅

最終日のお昼ご飯は、カップヌードルの味噌にしました。
ちなみに奥さんはカップヌードルのカレーです😁
どっぷりとインスタントラーメンに浸かった夏休みですね。












味噌のカップです。


こちら↓↓↓はカレーのカップ。
明らかに量が違いますがなんでなんだろう?







カレーは珍しくも無いので、出来上がりの雰囲気は味噌の方だけにします。









味噌のスープは赤が勝った感じなんですがかなり甘いです。
具は普通のカップヌードルとほとんど変わらない感じ。

この甘くて濃い感じは確かにおにぎりに合うかも。
カップヌードルの中で
『おむすびに合うランキング第1位』
だそうです😁

美味しかったです。
ご馳走様でした😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




20日の締めが目前になって、今月の売上予測を報告してもらったところ、広島支店と九州営業所の売上予測が悲惨な数字。

そんな今日のお昼ご飯は、さん天で海老天丼を食べることにしました。
「もうちょっとあげて〜」という願掛け込みです。




海老天丼は海老2匹とナス、オクラとかぼちゃ、そしてレンコンが乗っています。
サービス券で味噌汁と鶏天を頂きました。

丼ご飯は並盛りでもお腹いっぱいになります。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする








今日も暑い1日になりそうです。
朝から30度超えの東大阪です。

昨日は休み明けで病院が激混みだったため、思った以上に時間がかかってしまい、半日有給休暇の予定を延長して丸一日の休みになってしまいました。

整形外科でギプスを外してレントゲンを撮って診察を受けるのに約3時間弱もかかってしまいました。
そして午前後半に行くつもりだった奥さんの眼科は午後に回すことになってしまいました。
眼科の方は元々行く予定はありませんでしたが、休み中に問題が発生してしまった為に行く事になったのです。
問題というのは、
緑内障の目薬で前に防腐剤によるアレルギー(多分)が出て以来2種類だったものをタプロスの防腐剤無し1種類に変更しておりました。
先日の視野検査等で眼圧が高めで安定してしまっている事から、以前使用していたコソプトの防腐剤無しを追加してみようということになったのですが…
処方された日の夜と翌朝に点眼しただけで、目が開かないほどに腫れてしまったのです。
コソプト自体は仙台時代からかなり長い間使用していて何の問題も無かったのですが…
体質の変化なのでしょうか?

さて、今日も一日頑張りまっす😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする