MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

横浜三塔巡り

2017年03月13日 | まち歩き
横浜三塔(キング・クイーン・ジャック)の日を迎えて恒例の「三塔の日」記念イベントに参加し三塔を巡りました。

赤レンガ時計台として名高い「横浜開港記念館(ジャック塔)」は、開館百周年を迎えて、「ジャック塔へ上ろう~」や「記念コンサート」などが開催されて早朝から大変な人気でした。

ジャック塔は、東京駅に似た「辰野式フリークラシック」と言われる建築様式で、時計台や八角塔などのバランスや赤レンガと白のコントラスト、窓の形などスケッチのモチーフとしても魅力的で、ミナト横浜のシンボル的存在となっています。







日頃非公開のジャック時計台へ上る観覧希望者で今年も受付で長い行列となり、予定を早めて螺旋階段の36M・117段の階段を交代制で上り始めました。

時計の裏側までしか上れませんが、あの時計の裏側は5人が立つのが限界でした。
時計は現在は電波時計となっています。


時計の下の窓からは屋根やドーム、窓が見られますが、下から眺める光景では想像も出来ない素晴らしいデザインです。



窓から見えるキング塔(神奈川県庁)と欄干の彫刻です。


講堂では、この日は記念コンサートが開催されましたが、天井のアーチや照明、座席などクラシックなデザインにうっとりしていました。


ジャック塔から「横浜税関(クイーン塔)」に回ると、資料展示室がリニューアルオープンされてこれまで非公開だった庁内の見学が可能となっていました。


7階のロビーには初めて訪れましたが、横浜ベイエリアが一望出来てベイブリッジや赤レンガ倉庫、象の鼻パークなどの絶景が見られる展望台となっています。






展望台からの税関のシンボルであるクイーンの搭の青銅色のドームを間近に観ると、実に優美で印象的ですね。


クイーン塔には、大小の棟飾りや繁栄を象徴するパルメット模様の軒飾り、カップ型装飾が施されていますが、以前のものが資料室に保存されていました。



またGHQに接収されてマッカーサー元帥が執務していた部屋や税関長室なども公開されていましたが、歴代の税関長の写真も掲げられており、歴史の重さを感じていました。

一階の資料コーナーでは、税関の前身だった「運上所」の懐かしい門が展示されています。

日本貿易の玄関は、横浜港であったことを再認識して、「神奈川県庁(キング塔)」へと回りました。

「キング塔」では、今年は残念ながら大規模な改修工事が行われており、残念ながらキング塔での一般公開は無く、日本大通りには春の緑化フェアの準備中で緑の富士山がキング塔前に聳えていました(笑)



港横浜の歴史を学び改めて 横浜港の魅力を実感していました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域子ども交流会~遊ing西高 | トップ | セントパトリックスデー・パ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re: 三塔巡り (kagurakko)
2017-03-13 16:36:57
こんにちは、Kormanさん。
昨日のフジテレビで横浜から「逢うまでは帰れまサンデー」という番組を見ました。
二組が違う地点から出発して有名どころを紹介して回り、時間内で買ったものは上手くであうと無料で貰えるのです。
神奈川県庁が写っていました。
東京駅みたいですね~。
元町や、中華街とか行っていましたが、Kormanさんのテリトリーですねぇ!
赤レンガが横浜らしいですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-03-13 17:19:30
やはり横浜の洋風建築は素晴らしいものがあります。
コンクリートの殺風景な建物とは趣が違います。時計台に登る階段も芸術的ですね。
青銅色の屋根や塔などが赤レンガの建物を一層引き立てています。
時計が電波時計に変わっているのは、時代の流れでもありますが、
建物の外観は変わらずに、正確に時を知らせるのですからありがたいことですよね。
返信する
Re:三塔巡り (korman)
2017-03-13 17:51:00
kagurakkoさん  今晩は
そうでしたか・・・その番組は観ていませんが、今回は正に同じコースを歩いていましたよ。
 元町では、聖パトリックデイのパレードを観て港の見える丘公園や山手をぶらついていましたね。
 赤レンガの建築は、東京駅の辰野デザインと同じで風格を感じ画になりますね。
返信する
Unknown (korman)
2017-03-13 18:04:40
イケリンさん  今晩は
横浜三塔は、何れも横浜開港以来の歴史的建造物で貴重な文化財に選定されており、横浜港のシンボルになっています。
3月10日は、サントオの日として毎年特別公開されて盛り上がりますね。
返信する
Unknown (ginnohana)
2017-03-13 21:57:27
赤レンガと白のコントラストがいいですね!
ジャック時計台へ登る螺旋階段、登るのが
恐れ多いような繊細でエレガントですね!
返信する
是非絵画にも (maria)
2017-03-14 00:48:20
こんばんは。
横浜三塔巡りは大変興味深く拝見させていただきました。
さすが横浜です。建物の重厚さが違います。辰野方式と同じですなんですね。
キング塔は残念でしたが又次の機会を楽しみにしております(^.^)
ジャック塔からの眺めも素晴らしいですね〜
なかなか上からの風景を見られる事はなく、korman さんのお陰でとても嬉しいです。
クイーン塔は優しさと優美さを兼ね備えていて、クイーンの名に相応しいですね。
是非この良い体験を次の絵画にも生かして見てくださいね。
楽しみにしております。
貿易港として栄えた横浜は、故郷群馬からは生糸の輸出で行き来が有った港です。
返信する
Re:ジャック塔 (korman)
2017-03-14 08:18:03
ginnnohanaさん おはようございます
ジャック塔は、開館100周年を迎えましたが、時計台への螺旋階段に上れるのは、この日限定で先着300人と限られており、長い行列でした。
この螺旋階段の模様も実に美しいデザインですね。
時計裏も狭く階段も狭いので、入れ替わりのため上るまで大変でしたね~
返信する
Re:絵画挑戦 (korman)
2017-03-14 08:24:41
mariaさん  おはようございます
 港横浜は開港150年以上経ちますが、歌にも読まれる通りロマンチックでいつ行ってもいいですね。
ジャック塔は三塔では一番低いのですが、キング塔からのクイーン・ジャック塔の眺めも最高なんです。
 三塔はスケッチファンには最高のポイントですので、何度も描きましたが、近々また挑戦したいと思います。
 いつも温かいご声援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事