野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

茄子の植え付け

2019年05月31日 | 野菜


  今朝一番に茄子苗16本届きました。前もって植え穴を開けており、順調に作業が出来ました。
種類は漬物用の小茄子(接ぎ木)「関口茄子」です。



  支柱を立てたのですが、この後横棒を渡さなければなりません。まぁ、ゆっくりやります。
今日は昼から雨が降る予報なので、十分に期待しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各種ネット張り

2019年05月30日 | 野菜


  今日も5時前に出勤。夜に大分雨が降った様子。長靴に泥が一杯付きます。朝一の作業は
キュウリ用のパイプにネット張りです。去年は兄弟に手伝ってもらったので簡単に出来たのですが、
一人だと一時間もかかってしまいました。


  朝食を食べた後、今度は手ありササギと絹さや用のネットを張るべく杭を打ち、柱を立てました。
午前中の作業はこれで終わり。



  夕方に再出勤。ネットを二面張るのに一時間もかかってしまいました。まもなく苗を植える事が
出来そうになりましたので、これで安心です。
  後、残すはトマト用のビニール張りだけになりました。畝もオクラ用の物を作れば大体終わりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長茄子の植え付け

2019年05月29日 | 野菜


  昨晩は降り過ぎるくらいの雨。チョット降り過ぎでした。これで雑草たちは一杯成長してくるでしょう。

  苗屋さんから、「長茄子の苗が準備できたよ」と連絡があり、取りに行ってきました。十分に成長しており
植え付けには最適です。
  接ぎ木の長茄子苗を6本植えました。これにもアブラムシ対策でアルミ箔を使用しました。しかし、とうに
アブラムシがが付いており、天気を見て消毒しなければなりません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊類の植え替え

2019年05月28日 | 野菜


  今日は午後から雨の予報なので、菊の植え替えをしました。黄色の食用菊ですが、あまり植えても
家族はあまり食べませんので、少な目に植えました。100均のツル用のネットを使っています。



  モッテノホカもあまり植えません。取りあえず、保険の意味もあり、二本立ちにしました。
上手くいって、全部の根がつけば大変なことになりますが、隣近所へのおすそ分け用にします。
  夕方になっても降りません。早く降って欲しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト、キュウリの植え付け

2019年05月27日 | 野菜
 連日33度超え、加えて夜はマァ君が隣で寝ていてとっても寝苦しい夜でした。おかげで21時にはベットイン。
 そうなると3時頃には目が覚めてしまいます。4時ちょっと過ぎには夜が明けるし、と思うと3時半には起床。
 今日はトマト、キュウリのパイプを立てなければならないので4時半には出勤。朝食前に頑張りました。



  手前二畝がトマト用、隣の二畝がキュウリ用です。ビニール、ネットは後日です。



  左側二本が接ぎ木の桃太郎です。反対側は普通の大玉とミニトマトです。



  キュウリも接ぎ木です。ホームセンターで購入の3種類4本です。この後、キュウリ専業農家が作った接ぎ木苗を
購入用予定です。8本もあれば大変です。分かっているのに、場所が空いていると思うと植えてしまいます。



  菜園仲間から頂いた切り花アスターです。夕方に植えたのですが、暑いのなんの、大汗をかいてしまいました。
明日は昼頃に雨が降りそうな予報ですので、期待したいところです。
  いつも、苗にはアンドンを被せていたのですが、この高温ですから、今回はこのままにしてみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの植え付け

2019年05月26日 | 野菜




  暑いのにマァ君が手伝いに来てくれました。まだ、クワを持つ手が逆ですが一生懸命掘っています。
土に触れる事は良い事ですので、頑張れと励ましました



  トマト用のハースを組み立てたのですが、あまりにも暑いので途中で止めました。明日の朝に頑張ります。



  ピーマン、何とか植えました。中型4本と唐辛子2本を植え付けました。そこで、ある方のBlogを見ていたら
アブラムシ対策で、ガスコンロの上に置くマットを使用すると書いていましたので、ホームセンターに行くと
20枚一組で100円チョット。薄いのでテープを張って飛ばされないようにしました。これで消毒は少なくなるとよいのですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋類の成長

2019年05月25日 | 野菜


  ジャガイモは植え付けから半月、100%の発芽です。種類は「トウヤ」です。端の方が空いていたので
自家用で食べていたメークインが一杯芽が出てきて食べるのも大変なので、12個植えたました。これはまだ発芽していません。
畑を見回っていると、通路にジャガイモの芽が出ていました。こんなところに芋を捨てた覚えもないので
引っ張ってみると、植えるときに芽欠きした芽が成長し葉を伸ばしてきたものでした。取りあえず引き抜き
畝の端の方に植えてみました。どれくらい成長するか楽しみです。



  サツマイモは安納芋。これも枯れる事なく100%成長しています。去年は途中に5本程枯れてしまいましたので
今年は調子が良いようです。

  今日の最高気温は31度。夕方も暑く畑の作業は休みました。また明日の朝に頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け準備

2019年05月24日 | 野菜


  今日の朝は植え付け準備で、取りあえず畝を立てました。



  ご飯を食べてから、気温が上がるのを待ってマルチを張りました。気温が低い時にマルチを張ると
日中、気温が上がるとゴワゴワして格好が悪いので、熱でマルチが柔らかくなった時に緩まないように
引っ張りながらマルチを張ります。そうすると、マルチがピンとして格好が良いのです。

  ここにはトマト、キュウリ、ピーマン、手ありササギなどを植える予定です。注文していた苗が
だんだん届き始めましたので、急いで畝を作らなければなりません。
 
  それでも、去年並みの植え付け状態です。急ぐ必要はないです。時期が来れば、それなりに収穫できますから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の植え付け

2019年05月23日 | 野菜


  朝からかかり、里芋と茄子の畝を立てました。ご飯を食べた後、気温が上がるのを待って、マルチを張りました。



  里芋は12本植える予定でしたが、苗屋さんで3本おまけしてくれて計15本の植え付けです。



  畝幅は70㎝、植え幅は50㎝づつとしました。畝は19個植え穴があり、余った4穴にブロッコリーを4本植えました。
このブロッコリーの苗には一杯青虫が付いていました。明日の朝、消毒します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け準備

2019年05月22日 | 野菜


  最初に牛糞堆肥を蒔いてあったのですが、根張りをよくするために溝肥をしました。



  畝を立てる前、土壌改良の為にゼオライトを散布しました。ゼオライトは連作障害に有効だという言葉に
飛びついてしまいました。
  昨日はずっと雨ふりで、砂漠状態が解消されました。明日は畝を立て、マルチを張る予定です。
これで植え付けが出来ると思います。
  去年並みの状況ですが、今年は雪消え後、天気が良かったので皆さん畑に取り掛かるのが早いです。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋類の植え付け

2019年05月10日 | 野菜


  安納芋の苗50本をインターネットで購入。本体より送料の方が高かった感じです。



  昨日は天気が良く、朝早くから取り掛かり、17本づつ3畝を植えました。ジャガイモは
去年から植えている「とうや」と言う品種です。種芋が安売りになっていたりで計5㎏植えました。
芋類はあんまり手がかからないので、育てるが楽です。
  来週も天気が良く、畑は砂漠状態になってきました。夜に雨が降ってくれれば良いのですが。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休も終了しました

2019年05月07日 | 日記
  ようやく孫たちは学校に行きました。長かったですね。まぁ、私は何もする事もなかったのでどうって事なかったですが。
マァ君は入学式から実質12日しか学校に行っていません。こんなので大丈夫かと心配するジジです。
その分、授業の終了時間が伸びるそうで、子供たちは大変です。

  今年も行きました、矢島町花立牧場。こどもの日とあって、県外ナンバーも多く、子供達で一杯でした。







  現場でニンジンの餌を買うと高いので、準備していきました。そして、柔らかくなったリンゴも。リンゴは
大好きだそうです。







  道路わきには水芭蕉が一杯咲いています。






  昨日は突然、ヒョウが降ってきました。久しぶりですが、数分で終わり。その後15分大雨でしたが、その後は
青空が広がりました。
  畑は砂漠状態でしたが、夜半に雨が降っており、十分に湿りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の耕起

2019年05月04日 | 野菜


  堆肥も石灰も振ったので、耕起しました。年に数回しか使わない乗用耕運機ですが、それなりに頑張ってくれます。
ついでに近所の畑友達の畑を掘ったのですが、終了後一服し帰ろうとしたらセルモーターが回らないのです。
何となく原因がわかるような感じでしたが、その場所が判らなかったので、購入先の農機具屋さんに電話。
来てくれたのですが、エンジンカバーを外し、「あぁこれだ」と配線を持っています。セルモーターから
配線が外れただけでした。私の思った通りでした。しかし、モーターの位置が判らずでしたので、結局
来てもらって助かりました。昨年、修理した時に良くコネクターを差していなかったのでした。
明日の朝、もう少しがんがってもらいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの初収穫

2019年05月03日 | 野菜


  アスパラが顔を出してきました。そこで、化成肥料と牛糞堆肥を一杯乗せてみました。もっと量を多くすれば
もっと良いかもしれません。出荷農家は10㎝位の堆肥で覆いつくしていました。



  太いのはまだ伸びてきませんが、取りあえず初物と言う事で、数本収穫しました。これから気温が上がれば
グッと伸びてくると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改元奉告祭

2019年05月02日 | 日記




  昨日は天皇の即位などの行事の他、畑の堆肥振りなど忙しくしていて、改元には関係ないと思っていましたが、
畑仕事の合間に、近くにある神明社で改元奉告祭があり行ってきました。
  前にも書いたのですが、去年から地域の総代になっており、神明社には大きく関わっています。と言っても
元旦にお祓いを受けるくらいですが。しかし、皇室と言うか、神社とは切っても切れない縁が生じています。
まぁ、本人はたまに伊勢神宮にお礼参り(観光)に行くか、神棚に関しては宝くじを収めて当たってくれる事を
祈念するだけの信仰です。
  せめて、戦争の無い時代を過ごしたいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする