おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

琵琶湖岸の花しょうぶ

2022-06-25 17:09:37 | 湖国日記
あっという間に6月下旬ですよ~~
今月も、予定外に忙しくて。
仕事先で、お一人辞めた方がいて、人で不足から残業が増えまして・・・汗
でも、まぁ、人のお役に立てているんやから(多分・・)と信じて、頑張ってます!

とはいえ、梅雨入りしたのにもかかわらず、雨が少ないような日々ですが、季節は打つりくぁって行きますからね。
2週間もアップしそびれてたので、咲いてる花も変わりましたよね。

2週間前の、琵琶湖岸、アイリスパークの花しょうぶを。



野洲市にある、マイアミオートキャンプ場のそばにあるアイリスパーク。



まだ人は少なめでしたけど、花しょうぶはぼちぼちピークでしたね。





天気が良すぎて・・・もう少し水気があるほうが似合いますよね。

資料によれば、800種8,000株、とのことですが~















時間があればマイアミの浜を歩くと良いんでしょうけど、なんせ、仕事に行く前にちらっと行ったので。
ダンナと一緒にやけど~

なので、この日はあまり歩いてませんね~

また今度、っていうか、来年のシーズンにまた行きますね!





吉朝一門会

2022-06-17 18:45:03 | マイブーム・落語
今月初め、大阪へ行ってきましたが、目的は繁昌亭です。
コロナ過以降、全く行けてなかったので、2年半?もっとぶり???

そして、繁昌亭では、ほんと、2年以上ぶりの友だちとも会えました。
コロナ過の中、仕事柄、県をまたげないしで「笑えない日々」を過ごしてたようですが、とにかく元気で良かった!



最前列は空席にして、2列目から。
約200人? 2階席までほぼ満席のお客様でしたね。
なんせ、人気の!「吉朝一門会」ですから。

吉朝一門会は、よく尼崎のピッコロ劇場やお寺?とかでは開催されてるけど、繁昌亭では久しぶり。
今回、末っ子の吉の丞くんが、文化庁芸術祭大衆芸能部門の優秀賞受賞したということで、
ご本人自ら、一門会を企画したとのこと。
・・・・・兄さんらが企画したのではない、らしいです(苦笑)

師匠の吉朝さんが亡くなって17年、かな。
仲良しなお弟子さんたちは、あさ吉さん、吉弥さん、よね吉さん、しん吉さん、吉坊さん、佐ん吉さん、そして吉の丞くんの7人。
皆さん、米朝さんの家に住み込んで内弟子修行をした方々。
(吉朝さんの家がマンションで手狭やったかららしい)
吉の丞くんは吉朝さんと過ごせたのは、3年ほどだったとか。



この日のテーマ?は 「時間通りに終了できるか」・・・吉の丞くんのお祝いやなく???

佐ん吉 つる
吉坊  高尾
よね吉 御公家女房
あさ吉 稲荷俥
中入り
トーク
しん吉 酒飲み列車
吉弥  狸の賽
吉の丞 いたりきたり

佐ん吉さんが、一人20分の持ち時間で、よね吉さんが長引かなければ・・・と言い、
吉坊さんが、繁昌亭で時間超過すれば出費になる旨を言いつつ、兄さん次第でどうなるか・・・と言う(笑)

吉朝一門のファンの人が集まってるんで、みんな覚悟してきてますよね。
まぁ、10時まではしゃあないな、とか???

さんざんいじられてる、よね吉さんが登場して、会場もうす笑い?
なんせ、20分の持ち時間を倍使ったりしはるのがよね吉さんなんで(笑)

しかし、この日のよね吉さんは、違ってましたよ!!
意地とばかり? もう、短くすることをネタに?まくらもそこそこに本題に。
御公家女房の噺の途中でも、「いつもはもうちょっと延ばすとこやけど~」と言いながら噺をすすめてましたしね。

続いて登場した、長男のあさ吉さんが。

「彼になにがあったんでしょう」とばかり、時間通りにすすんでいることにびっくり~(笑)

さすがに中入り後のトークは、やや長めでしたね。
よね吉さんが時間を守ったことのいじり?はもとより、皆さんの高座名の由来、それに、「吉朝は誰が継ぐか!」というお話まで。
いやいやいや、忘れてませんよ。吉の丞くんについてもね。
入門時は怖かった?とか(何度も聞いたような・・・)話されてましたね!

最初のワンコーナーは写真OK。
SNSで拡散してください、とのこと~~







どこに座ってるか一目瞭然ですが(苦笑)
なんせ、iPhoneを切ってるから、立ち上がるまで多少の時間もかかり・・・
皆さん、急いで撮影してましたよ。

トークショー、並びは、一応?中央に優秀賞を受賞した吉の丞くん、
下手から、佐ん吉さん、しん吉さん、吉弥さん、吉の丞くん、よね吉さん、あさ吉さん、吉坊さん。

もう、ほんとに楽しかったですよ。
2週間以上前ののことなので、もう、楽しかった、ということしか覚えてないんですけどね(汗)

一緒に行った落語友だち(アラフォー)は、めっちゃ喜んでましたよ。
お初に聞いたという、あさ吉さんが、けっこうハマってたような~~(笑)
・・・ほんとに、あさ吉さんは癒しですもんね!

そして、2年以上ぶりの友だちも、元気を増してました。
コロナ過の間、彼女を癒したのは意外にも「和牛」やったんですよ。
食べるお肉やなく、チケットがすぐに完売してしまうという人気漫才師の和牛。
年間500ステージをこなすという、水田くんと川西くん。
なかなか取れないチケットを入手して、よしもとにも通ってるらしい~~

いいね!
ご贔屓がいるっていうことが!
楽しいことがいっぱいあるって、命の洗濯!

コロナ過以降、ほんとに久しぶりの繁昌亭。
天神橋筋商店街の中村屋さんはお休みで、コロッケが買えなかったけど(苦笑)



商店街の中華屋さんで、今年初の「冷やし中華」。餃子とセットで。

繁昌亭は行けてないけど、落語会は年に何度か行ってますよ。
次は来月。
京都へ。吉弥さんの独演会。
今年は、祇園祭もあるやろうし、7月の京都はにぎやかかな~


大阪中之島美術館

2022-06-12 15:19:16 | 日々のつれづれ
あっという間に、6月半ばを迎えてますね~
早いわ~~ 年とるのも早いはずやね。

6月初日。大阪まで行ってきました。
相変わらず、我ながらアクティブです。

この日は、若い落語友だちと繁昌亭に行く約束をしてたのですが、夜席なので、お昼過ぎにこちらへ。



大阪中之島美術館。→ こちら
2月にオープンした新しい美術館。
猫のオブジェが、ちょい怖いけど~~
ヤノベケンジ《SHIP'S CAT (Muse)》の作品。

行ってみたいなと思ってたので、ついでに行く時間ができてよかったです。

モディリアーニ展を開催中で、前庭には簡易カフェもできていました。



暑かったから、レモンスカッシュを飲んで、いざ、中へ。



音声ガイドは、女優の真矢みきさん。
わかりやすくて、すごっく良かった。さすが女優さんです。バックに流れる音楽も良かったな。

写真撮影OKの作品。



髪をほどいた横たわる裸婦。
面長な顔とかシャープな表情とか、モディリアーニらしいですよね~?



目が塗りつぶされてる肖像画も多いんですよね~

芸術家の集うパリのモンパルナスで活躍し、エコール・ド・パリ(パリ派)の画家の一人に数えられる人。
画家の仲間や画商、詩人、文化人など多くの人に愛された人やったようです。
でも、貧困と生来患っていた肺結核に苦しみ、大量の飲酒、薬物依存などの不摂生で荒廃した生活の末、35歳で亡くなるんですね。
彼の最後の恋人は、10歳以上年下のジャンヌ。
モディリアーニのモデルをしてたそうですね。
長女が生まれて結婚しますが、彼女はモディリアーニの死の2日後、後を追って自宅から飛び降り自殺。
この時、二人目の子を妊娠していて、8ヶ月だったとか。
壮絶~~ ちょっとびっくり。



窓越しに見える中之島。



外から見えるオブジェ。
4階の階段横に設置されているヤノベケンジ《ジャイアント・トらやん》



外へ出て、対岸に見えてくるのが朝日放送のビル。
(ABCホールは、よく通ってる劇場です~)



このそばにある石碑、前もびっくりしたけど、福沢諭吉の生誕地なんですって。





こんな石碑も。



ちなみに、中之島美術館へは、大阪駅で阪神電車に乗り、一つ目の阪神福島駅で下車、徒歩10分ほど。

繁昌亭へは、JR東西線の新福島駅から二つ目の大阪天満宮駅へ。
阪神福島駅より、やや西側にある駅です。
迷わず行けるようになりましたね。大阪の街。

そういや、びっくりしたのが、久しぶりに乗った阪神電車。
1駅なので普通電車に乗ったのですが、「ちょい乗りシート」なるものがあって。



ドアの横に二人掛けぐらいのスペースでシートの奥行きも狭くなった座席。
ちょい乗りする人専用?? 

阪神線の駅間は平均1.0kmと非常に短く、短距離移動者が多いという特徴を考慮して、立ち座りしやすい座席設計から生まれたのが「ちょい乗りシート」らしいです。
座面が他より30 mm高く、前端部を少し前に傾斜させることで、立ち座りしやすいように配慮した座席ですって → こちら

阪神て、ほんと駅間が短いんですよね。
前に、福島で降りるのに間違えて急行に乗ってしまった時があって、次に止まるのが尼崎。
え~~、7駅もあるやん~~~ 舞台に遅刻する~って思ったけど、尼崎から福島に戻るのも、あっという間でしたよ。

阪神電車、めったに乗ることはないけど、なんか身内感があるんよね~~(笑)

このあと、JR東西仙で二駅、繁昌亭へ。
続きは次回、書きますね。


琵琶湖大津館のバラ園

2022-06-08 23:11:34 | 湖国日記
締め切りが迫るととたんに余裕がなくなるのですが・・・
先月後半は、けっこう引きこもりの?ダンナを連れ出して、季節を味わってきました。

琵琶湖大津館のイングリッシュガーデン。
なんせ、入場料がシニア半額ですからねぇ~~~(苦笑)



旧琵琶湖ホテルの建物が琵琶湖大津館。
その昔、やんごとない方々がお泊りになったホテルです → こちら



イングリッシュガーデンはこちら。
バラ園で有名です。



バラ以外のお花も咲いてますけどね~
シニアはもちろんのこと、多くの人が来ていました。
バラは、もうピークを過ぎていたかも~









すぐ向こうが琵琶湖です。





池もあります~









結婚式が行われるチャペルもあります~
そういや以前、ここでイベントがあった時にチャペルで、サークルメンバーと一緒によし笛を吹きましたよ。







トンボがとまってたのでパチリ。



すぐ前の琵琶湖。



ビアンカ、ですかね~~
昔、この船の船上でも、何度もよし笛演奏したっけ・・・
仲間と一緒に、滋賀の、琵琶湖の、おもてなしをさせていただきました。
・・・・ほんまに下手くそやったけども・・・ごめんなさいませ(汗)



遠くに見える、背が高い建物は大津プリンスホテル。



船がとまる桟橋があります。



ふと見ると、猫!
そういや、3年前?に来た時、たくさん地域猫がいたんやけど・・・



今日は、チャトラ一匹だけ。
どこかにいるんか知らねぇ。

iPhoneで写真を撮ってるので正確な歩数はわからへんけども、約3000歩。

そんなもんですねぇ~~