おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

まんだら寄席

2015-10-31 20:23:09 | マイブーム・落語
今年も、志賀町の「まんだら寄席」に行ってきました。
志賀町出身、桂紅雀さんの落語会です。



紅雀さんが駆け出しの頃から、同級生のお母さんたちが、
地元志賀町で開いてはる落語会。
年に2回開いていた年もあったようですが、今回で16回。
私が行きかけて5年ぐらいになるけど、最初は小さな場所やったとか。
今は、木戸コミュニティセンターで開催しています。



今回のゲストは、桂そうばさん、桂雀太さん、講談師の旭堂南青さん。
4人の出演は、初めてちゃいます~??

トップは、桂そうばさん。
4人の中で一番の若手らしいけど、落ち着いてはります。

師匠はざこばさん、その師匠に破門されました・・といマクラ。
前にも聞いたような?(苦笑)
カラオケの話。師匠が兄弟船を歌ってるときに、
間違ってキーコンを押してしまい、師匠の怒りをかって、

「オマエは破門じゃ。福岡へ帰れ! 切符代、往復出すから帰れ!」

往復って~ 愛すべき師匠~!(笑)

ネタは、「天災」。
そうばさんの「天災」て、動楽亭で聞いたような・・・?
会場のお客さん、よう笑わはるんで、気持ちよく演じてはりました~

2番手は、桂雀太さん。
チケットに名前がなかったんで、ちょっとビックリ。
体調が悪くて休養してはったようやけど、相変わらず濃い~!
マクラでも、どっかんどっかん、笑いを取ってましたよ~

「私も志賀町となじみがあるんですよ。
 小さい頃、住んでましたんが、志賀町からもっと南の・・・」

お客さんが、ふんふんと耳をそばだててると~

「奈良県五條市といところで・・」

な~んや、と言いつつも、爆笑です!
そして、「言葉」の話から

「大阪弁は小さい”つ”が入る、
 松屋町とは言わん、まっちゃまちやで~」

と言う話へ。CMソングも歌ってはりました。

「まっちゃまちのふくいたや、にんぎょとゆいの」

・・・つまり、松屋町の福板屋、人形と結納、です。

そんな流れから、「代書」です。

私は、「代書」というと、枝雀さんを思い出すねんけどね。

「生年月日を言うてください」

「わたいが言うんでっか?・・・・せいねんがっぴ!」

このくだり、好きです~(笑)

雀太さんは、枝雀さんの孫弟子。師匠は雀三郎さん。
「濃い」という意味では系統かもね(笑)
最後の、ポン のあたり、会場の笑いもピークでしたよ。

「あなたの本職はなんですか?」

「あぁ、本職? それやったら、ポンですわ」

「なんですか?」

「ポンで~す!」

ここで中入り・・・お腹よじれそう・・そばに居た人が、
そういうてはりましたで~~

中入り後は、いよいよ、南青さんの講談です。
今回は、落語の見台で。

ここの高座は高くて、上がるのに脚立が置いてあるんですね。
南青さん、ちょっとビビリながら上がって・・・

「こんな命がけの高座とは~」

マクラも面白かったですよ。
バス停で、何人かでバスを待ってた時の話。
ちょっとコワイ系の人がいて、その隣の妊婦さん、
その隣が真面目そうなサラリーマン、その隣に南青さん・・・

コワイ系の人がタバコを吸い、それを迷惑に誰もが感じてた時、
その真面目そうな人が、いらっとしてて、ついに、
そのコワイ系の人に注意したそうな。

「迷惑ですよ、そこで吸うのは。隣に妊婦さんがいてるのに・・云々」

コワイ系の人は×悪くなり、バスに乗らずに歩いていったとか。
やったった~感のあるその真面目そうな人。
その人に、女性が言うたそうです。

「あのう、私、妊婦ちゃいますけど」

え~っ

その男性も、バツ悪そうに歩いていってしまったとか~

ようでけた話ですね~(笑)

講談の方は、「荒大名の茶の湯」

この話も、爆笑する話です。
昔、師匠の南左右衛門さんで聞いたときは、
まさに、お腹がよじれるくらい笑いましたよ。
噺家さんでも、落語でやらはります。

南青さんは若いし、イケメンやし、声もいいし、でも、
こういう話をしはるんやねぇ~

さて、トリはいよいよ、紅雀さん。
軽快に脚立を上がり~ 

「わたしは慣れてますからね」

全国各地へ行ってるようですが、北海道へ行ったとき、
飛行機で行ったのはともかく、翌日に仕事があるので、すぐ帰ってきた話。
行きたいとこがあったのに? なんせ、北海道の畜産大学に行ってはったしね。

「大学行ってましてん。今日のメンバーは高学歴ですよ~
 南青くんは近畿大学やし、そうばくんは神戸大学、
 そんなとこ行ってて、なんで噺家なんやら・・雀太もね・・・
 おい、雀太、オマエはどこの学校やったっけ?」

そでから、雀太さんの野太い声が~

「奈良県五條市自動車学校です」

またまた会場が大爆笑。紅雀さんが言うてました。

「顔も見せんと笑いを取ってますわ~」

寒いときはうどんに限る、という話から、「かぜうどん」。
もう、うどん食べるしぐさでけで爆笑やしねぇ~

私も、めっちゃ、よう笑いました!

年々、ウデも上げてはりますよね~
たくさんの人が行かはるし。

独演会もやるそうです~



ちょっと行けへんけどね!

志賀町出身、頑張って星です~



屋根

2015-10-28 23:17:36 | 日々のつれづれ
このところ、ドラマとかゆっくり見る間がない。
食事の時に見るぐらいやけど、なんせ、狭いスペースなんで、
ゆっくりくつろげへんからねぇ。

ダンナも、前みたいに床にごろんと寝ころべへんし、
普段より早めに、さっさと二階に、寝に上がります。

やっぱり、住みながらのリフォームはたいへんやわ・・・汗

今日も、屋根工事です。
夕べ、しっかり雨が降ったけど、今日は晴れて良かった!

屋根というても、瓦を葺き替えるのではなく、
スレート葺きの屋根に、ガルバニウム鋼板を張るんです。
なので、板金屋さんのお仕事になります。

屋根工事も、けっこう時間がかかるもんやね。
月曜日から始まって、今週いっぱいかかるみたい。

外壁と一緒に、塗装するのでもいいかなって思ったけど、
20年前のスレート屋根を塗装しても、6年ぐらいしか持たないって。
屋根に登っただけで割れるかも、って言われました。



こんな感じです・・・
緑色のシートのところは、これから張るところ。

屋根が張り終わったら、破風も板金で覆うらしい。
木製の破風は、かなり傷んでるねんな~
なんせ、20年間、一度も塗ってへんから。

そして、樋の付け替え、これも板金屋さんの仕事やね。

昨日は、板金屋さん、内装屋さん、大工さん、設備やさん、
たくさん来てくれてはったけど、今日は板金屋さんだけでした。

クロスも、おおかた貼れて、キャットウォークもできつつ・・・

予定ではあと2週間。
明日は、いよいよキッチンが入ります~
少なくとも明後日には、チンする料理から卒業できるはず!


薄味の料理・・・菜っ葉の炊いたんとか、食べたいな~



孫の日

2015-10-26 23:21:58 | 日々のつれづれ
今日は、内装屋さんと左官屋さん、屋根屋さんが来ました。
左官屋さんが、朝8時過ぎに来てくれたんやけど、
小学生の孫たちを送り出した姉がやってきて、

「ナニやさん? 左官屋さん? 今日はナニをしはんの?
 ・・・ふ~ん。やっぱり、手に職があるとええねぇ~」

「いや~、ええこともないですよ~」

姉は毎日、わが家のリフォームのすすみ具合を見にくるねんけど、
職人さんを捕まえては、いろいろしゃべって帰ります。
よっぽど、私より、ようしゃべってます~(苦笑)

けど、職人さんにしてみたら、「あんた、だれ~?」なんちゃうん?
まさか、「施主のヨメの姉です」 なんて、自己紹介してたりしてるんかな(汗)
私が仕事に出てる昼間も、見にいってくれてるんかも~
頼もしい姉です(笑)

そういや、10月の第三日曜日って、「孫の日」ですよね。
百貨店協会が提唱したらしいけど。
つまりは、祖父母に、孫の欲しいモノを買わそうという魂胆(苦笑)

京都新聞に載ってましたよ~



休暇を三世代で楽しむ家族が増えている、というもの。
買い物、遊園地、旅行、おせちまで~

比較的余裕のある親世代が対象やろうけど、
親世代は孫との思い出つくりができるし、
子世代は、子どもの面倒を見てもらえて、
お金まで出してもらえたらラッキー、というもの。

私の周囲も、姉をふくめ、そういう親世代がいっぱいいてるし~
百貨店も、遊園地も、旅行会社も、おせちメーカーも、
そういう人たちを対象に、商売を考えるんですねぇ。

リフォーム会社が、団塊世代をターゲットにするのと一緒やな。

孫の予定は、今のところ、まったくないねんけど、
・・・相手もいてないらしいから(涙)
孫ができたら、甘いおばあになるんかしら・・・


4週目

2015-10-25 23:44:06 | 日々のつれづれ
キッチンは、まだ使えません~
リフォーム4週目、家族のストレスも日々積もってくるし、
キレイになったら、快適に過ごせるやん~ と思いつつ、
ダンナに気を遣い、猫に気を遣い? もう大変・・・

工程表を書いて貰ってるんで、工事の予定はわかってるけど、
多少のズレはありますよ。
今日は日曜日やけど、大工さんと電気工事やさんが来てくれました。
建材の入荷が遅れたりしたのと、カウンター下に棚を造作してもらったんやけど、
けっこう、時間がかかったようです・・・ありがとうございます。

とりあえず、あと2週間はかかるもよう・・・
明日は、クロスやさんが壁紙を貼ってくれるらしい。

ネコの爪にもへこたれない?クロスって、選ぶのもたいへん。
いやいや、どんなクロスも負けるとは思うけど、
かと言ってカベに板を張るのはかなり高くつくらしい。
いろいろ考えて、いろいろ探して選んだけど・・・さてどうなりますやら。



「今頃咲くって、おかしいね」

大工さんが言うので見たら、庭のボケの木に、花が咲いてました。
春に咲くもんやのに、ほんと不思議。

ちょっと冷えてから、暖かい日が続いたからから、春と間違った?
まさに、ボケてますやん~  

そういや、庭のグミの木とモクレンの木、
枝の剪定をしてもらってから、葉っぱが枯れ込んだので、
枯れてしまったんやろかと心配したけど、
どちらも、ちゃんと生きているようです。

そうそう、グミの木って、金槌(かなづち)の柄(え)になるんですって!

大工さんの話によれば、グミは硬過ぎず、適度な撓りが有って、
硬い物を叩いた時に衝撃を吸収するらしいんです。
硬い木やったら、衝撃が手に響くんやって。
わざわざ山に、グミの枝を切りに行くぐらいらしいです。

へぇ~、そうなんや~
赤い実が成る、だけやなかったのね~

わが家のグミの木の茎も、太くなって来たし、
柄に、ちょうどいいかも?

いろんなことを知るのも楽しい~


青春のポップス

2015-10-23 23:59:09 | 音楽はともだち
リフォーム工事中なんで、パソコンは2階の廊下に移動、
まったりくつろげるスペースもないし、どうも、夜の作業がしにくい。

テレビを見ようと思うと下にいないと見られへんし・・・で、
なかなかパソコンの前にじっと居られなくて、なかなかアップもできず。

そんなにおられないとは思うけど、ブログの愛読者さま、
今しばらく、お待ちくださいませ~

とは言いながら、忘れないうちに書いておこう~



今日は、「ブラザーズ5」のコンサートに行ってきました!
地元の市民ホールなので、姉と二人で。

めっちゃ楽しかったですよ~
客層は、私よりの上の方々かと・・・スタンディングはないけど、
拍手と笑い声はいっぱいありましたよ。

ブラザーズ5、去年結成して、コンサート活動してはるんですね。
平均年齢は64歳ですって。

最年長は、杉田二郎さんで68歳。もうすぐ69歳になるらしい。
その次はべーやんこと堀内孝雄さん、67歳やって。
ばんばんがその次で65歳、ばんばんとグループを組み、
「いちご白書をもう一度」が売れる前に脱退した高山厳さんが64歳。
一番若い因幡晃さんが61歳だそうです。

5人中4人、因幡さん以外が全員関西人。
というか、堀内さんが大阪出身で、あとの3人は京都出身。

因幡さんは秋田出身らしいけど、お母さんが、
滋賀県蒲生郡出身なんやって!! すご~い!
会場から拍手されて、

「ただいま~」(笑)

べーヤンからつっこまれてました!

「オマエとちゃうやん、お母さんの話やん」

前説、ならぬ、前歌は、ペルー出身の日系3世の若い男子の歌2曲。
エリック・フクサキくん~ 若~い!

エリックが歌い終わると、バックに映像が流れます。
因幡さんから順に、子どもの時の写真(赤ちゃんの時の人もいます!)
大人になってからの写真、そして現在~

5人が登場して、オープニングは、「うれしいな!」
「漕げよマイケル」の替え歌版やけど、
彼らのテーマソングみたい?で、めっちゃ楽しい → ここ

2曲目は「風に吹かれて」、3曲目は 「戦争知らない子どもたち」。

MCは堀内さん、かな。
とにかく終始、謝辞ばかりでしたね~

「この年になって、みなさんの前で歌えるのがうれしい・・」

「歌に出会えたことが良かった」

「お客さんがあってこその我々ですから」

「本当に、感謝の気持ちでいっぱいです~」

そのたびに拍手しやんと~(笑)

5人で、定番中の定番。「戦争を知らない子どもたち」を
歌ったあとは、各人が一人ずつ2曲ほど歌います。
トップバッターは、ばんばん。

「SACHIKO」です。

そして、因縁の?昔の仲間高山さんを紹介して、
二人で、幻の?「いちご白書をもう一度」。

そのまま、高山さんを残して、高山さんが、
ピアノを弾きながら~

「心凍らせて」

これって、演歌やと思っていたけど、
ピアノの弾き語りやと、違うもんみたい。

ばんばんから離れてから、「いちご・・」が売れて、
日々ショックやったって。
売れなくて、工場勤務という二足のわらじ。
その間に、子どもが4人も生まれたとか!
売れなかった頃の悔しさを、語ってましたね~

高山さんの次は、因幡晃さん。
ブラザース5が今年初めて出したCDに、
”後世に残しておきたい曲として、自分以外の人の歌を、
それぞれチョイスして入れてるようですが、
因幡さんの最初の曲はブレッドの、「IF」
高山さんと、歌いました~

そして、もう一曲できるんです~と新曲を歌いました。

「リチャード・ギアにはなれないけでど」

そら、なれへんやろう~ とつっこまれるような?新曲って(笑)
・・・因幡さんて暗い人かと思ったら??お茶目な人です~

そして、もう一曲は、いつもの暗い?曲、

「わかってください」

ここで、再び5人が登場して、今年出したCDに入れた、
それぞれの”残したい曲”を紹介。

杉田二郎さんが歌いたかったという曲は、

「この広い野原いっぱい」

オッサンの声で歌っても良いのか??と言うてはったけど、
なかなかシブイハーモニー。口笛も入ってました。
森山良子の歌ですよね~

そして、二郎さんのソロは、おなじみの、

「息子よ~ANAK」

この歌よりも、「男どうし」とかが好きやけどな。

最後に登場するのは、べーヤンこと堀内孝雄さん。
二郎さんとデュエットで、アリスの歌を。

「冬の稲妻」

懐かしい~~
低音の二郎さん。声が益々低くなってきたとか。
このままやったら、地下に潜るね・・・もぐらか! 
というべーヤンのツッコミ(笑)

べーヤンのソロは、新曲から。

「人生雨のち時々晴れ」

天気予報みたいな曲、って自分で言うてはった~

2曲目は、アリス解散後、なかなか芽が出ないときに、
出会ったという、小椋桂の曲。

「素晴らしい日々」

なるほど、それがヒットして、
その後のドラマ主題歌につながるねんなぁ~

再び5人で、歌います。
べーヤンが、後世に残したい曲は、なんとGSのタイガースの歌。
B面に入っていたジミな曲? あまり知られてない歌ですよね~

「風は知らない」

アレンジを替えて、べーヤンの歌になってましたね!

それと、コンサートのテーマでもある曲を6人で。

「My Bluue Heaven ~いとしい仲間たち~」

100年ぐらい前に生まれた歌らしいね~ 
けっこうおなじみな曲やけど、歌詞を置き換えてます。

そして、ラストは5人でずっと歌い続けてるという曲。

「この街で」

バックに歌詞が映し出されたんやけど、
知らない歌なんで、あまり歌えないですよね・・・
新井満さんの曲らしいねんけど、歌詞はシンプルです。

ひとまず、これがラスト。
べーヤンが、何度も、言うてました。

「ひとまずですよ~」

なので、ちゃんと、会場みんなでアンコールをリクエストしましたよ。

アンコール1曲目は、CCRの名曲。

「Have You Ever Seen the Rain~雨を見たかい~」

聴いたことある曲やけど、英語の歌詞は歌えへんしね。
なので、アンコール、最後の曲は、おなじみの森山良子の歌、

「最後は日本語の歌で絞めます」 

べーヤンが言うてはりました。

「あの素晴らしい愛をもう一度」

みんな歌ってましたよね~!

MCがいろいろ楽しかったけど、長くなるので、またいつか・・・





中高年の星!

2015-10-21 10:44:26 | マイブーム イケメン
家の中がぐちゃぐちゃなので、終わったらあれもしやな、
これもしとこう・・・という気持ちになったりします。

一番、感じてることは、やっぱり運動しやなあかんなぁということ。
毎年、年末に健康診断をするので、この時期に受診表が届くんやけど、
それを手にすると、そう思うねんなぁ・・・

先日の朝日新聞に載ってました。



団塊世代以上の先輩方は、年金やら蓄えやらがあって、
カラダを鍛える時間が(ヒマが?)あるんでしょうねぇ~
ジムが、社交場なんですって!

ジムと言えば・・・役者さんもジムで鍛えてるようですよ。

先日、舞台を観に行ったときに、偶然(ほんまに!)
出演されている俳優の升毅さんに交差点でお会いして、

きゃ~! 升さんやん~! 

小躍りしながら(笑) 声をかけさせていただきました。
友だちと3人で、持ってたパンフにサインをしていただき、
握手も、もちろん、していただきました。
大阪は、升さんの地元とはいえ、めっちゃ、気さくな俳優さんです。


升さん、朝ドラではヒロインのお父さんをやってはりますが、
なんと、私と同じ年。ダンナとも同じ年。そやけど、
すらっとしてて、めっちゃカッコええんですね。

前に、次女と観に行った舞台に出てはった時も、
娘が、「あの俳優さんは30代?」と言うたくらい、
背も高くてしゅっとしてはるんです。

・・・ちなみに、お母さんもお父さんも同じ年やでって言うたら、
娘はビックリしてましたよ。
・・メタボのおとんと同じやなんて、ねぇ!(苦笑)

「升さん、いつもカッコいいですね~ ダンナが同じ年なんですけど、
 なんで、そんなにしゅっとしてはるんですか?」

「そらもう、頑張ってますよ~」

そうですよね。ジムも行ってはるし、野球チームをつくって、
草野球もやってはるし・・・ダンナはエアロバイクぐらいやしなぁ。

「朝ドラも見てますよ。昔の朝ドラに出てはるときから、
 ムイミダスの時とかから、ず~っと応援してますし頑張ってください~」

読売TVでやってた「ムイミダス」とか「現代用語の基礎体力」とか、
劇団MOTHERの舞台はリアルタイムに観てないけど、
升さん、ほんまに、ちゃんと見てましたからね!!
私らの、中高年の星、やわ~~!

私たちオバサンにサインをしたあと、後ろ姿を見送ってたら、
吉野屋さんに入っていかはりました~
舞台があるんでテイクアウトやと思うけど、
牛丼!? めっちゃ、庶民的~!!

升さんにサインをいただくのは二度目ですね。
7年ほど前の舞台、「マイフェアレディ」 の時も、
偶然?? サインしていただくチャンスがあって。

今回は、「GS近松商店」の舞台。
どちらも、大好きな若手俳優さんが出てる舞台です~~(笑)



今回の舞台は、升さん、大活躍でした!
ラブシーンもあったしね~

DVDに、ならへんかしら・・・


猫と暮らす家

2015-10-19 23:26:25 | 日々のつれづれ
わが家のリフォーム、テーマは、「猫と暮らす家」。
サブテーマ?は、55歳からのセカンドライフリフォーム。

ずっと、リフォームはしたいと思ってたんですよ。
リビングが暗いんです・・・

20年前に建てたとき、犬を飼ってたし、観葉植物とか、
花の植木鉢がたくさんあったので、南向きのリビングに、
土間スペースをつくったんですね。
そのために、履き出し窓が低くなり、採光が足らないことに、
後から気づいたんですよ~

それでも、東南にも窓はあるし、それほどとは思ってなかったんやけど。
そしたら、隣の家が南側ギリギリに建ってしまって・・・
まぁ、想定されることではあったんやけどねぇ。

昼間でもリビングは電気を付けないと暗いんですよ・・・
そこで、土間スペースの床を上げてリビングに組み入れ、
南側の掃き出し窓の位置も高くして、光がたっぷり入るようにしたんです。

真夏は暑いくらいかも知れないけど、また、木も茂ってくるし、
ヨシズとか、遮熱カーテンとか、また方法を考えます!

そうそう、テーマの「猫と暮らす」やけど、
一角に、キャットウォークを作ることにしました。
設計士さんとか、いろいろ考えてくれまして・・・楽しみ。

猫って、高いとこが好きやからね。
夜ごと、猫たちが走り回って、工事中のリビングで遊んでるんです。



一昨日は、胴ぶちが張られたカベを登って、
電気工事で開けられた天井裏を、2匹が探検してるんですよ~



結局、このあと、あなんさんは降りてきたけど、
まろは降りれなくなり?ニャーニャーうるさく鳴いて~
ダンナが、ハシゴを使って下ろしたんやけど、
その際、恐がりのまろに顔をひっかかれ・・・泣
鼻の下からアゴにかけて、すごいキズができてしまいました~

その顔で、電車に乗って出勤したけど・・・恥ずかし(苦笑)

現場監督さん曰く、

「胴ぶちのままでも、ええんちゃう~?」

いえいえ、猫たちが喜ぶようなキャットウォーク、
期待してますんで~~



久しぶりにお鍋

2015-10-18 23:46:13 | 日々のつれづれ
わが家のリフォーム、キッチンの解体から10日。
つまり、キッチンが使えなくなってから10日ということやけど~
ほぼ、できあいのモノを買ってくるという中食生活です(汗)

遅くまで仕事をしても、スーパーで買って帰ってチンするだけで・・・
楽といえば、楽ではあるけど・・・やっぱり、飽きる~

でも、新しい洗面所で洗い物をするのも気が引けるんで、
お皿代わりにパックのフタを使って、ペーパーで拭いて捨てる、
お箸も、引き出しに溜まってたもらいものの割り箸を使い、
極力、洗い物を少ないようにしています。

そう言いながらも、できあいのモノは飽きるので、
今夜は、お鍋にしました~

知らんかったけど、便利なもんがあるんやね~



カット野菜の鍋用。
薄揚げのスライスも売ってました~
豚肉のスライス鍋用と、鍋用のスープを買い、
お豆腐は切ったのがなかったんで切ったけどね。



こんな感じ~
スープがあまり残らないように、仕上げに鍋用の乾麺を入れて。
寒くなったら、普段でも、週に2回はお鍋のわが家。
久しぶりやったけど、暖まったし、それほど高くもなかったし。

カット野菜は、1袋が100円ほど、薄揚げも半分使っただけ。
お総菜を買うより、安いよね?

また、違うスープを使ってお鍋にしよう。




大阪甘党満喫

2015-10-16 23:28:30 | いやしん坊バンザイ!
今日は、足場が組まれました。
外壁と屋根のリフォームがあるからやけど、
大々的な工事なんで、ご近所さんも、ビックリポンのようです~

ご近所さんに言われましたがな。

「きっと、娘さんに養子さんもらわはるねんで~ 
 って、みんな言うてはるで~」

「はっはっはっ・・残念ながら、その気配はさっぱりなく~ ごめんやで」

なんで、あやまらなあきませんねん(苦笑)

お仕事をしている某事務所のチラシのうたい文句?は、

「55歳からのセカンドライフリフォーム」

そういうリフォーム工事が、最近、多いんですわ~
リフォームのターゲットは、中高年!

・・・わが家は、その代わり?老後の生活の計画が白紙やけど(涙)

ダンナ曰く・・・

「(あんたは)一生仕事してるやろうし、なんとかなるやろ」

え~っ、私が生計を立てていくんですかいな?

「あのね。夫婦二人の老後の生活費は、26万円必要らしいよ。
 年金と私の不安定なギャラでは、まったく足りませんけど~」

「ええもん、食わんでもええやん。痩せられるで~」

ネコに、刺身食べさす人が、ナニを言うねん~!

「とりあえず、65歳までは働いてくださいね!」

「え~っ」

カスミ食べて生きていけませんからっ!

そんな老後の生活の前に、やれるときはやっとかなと?
大阪で遊んできた私です・・・

食べられる時に、食べておかんと!

大阪で食べた、甘いもんです~

まずは、劇場で食べた、新歌舞伎座名物「アイス最中」300円。



あずき。



抹茶。



バニラ、の3種類。
皮がサクサクで、おいしいですよ~
毎回、休憩時間にいただきました~(笑)



九州から来た友人と、神奈川から来た友人、
舞台を観終わってから、YUFURAの5階で、
抹茶と白玉のパフェ。ほうじ茶セット。1200円くらいかな・・
おいしいかったですわ~



千秋楽を観る前に、YUFURAの3階のモロゾフカフェで。
神奈川の友人、日帰りで観劇に来た東京の友人と。
ランチには早かったけど、栗のワッフルプラスプリン。
コーヒーとセットで、1200円くらいやったかな。
おいしかった~~

最初に、1人で舞台を観に行った時は、
さすがに、1人でお茶はしてないけど、JR鶴橋の駅で、
つい、ふらふらっと誘われるように買った、「御座候」。



姫路が本店の、たいこ饅頭です。



1個85円と、めっちゃリーズナブル~
10個買って、半分は姉の家にお土産~!
白あんと小豆あん。

ま、鶴橋で買わなくても、どこにでもあるねんけどね~(苦笑)

そのうち、カスミ食べやなあかんねんし、
今のうちに、食べときますわ!




大阪満喫

2015-10-15 17:40:35 | 舞台・映画・ドラマ
私の、秋の最大行事が、終わってしまいました・・・

楽しみにしていた大好きな俳優さんの舞台も、
とうとう、千秋楽を迎えてしまい・・・



「GS近松商店」。
近松門左衛門の、「曽根崎心中」「女油地獄」をモチーフにした現代劇。
作・演は、鄭信行さん。前にも書いたけど、新歌舞伎座5周年記念の舞台。
なので大阪公演のみですが、大阪ゆえに、何度も通いました~
・・・だから、好きな俳優さんが出演してはるからです。

舞台の感想等は、別ブログで熱く語るとして(苦笑)
せっかくの大阪、お友だちが泊まりがけで来てくれたこともあり、
ナニワの夜を、満喫したのでありました~~



ご存じ、道頓堀川の通称引っかけ橋=えびす橋のグリコの看板。
日没30分後から24時まで点灯されます。
昨年、新しくなって、14万個のLEDが埋め込まれたとか。



♪ 赤い灯 青い灯 道頓堀の~~ (古い!)

大阪ミナミの繁華街、道頓堀~
にぎやかです!



ウワサの通り、引っかけ橋も、商店街も、外国人多い!
白人もいるけど、圧倒的に中国人と思われる人たち。
私らのような?日本人のおのぼりさんもいます。
団体さんも多いね~

道頓堀商店街の象徴のような、づぼらやさんのふぐの看板。



かに道楽の動くカニとか、写メを撮ってる人多し~
・・・自穫り棒持ってる人とか、おおかたが、チャイニーズさんかと。



♪ 包丁一本~ サラシに巻いて~~

法善寺横町です~~
水掛不動も、参詣する人がいっぱい。

このへんで食べるなら、こちら、ですよね~



串カツだるま。
本店は、相変わらず人がいっぱい並んでたけど、
法善寺のこちらは、わりと空いてました~



道頓堀セット、1400円。
前菜(3つからチョイス・・どて煮にしたけど)
串かつが8種類・・やったかな。
ソースをすくうキャベツつきです。
二度漬け禁止やからね。



串は、こちらに~
千日前、道具屋筋の方へ行くと、グランド花月が~



ナニワ、やね~~



NMB48劇場も、ここにあるんや~!

今回も、関東から観劇に来てくれた友だちは、
この近くのホテルに宿泊。

来阪した日にホテルまで一緒に行ったんやけど、
その時、NMBのショップを発見・・・というか、
そういう系?の男子が、開店前やったのか、並んでたんですよ~



並んでる人は撮ってません・・・汗

近くには、味園ユニバースもあります!



ホテルや宴会場、貸しホールとかがあるビルですが、
昔はここに、キャバレー、スナックやダンスホール、サウナとかがあって、
高度成長期の、画期的なレジャー施設やったんですけどね。
バブルがはじけて、結局閉店になって。

最近は「味園ユニバース」というすばるくんの映画で知られてるかな。

そんなこんなで、大阪満喫。