【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2023-08-17(木) 甲州景徳院

2023-08-17 14:53:12 | 花や街や風景
暑い日が続いています
余り部屋の中に閉じこもっていてはと思い

昨日は時期も過ぎてしまった
トマトなど片付けた

未だ実を付けているのは残して
先端に黄色い花は付いているが

実るのは40日後なので
綺麗さっぱり刈り取った

物のついでに
これも峠を越えたインゲンを

ネットも含め全て片付けた
夏野菜もそろそろお終いのころです

今朝は久しぶりに天目山温泉に出掛けた
北海道の直線道路を思い出す

大月まで来ると国道20号は空いているが
それでも通勤の車が多かった

大月辺りは陽が出て
暑かったが

天目山温泉付近は雲が垂れ込めて
標高も1000mと高く小雨も降って涼しかった

駐車場には

月見草だろうか
黄色い花が咲いていた

天目山温泉から戻って
いつもの景徳院の駐車場で朝食を食べる
朝食後景徳院境内を散策する

意外や意外
花が結構咲いています
これはツユクサ

山門の前の水飲み場
武田勝頼公の尾羽があるだけに

ここにも武田菱が付いています

そして可憐な

ヒメハギ

8:30過ぎの境内は

観光客も参拝者もいないので静かです

鐘楼の回りには

コスモスと

参拝を済ませ山門近くには

キキョウが咲き

道の脇には

ここにもコスモスが咲いていた

山梨での2件の用事を済ませ
暑くなった道をひたすら戻った

八王子市内の甲州街道は
緑色の銀杏の木が生い茂っていた


08/17 14:53
毎日が暑い!暑い!の言葉しか出て来ません
昨日は北国の旭川と南の友と電話で話をした
一日で北と南も珍しい
どちらも元気な声で安心しました
「便りが無いのが無事のしるし」とは言いますが
元気な声を聞くとこちらも元気が出て来ますね
こちらも何とか外に出る元気が出て来ましたよ
miyoshiさん
ヒョットコ&オカメさん
ありがとうございました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023-08-14(月) 台風の影響 | トップ | 2023-08-20(日) 庭では »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花や街や風景」カテゴリの最新記事