goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

二ッ島

2012年07月02日 10時17分21秒 | 友達


二ッ島ホテルのお料理屋さんに行きました。



前評判を聞いていたのでそのランチをいただきに。



おすすめの玉手箱ランチは残念ながら土日はお休みでした。

今日のおすすめはカツオまたはイワシのお刺身定食。



イワシのお刺身定食を注文しました。



きれいな飾り切り。



席からは二ッ島が見えます。



鵜です。

長良川の鵜はここで捕獲されたもの。

ここでは悠々と飛び回っています。

樹木も津波によって剥ぎ取られてしまい岩肌が見えます。

島自体もかなり小さくなったそうです。




二ッ島というくらいですからもう一つ島がありました。

この辺に。

しかし、昨年の震災で地盤沈下して見えません。



波間に見え隠れしているのがそうです。


このお店も津波の被害で半年後に再開されたそうです。

美味しくいただきました。

今度は980円の玉手箱ランチをいただきたいですね。

刺身定食は1150円でした。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (めぐみ)
2012-07-02 21:16:22
お刺身美味しそうですね!
私の地方では今は鯵が美味しいです。


震災の後、景色が変わってしまったのは悲しいですね。
現実を突きつけられているようです。
返信する
Unknown (婆ちゃんねる)
2012-07-03 06:43:20
めぐみさんへ。

鰯は本当に新鮮なものしかお刺身にできませんから、新鮮な地物に限りますね。
とても甘みがあっておいしかったですよ。
鯵もいいですね。
その味に参った!ですものね。
めぐみさんも新鮮な鯵が味わえますね。

いまだに復旧できていないところを多く見かけますからどれだけ大きな震災だったかを目の当たりにすることが多いですね。
こちらでもそうなんですから、東北の復興には時間がかかりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。