なぐも友美 日記

「にいがた観光カリスマ・なぐも友美」のブログへようこそ!

栃尾の油揚げ

2007-09-28 10:49:45 | 長岡周辺

初めて旧栃尾市にいってきました。

今は、長岡市になっています。

 

栃尾といえば油揚げ

新潟弁では「あぶらげ」

 

まずは、腹ごしらえ!道の駅とちおへ

 

施設の外のこんなお店おいしのかなぁ~ちと心配

お店のおにいさんが「ここへ来たら揚げたてを食べてください」

 

 

 

では、食べてみることに。

 

 

あつあつのほかほかの揚げたて

本当においしい

お豆腐や油揚げなどの豆製品が好きな私はぺろりと食べて

「ん~、もう一個いけそう

 

そとはパリっ、中はホクホクで

スーパーで買う栃尾の油揚げとは違うおいしさでした。

 

ご馳走様でした


新潟伊勢丹 「秋の大北海道展」

2007-09-20 14:21:02 | 新潟市近郊情報

9月も終わりに近づいていると言うのに・・・

残暑が厳しいですね。

と言っても、食欲”大”の私です

 

今日は、新潟伊勢丹へお買い物に行ってきました

3ヶ月ほど前に飲んだ赤ワイン

「Chateau Tour Haut-Caussan」(スペルあってる??)が欲しくて。

 

私、デパートは開店と同時に入店するのが好き

10時~約3分間の社長を含む全スタッフの

「おはようございます!いらっしゃいませ!」の

笑顔が大好きです

開店前のお客様の雰囲気に何やら殺気だったものを感じ・・・・

そうか!今日は木曜日!催事の立ち上げの日!

秋の大北海道展

お客様たちは、ロイズのチョコレートやプリンなどなど・・・

それぞれにお目当てがあるらしく、

「早く来て良かったわね~」とニコニコ。

何でも気になる私は、皆さん何が目当てなんだろう?

開店と同時に流されるように催し物会場へ。

 

食品催事って楽しい

試食もいっぱいで、食べたものがみんな欲しくなり

(真剣に試食。テレビに映っていないことを祈る!)

 

飛ぶように売れていた「三方六のバームクーヘン」

「共働学舎新得農場の四角いカマンベールチーズ」

「長沼ジンギスカンの豚味噌」

「はこだてワイン」

今夜は我が家で大北海道まつりだ!

 

 

 

結局、お目当ての赤ワインは

食品売り場リニューアルオープン後の

定番商品になるらしく、今日はまだありませんでした

まんまと伊勢丹の戦略にはまってしまった

楽しい一日でした

 

 

アイカードの利用で駐車券もお得!

「秋の大北海道展」は25日(火)まで!

http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/niigata/index.jsp

 


国際エアリゾート専門学校

2007-09-19 10:52:02 | その他

昨日は、新潟市古町にある

国際エアリゾート専門学校の講師に行ってまいりました。

 

 

 

テーマは「ちょっとした心がけで、人と接することが楽しくなる方法」

私が普段心がけていることをお話しました。

サービス業って、お客様からパワーを頂戴できる

とても元気がでる職業です

そんなことが伝われば・・・

と、私も真剣勝負で挑みました

 

 

 

約150人の未来の観光業を担う人たちです

皆さんとても真面目

いい姿勢で顔を上げて話を聞き、

よくメモをとり、

方言での講話に対しキレイな言葉でたくさんの質問も出ます

 

 

ガイドの仕事って、

そのモノをPRする仕事なので

自分の話というのは

私にとって、簡単ではありません。

たくさんの皆さんから、ご指導頂きながら

自分で自分を見つめ振り返る事ができた

鍵となった講演会でした。

本当に感謝です

ありがとうございました

 

 


秋の味覚 鮎

2007-09-14 15:46:26 | 湯沢・魚沼情報

鮎って、夏の食べものと思っている方も多いはず。

まだまだ 美味しさは続きますよ

「和食処・保よし(やすよし)」では、これから秋にかけて

子持ちの鮎 ”おち鮎” が旬を迎えます。

 

 

写真は、おち鮎ではありませんが

 

たで酢を付けて、

アツアツをぱくり丸かじり

頭まで 美味しく頂きました

この日、暑くて汗でほとんどすっぴんの私

 

 

肉厚の石坂舞茸を使用した舞茸の陶板焼き

はボリューム満点。

バター風味でいただきます!

 

私も大好きな「甘えび」は、口の中でとろける~~

食後、頭をから揚げにしてくれるサービスがうれしい!

 

 

天候により、入荷しないこともありますので、

お問い合わせください。

 

ホームページのプリントアウト持参でいい事が・・・?!

「和食処・保よし」 http://www.yasuyoshi.net/

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「なぐも友美と仲間たち」 http://tomomist.net/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


うさんぽ

2007-09-10 14:20:54 | その他

10日ほど前から、「ウサギ」飼い始めました

 

 

まだ、子ウサギです。

名前は、「まっしー」と「まっく」を却下され・・・

しろちゃん」「くろちゃん

 

 

 

 

とってもかわいい

二人(二匹)は仲良しです


湯沢・酒屋の酒蔵めぐり

2007-09-10 10:33:56 | 湯沢・魚沼情報

普段は、見学することが出来ない造り酒屋を

湯沢の酒屋さんのコネを使って見学しちゃおう

というツアー

 

 

ボンネットバスにて、17名様で行ってまいりました

 

 

高千代酒造では、

 

 

実り豊かな自家栽培の酒米「一本〆」の田んぼ見学。

酒米「一本〆」は、粘りがあって酒を作るのに手間がかかるので

今は、あまり作られていないとか・・・

けれど、「一本〆」で仕込んだお酒は米本来のうまみがあり

この品種の酒米を、

高千代のファンの会「高千代会」で5月にナント手植え

今月、17日に稲刈りをする予定

清酒米・魚沼というお酒になります。

巻機山の名水を使って、

昔ながらの手作業で味に磨きをかけています

「高千代酒造」
http://www.takachiyo.co.jp/takachiyo_top.shtml

 

 

 

八海醸造では、

とても大きな蔵「第二浩和蔵」を見学しました。

八海醸造は、県内でもナンバー3に入るほど

たくさんのお酒を造っています

17カ国に出荷

「機械の導入で、効率よくいい酒を造り、

たくさんの人に味わってもらいたい。」

と蔵の方もおっしゃっていました

 

 

八海醸造の「麹室」です。

造りの時期は、

蒸したお米を蔵人が汗をかきながら

手で混ぜる作業が行われます。

今は、作りがお休みの時期ですので閑散としていますが、

次回11月のツアーでは、

「麹室」での作業を見ることが出来るかも

「麹室」は、菌を扱う場所なので、各酒蔵では特に気を使います。

清潔はもちろん、納豆菌は厳禁です。


「第二浩和蔵」見学できる作りになっているので、

このツアーに参加すれば、

蔵人以外の一般のお客さまに見ていただく事も可能

 

「八海醸造」
http://www.hakkaisan.co.jp/index.html

 


今回「日経新聞」が、写真を撮りに来てくれました。

記載されるといいなぁ~

 

 


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「なぐも友美と仲間たち」 http://tomomist.net/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ふろしき屋さん

2007-09-03 14:24:59 | 新潟市近郊情報

今日は「新潟Komachi」(ニューズライン社)の取材がありました。

出版社の方から、近くに「風呂敷屋さん」がオープンしたと聞き、

エコ活動が大好きな私は、早速行ってまいりました

 

 

風呂敷のエコバッグをその場で作ってくれたり

贈り物になる商品を持参して、風呂敷を購入したら

水引の付いたかわいらしい包みを無料でしてくれます

 

「昔ながらの絵柄には、全て意味があります。」

「ウサギの模様は美人祈願

 

「千鳥の模様は家内安全夫婦円満

「千鳥は他の鳥と違って、夫婦で子育てをするからです。」

 

など、なるほど話をたくさん聞かせてくれます。

 

お箸もたくさん揃ってました

自称マイ箸運動推進部長としては、要チェック

マイ箸は、持っているのですが、箸袋がなかった為に

まだ、どこへも持って出かけたことがなかったので

今日は、千鳥柄のマイ箸袋(¥945)を購入。

 

マイ箸活動部で、割り箸撲滅運動をしてくれる人を募集中

 

 

かわいっくって、面白い

「ふろしき・和雑貨 おおしまや」http://www.geocities.jp/niigataoshimaya/

 

 

 

最近、何か資格でも取ろうかと考え中・・・の私

 


おすすめランチスポット

2007-09-02 12:30:23 | 新潟市近郊情報

「バターフィールド」生パスタ屋さんです。

最初のパンとサラダ

このサラダがぱっりっぱりで美味しい

「ん~、愛があるなぁ~

 

コレが看板商品の生パスタ

こちらもモチモチの食感がうれしい

 

続いて、デザート

「なにこれぇ~~

なんとトマトのケーキ

 

おっかなビックリ食べてみる・・・

「なにこれぇ~おいひぃ~

さっぱりしていて、生クリームがべたつかず

実によく合う

色もきれい

他に、「茄子のタルト」なんてメニューもあり。

 

私がおじゃましたのは、「ビックスワン前店」

テラスが気持ちよかったし、

スタッフの方の感じの良さも

なので、お料理が余計に引き立ちます

「古町店」「青山店」もあります。

 

ごちそうさまでした