なぐも友美 日記

「にいがた観光カリスマ・なぐも友美」のブログへようこそ!

新潟伊勢丹 「秋の大北海道展」

2007-09-20 14:21:02 | 新潟市近郊情報

9月も終わりに近づいていると言うのに・・・

残暑が厳しいですね。

と言っても、食欲”大”の私です

 

今日は、新潟伊勢丹へお買い物に行ってきました

3ヶ月ほど前に飲んだ赤ワイン

「Chateau Tour Haut-Caussan」(スペルあってる??)が欲しくて。

 

私、デパートは開店と同時に入店するのが好き

10時~約3分間の社長を含む全スタッフの

「おはようございます!いらっしゃいませ!」の

笑顔が大好きです

開店前のお客様の雰囲気に何やら殺気だったものを感じ・・・・

そうか!今日は木曜日!催事の立ち上げの日!

秋の大北海道展

お客様たちは、ロイズのチョコレートやプリンなどなど・・・

それぞれにお目当てがあるらしく、

「早く来て良かったわね~」とニコニコ。

何でも気になる私は、皆さん何が目当てなんだろう?

開店と同時に流されるように催し物会場へ。

 

食品催事って楽しい

試食もいっぱいで、食べたものがみんな欲しくなり

(真剣に試食。テレビに映っていないことを祈る!)

 

飛ぶように売れていた「三方六のバームクーヘン」

「共働学舎新得農場の四角いカマンベールチーズ」

「長沼ジンギスカンの豚味噌」

「はこだてワイン」

今夜は我が家で大北海道まつりだ!

 

 

 

結局、お目当ての赤ワインは

食品売り場リニューアルオープン後の

定番商品になるらしく、今日はまだありませんでした

まんまと伊勢丹の戦略にはまってしまった

楽しい一日でした

 

 

アイカードの利用で駐車券もお得!

「秋の大北海道展」は25日(火)まで!

http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/niigata/index.jsp

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松之山温泉 (佐藤)
2007-09-23 19:47:49
行ったことがないのですが、魅力はどんなところなのでしょう?
講演に行かれた学校は池田弘氏率いるNSGグループですよね?
池田氏を知ったのは、バスケットのプロリーグbjリーグ
を知って、新潟アルビレックスBBを知って、そこから
知りました。
新潟のことはちょっと気になります。
返信する
佐藤さま (なぐも)
2007-09-24 10:32:36
最近、また新しい源泉が出たみたいですね。
強塩泉という泉質でとてもよく温まります。
少し石油臭がします。
草津・有馬とともに日本3大薬湯。
湯質がいいのはもちろんですが、
大地の芸術祭で作られた「夢の家」も面白いですよ!
青や赤などの部屋があり、部屋と同じ色の寝袋を着て棺おけに入って
夢の体験をするという宿泊施設です。
交通の便が悪い所ですが、1度行く価値はありますよ!

返信する