なぐも友美 日記

「にいがた観光カリスマ・なぐも友美」のブログへようこそ!

苗場の水芭蕉

2009-05-04 19:02:23 | 湯沢・魚沼情報


こ~んなにたくさんの株があるんです。

散り際ですが、まだまだきれいな花も残っていましたよ。




スキー場の雪が解けて流れてくる場所。
春になると、スキー場の雪を溶かさない為に
「リュウアン」とか言う粉を撒くのですが
その粉が、どうも肥料になっているらしいのです。。。



苗場の水芭蕉は、元気いっぱいです。

ただ・・・可哀そうなことに・・・
かなり穴場です。


桜は、今日も満開でした!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登山計画 (東京の塾長)
2009-05-06 19:34:24
毎回楽しく拝見いたしております。

また今年も夏の合宿で雪路さんに泊まり
かるーい登山もいいなと思っています。

いままでご紹介されたなかで、
・坂戸山
・アルプの里
・苗場
・八海山ロープウェイ
がどれも楽しそうですね。

あまりハードにしすぎると後で勉強に手がつかなくなるし、でも自然を満喫したいし・・。

塾とはいえ塾長が遊び好きのため
受験生にもかかわらず
毎年遊びにも引きずり回してしまっています。

こころ号は夏はないのですよね。
ん~・・

また何度も拝見しますね。
楽しい情報をたくさんお願いしマース!

東京の塾長さんへ (なぐも友美)
2009-05-07 13:44:53
ピザ釜体験も、おいしくっていいですよね~!
昨日、雪路さんから帰りまして、「今年も行きたいね~」と話していました。
私は、田んぼや畑に連れて行ってもらって、楽しませていただきました。

坂戸山は、きついですよ。。。
ピザいいですね (東京の塾長)
2009-05-07 15:30:52
実は昨年。
皆さんがいらした後に、そのお話を聞いてピザ釜体験に行ってきたんですよ。
いや~!
実に楽しかったですね。

じゃがいも掘りも超楽しいですよね。
今年もおじさんには頼んできました!
ん~悩んじゃう

勉強の時間を削るしかなさそう

いやいや
できないできない
なんせ塾の合宿なんで・・
悩んじゃうと言えば・・・ (東京の塾長さま)
2009-05-16 22:11:59
うちの娘、5年生~勉強にやる気ないっすね~・・・
遊びが足りないせいでしょうか。