味スタ満員化計画

FC東京ービッグクラブへの道

東京イケイケ団の功罪③

2008年04月11日 | 味スタゴール裏考察
随分前になるけれど、文芸春秋から「TITLE」と言う雑誌が創刊された。
このときのキャッチコピーが、
「自分の責任で読め」だった。
マスコミの言いなりになるな、エライのは読者だ、
と言うようなメッセージだと捉えたのだけど、
いつのまにかそういうコンセプトは希薄になっていったと記憶している。
理想は崇高だけど、現実はついていかなかった。
大きなマーケットを相手にした場合、
自分の、全ての行動に責任を持てる人ばかりではない。
これも現実なのだろうと思う。

昨年、浦和がACミランに負けたとき、
サポーターの応援がダメだったと書いたスポーツライターがいた。
浦和サポーターが怒ったこと、怒ったこと。
だが。オレもそう思うな。
本気でミランに勝つのだ!という強い意志を持った人間だけで、
さいスタを埋め尽くすことが出来たか。
ACミランと対戦することだけに満足していた人も、多くいたのではないか。
コールリーダーは、密かに反省していると思う。
自分たちの力不足もあって負けたのだと。
もし反省していたのだったら、オレは彼らを尊敬する。
だが、強くなった浦和だから応援する、ACミランが来たから見てみたい、
そういう気持ちの人が多く来ているスタジアムで、
格上相手に勝てるかよ、
自分の足を骨折してでもミランをぶっ潰す、
そういう気概でスタジアムに来なかったら、
欧州チャンピオンに勝てるわけないんだって。

こんなとき、「自分たちのせいで負けた」と反省するのが
東京イケイケ団だと認識している。オレのかいかぶり?
そうじゃなかったら、「(責任を持った)個々人の集団だ」なんて言うまい。
そういうサポーターの集まり、というのは、
イケイケの理想としてあったのだろうけど、
問題は、東京ガス時代はそれで良かった。そういう個人の集まりで、
人数が少なくても、強力なサポーターだったのだろうと思う。
だけど、時代はうつり、東京は観客動員3位のクラブになった。
残念なことだけど、自らに責任を持った強い自負を持った人ばかりではないのよ、
この世の中は残念なことに。
集団に埋もれて、虎の威を借りて、後でヤイヤイ言ってたい人もいるし、
そういう人を、「お前はダメ人間だ」と言い切るべきではね、
ないと思うんだ、オレは。そういう人も認めてあげないと。

今年、「味スタ満員」を共通目標に掲げた以上、
「虎の威を借りる」ような人も、観客として取り入れていかねばならないと思う。
崇高な理想は、その看板を下ろす必要はないと思うけれど、
同時に、「虎の威を借りる」層も、水面下で見ておかないと。
そして、願わくば、そういう層が、理想に共鳴してくれて、
自分に責任を持った「勝負出来るサポーター」になってくれるよう、
暖かく見守るべきだと思う。

現在のゴール裏、正直「東京イケイケ団」と「そうでない人」に、
くっきり二分されている。イケイケの作ったTシャツを着て、
メガフォン持って飛び跳ねてる集団の中はね、壁を作ってるよ、
入りづらい。ましてや意見なんか言いにくい。
「仲間に入れてくれ」ってよしんば言ったとして、
「サポーターグループではない」って言われるのがオチなんじゃ…って
そう思うよな、ちょっと事情を知ってる人ならさ。

いちばん象徴的なのは、試合開始前に、
歌を歌いながら行進して入ってくるじゃん、最近のイケイケって。
最初は面白いと思ったけど、アレはさー、
「イケイケ」と、そうじゃない人と、二分化を助長してる。
オレらとお前らは違う、ってそう言ってるみたいだもん。
そんな風には思ってないだろうけどさ。

あと、ここ数年、暗い曲調のチャントが多い。
アルゼンチン的なサポーターを目指してる、との声を聞くけれど、
うーーーーーん、わかるんだけどさー、その気持ち。
ずっと前からサッカー好きにとって、ミーハー層って言うかな、
猫も杓子もチャンピオンズリーグがどうたらこうたら言ったりするじゃん、
オレらは通だからアルゼンチンだよ~みたいに主張したい気持ちは。
だけど暗い。またマイナーコードですか?って思ってる。
「カップを奪い取れ~」あたりから、ずっとマイナーコードだよね。
「左で決めろよー、オレたちのノリオー↓」でしょ?

だから、オレが今イケイケに望むことは、
「イケイケ以外」の人たちに歩み寄ることなんだ。
みんながノリやすいチャントをやる、
歌ってるだけで楽しくなるようなチャントを多くする。
飛び跳ねてる人が少ない、声が小さいって言うけれど、
メリハリのない曲が多いから、ずっと飛び跳ねるのはしんどいんだよ。
オレはやってるけど、はじめての人がやりやすいか?って言うと
間違いなく入り込みづらい。
声を出すのも辛い曲が多い。声がよく通る曲を選んでやってほしいなぁ。
オレはやる、声も出す。90分間飛び跳ねる。
だけど、みんながやりやすいようにやらないで、
脚立の上からみんなを見下ろしてさー、
メガフォンで「飛べ飛べ」って、それって高圧的なんだよ。
「やらされてる」のではなく「自主的にやる」人を多くしたいんじゃないの?
なのに高圧的に「やらせてる」んじゃん。おかしな話だよ。

いまオレが求めるのは、イケイケ団の歩み寄り。
現在、味スタでは、コンコースを歌いながらの行進などは禁止されてるけど、
それなら、スタジアム外で集会してもいいのでは?と思う。
特にダービーの時くらいは。
スタジアムの周りで、旗振って歌って。
イケイケだけでなく、多くのサポーターを巻き込んで。
子供もお年寄りも楽しくダービーを迎えられる、
ワクワクしてスタジアムへ集う、そんな試合前の雰囲気を、
イケイケ主導で、やってもいいと思うな。
近隣の迷惑は確かにあるけれど、
これが東京ダービーなんだと、近隣住民の皆様にも
わかってもらいたいな、オレは。


さぁっ!明日は東京ダービーだっ。

タカオ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はじめて知りました!)
2008-05-05 21:20:08
あの人たちのことをイケイケ団って言うんですね。
味スタに通うこと10回、いつも紺色のウェアを着て、何だろうって思っていました。たまたま埼スタのアウェーに行った時、時間ぎりぎりで空いている席に座ったところ、試合間際にドタドタと囲まれ、あっけに撮られている間もなく、半強制的に飛び跳ねさせられました。
あまりいい気分はしません。
なんていうのかなぁ、盛り上げようっていう感じが感じられない。

何とかならないものでしょうかね~
確かに (よいち)
2010-02-21 23:35:56
私も同じような経験をカシマスタジアムでしました。
でも僕は逆にこれ(ずっと飛び続けたり歌い続けたり)が、応援の真髄だと思いました。疲れたけどもしこれがゴール裏の7~8割でもできれば……と思いました。でもなかなか慣れづらいのは確かです。