tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

借りてきた馬

2019-07-31 22:44:13 | プチ放浪 山道編

美しい馬だ。
かつて平将門が、領内の下総国相馬郡小金原に野生馬を放し、敵兵に見立てて軍事訓練をした事に始まるといわれる。日本にも野良馬がいた時代があったんだね。

度重なる戦乱で野生の馬たちは兵役に捕らえられ、野生馬はいなくなった。それに加え、輸送・農作業に使役した馬たちも行き場を失い、日本では日常で馬の姿を見ることは皆無となった。

福島・相馬野馬追の馬たちも、その半数は借りてきたかつてのサラブレッドたちという。より速く走れる遺伝子を持つものが残されてきたサラブレッド。
走るために生まれた馬たち。でも、実は彼らは自分からは走ろうとしないらしい。
しっかりとした調教が必要な理由だ。


ブラジルフェスティバル2019

2019-07-30 23:23:43 | 日記

代々木公園で毎夏恒例となっている「ブラジルフェスティバル」。
屋台ではブラジル名物の焼肉料理「シュラスコ」。新しい人々と出会い、友達と再会。在日ブラジルの人々の家族連れやカップル、若者たちのグループなどなど、とても平和でハッピーな雰囲気。そして熱い。
異なる民族や文化背景を持った人たちが多くいる人種のるつぼ。行ってみたいな。


ベトナムの朝ごはんをおやつに

2019-07-29 22:51:22 | ランチde世界放浪

料理が2ヶ月毎に替わり、世界各国の朝ごはんを楽しめるあのお店。もう行かなくてもいいかなと思ってたけど、せっかくのベトナムだし・・・ということで、リベンジ。

今日は店の女性は3人。なんと、店に入って行ったらすぐに気が付いてくれた。
空いている席にどうぞと。2人の女性がそれぞれ注文を聞きに来るご丁寧な対応。思わず、同じものを2つ頼みそうになっちゃいました。

ベトナムは、北から南へ伸びたS字状の形をした日本の9割ほどの国で、東側は海に隣接し、西側には山岳地帯が広がっている。北部のデルタ地域では稲作が特に盛んで、その恵まれた土壌から味の良い米がたくさん生産される。100年に及ぶ中国の支配の影響があり、食事には中華の手法が多く取り入れられている。

味をつけて炊いたもち米と蒸し鶏肉のソイ・ガー。定番の春巻き(ゴイクオン?)。パクチーなどの香味野菜。忘れてならないのが小魚を塩漬けにして発酵させて作るヌックマムという醤油。いいんじゃね。ベトナム。ハスのお茶でいただきます。


凪屋の黒糖かりんとう

2019-07-28 22:04:34 | 日記

奄美大島の町で少人数で作っているという凪屋の黒糖かりんとう。
大人気!入荷次第すぐ売り切れてしまうそうで、幻のかりんとうとも。

一度食べるとやめられない、やさしい素朴な味。黒糖の香りと甘味。もともとは、遣唐使によってもたらされた由緒ある高級菓子。
その昔、信長や秀吉、シーボルトも好んで食べたらしい。

なお、かりんとう(花林糖)の名は“花林”の木の色に似たことに由来するという説がある。


土曜日のジャガイモ(173)

2019-07-27 19:47:32 | 料理のサイエンス

日本の本格食材にこだわった和っぽいデザインの海老。ご存じ、KOIKEYA PRIDE POTATO 大漁 海老祭り。

三重県産伊勢海老、駿河湾産桜海老、甘海老の3種を贅沢に使用。湖池屋のプライドが極めたおいしさ・・・らしい。( ^ω^)・・・

海老の濃厚な旨みに香しい焼き海老の香!!
かっぱえびせんのような安っぽい海老味じゃなくて、ゆかりの海老せんべい一心とかに近い感じっす。