一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

久住山・天狗ヶ城・中岳 ……白い世界への招待状……

2014年12月07日 | その他・佐賀県外の山
私のブログ「一日の王」の読者から、度々、

今はワケあって山登りはできないけれど、
ブログ「一日の王」で、
山登りをした気分を味わっています。


というメッセージを戴くことがある。
山登りはしたいのだけれど、
いろいろな理由でできない人が、
案外多くおられるようなのだ。

そこで、今日は、
そんなあなたのために、
私とヤスさんが、
くじゅうの雪山へご案内したいと思います。
約5時間の山歩きですが、
このブログで一緒に歩けば、
10分もあれば、
帰って来られるでしょう。(笑)
では、準備はいいですか?


6:37
あなたと、ヤスさんと、私(タク)は、
車で、牧ノ戸登山口へ着きました。
早朝なのに、もうすでに多くの車が駐まっています。


登山靴を履き、出発準備。
トイレを済ませ、
軽くストレッチ。

6:58
牧ノ戸登山口を出発します。




コンクリートの階段には、雪が積もっています。
凍ってはいないので、アイゼンは装着しなくてもいいでしょう。


第一展望所に着きました。
見上げると、一面、霧氷です。


あなたは歓声を上げます。
そこで、ヤスさんが、
「ここはまだプロローグですよ」
と自慢げに言います。(笑)


第二展望所に着きます。
ここもすごい霧氷です。


やや雲がかかっていて、
展望はイマイチですが、
真っ白の世界に驚いたあなたは、
「スゴイ、スゴイ」
と叫びます。
そこで、またもやヤスさんが、
「いえいえ、ここもまだプロローグですよ」
と笑いながら言います。


霧氷のトンネルを抜けて行きます。


沓掛山(1503m)を越えると、こんな風景が待っています。




霧氷の中をルンルン気分で歩いて行きます。




「白いサンゴ礁のようですね」
と、あなた。


その白いサンゴ礁がどこまでも広がっている。


その白いサンゴ礁の間を、
あなたは美しい小さな魚となって泳いでいく。


星生山の稜線に陽が当たり始めた。






道標にできているエビの尻尾も輝き始める。


彫られた文字にも、小さなエビの尻尾ができていた。(笑)


ここから先、しばらくは、太陽が出たり隠れたり。




陽が差すと、雪面が煌めく。


ガスの切れ目から、久住山が見えた。


でも、それは一瞬で、すぐに姿を消した。
風が吹いてきて、寒く感じる。




8:25
久住分れ避難小屋を通過。


久住山にとりつく。


と、ガスが晴れ、久住山が姿を現した。
あなたは、
「なんだか、九州の山ではないみたい」
と驚嘆する。


あなたは、凄いエビの尻尾にも仰天する。


ゆっくり登って行く。


あなたは、この風景を見て、しばし立ち尽くす。
「感動です」
と、一言。


ヤスさんも、激写につぐ激写。


龍の鱗のようなエビの尻尾や、


雪のない下界の風景を眺めながら歩いていたら、


8:57
久住山山頂(1786.5m)に到着。


山頂からの眺め。
天狗ヶ城と中岳。


反対側には、こんな風景が広がる。


下山開始。
天狗ヶ城へ向かう。


こんな美しい風景を見ながら歩き、
天狗ヶ城にとりつく。


しばらく登った場所から、御池を眺める。
「池が凍ってる~」
と、あなた。
「宝石のよう……」


急斜面を、注意しながら登っていく。
風が強く、寒い。


登った者だけが、見ることのできる風景。


9:35
天狗ヶ城(1780m)に到着。
「このエビの尻尾もスゴイですね」
と、あなた。


中岳に向かって下り始める。


大船山を見て、
「砂糖をまぶしたよう……」
と呟くあなた。
大船山には、あまり雪は積もっていないようだ。


三俣山の方は白い雪に覆われている。


しばらく下って、振り返る。
こうして見ると、天狗ヶ城は険しい山だ。


御池を眺める。
先程とは、また違った美しさがある。


反対側はこんな風景。
こちらも美しい。


九州本土最高峰・中岳にとりつく。


ゴツゴツとした岩山だ。


滑落しないように気をつけて登って行く。
ヤスさんが、一歩一歩、足の置場を教えながら、
あなたをエスコートする。


9:55
中岳山頂(1791m)に到着。
九州本土で、今、
あなたより高い場所にいる人はいない。




中岳山頂からの眺め。
素晴らしい山岳美。


滑らないように注意しながら下って行く。


霧氷が、ずっと向うまで続いている。


しばらく下って、振り返る。
「いいね~」


「由布岳が見えますよ」
と、私。
「わ~、カワイイ」
と、あなた。


青空が広がってきて、白い霧氷が映える。


御池の方へ下って行く。


両側の風景が、得も言われぬ美しさ。






「こんな風景、初めて見ました」
と、あなた。


「純白の世界へ、ようこそ」
と、私。


10:16
今日のランチは、
御池が見えるこの場所で……


反対側は、こんな風景。


タクサンド(ホットサンド)と、
熱々の珈琲は、
いかがでしたでしょうか?


ランチの後は、御池に下りてみる。
こんな風景を見ながら下って行く。


御池に、恐る恐る足を踏み出すあなた。


滑らないように気をつけてね。


御池の周囲も、素晴らしい霧氷。


渡り切って、振り返る。
「九州にも、こんな場所があるんですね」
と、あなた。


さあ、下山開始。
久住山が、見送ってくれている。


往路で見ることができなかった久住山を、
名残惜しそうに、何度も振り返って見る、あなた。






「久住山よ、さらば」




復路も、霧氷を楽しみながら歩いて行く。


すべての風景が、


どこを切り取っても、


素晴らしい絵になっている。


12:13
牧ノ戸登山口へ帰ってくる。
約5時間の山旅であった。
今日も「一日の王」になれました~
と、あなた。
そんなあなたの後ろ姿をパチリ。


次回、
また「一日の王」で、
御一緒に……

※これは、今日(2014年12月7日)、ヤスさんと、実際にくじゅうを歩いたレポです。

この記事についてブログを書く
« 映画『インターステラー』 ……... | トップ | 映画『MIRACLE デビクロくん... »